応援コメント

六.ホームとビジター」への応援コメント


  • 編集済

    テレビの内容が気になって全然本筋が頭に入って来ない勢いでしたが、友情出演だったのですね。アメはみぞれ玉みたいなとにかくでっかいのが好きです。これなら最後の紡さんのお顔再現もしやすいでしょう。

    野球のユニフォームに差分があるとか全然知りませんでした。ユニフォームから道具まで、サッカーよりお金がかかる競技とはよく聞く話ですが、結構オシャレさんな競技なんですね。

    「絶対見ない方が休まるのに。仕事は家に持ち帰らない方がいいですよ」
    「職場でも仕事してない人は言うことが違うね」
    「なんと!」

    これは痛いデッドボール! カウンターどころか顎アッパー! 完全ノックアウトだー!(もはや何の実況だかわからん)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この作品の50倍カオスな作品からの、友情出演です。
    きのこたけのこみたいな二大巨頭じゃないから
    争いにならないだけで、けっこう飴玉も派閥が
    ありますよね。私は小さい頃は棒付きのをシュワパチに
    つけて食べるやつが好きでした。
    今の歳になっても、ドロップス見ると「おっ」って。

    プロになるとユニフォームに差分があるようです。
    グッズが増えるとそれだけ売れるってことでしょう。
    でもやっぱり子どもにやらせるには、お金かかる
    競技ですよね。最初に道具揃えるだけじゃなくて、
    グラブが壊れたりとかで継続的にコストはかかります。
    高校まで金属バットなのも、木製をいちいち折ってたら
    一般家庭じゃ野球できないからとか。

    紡さんの危険球で桃子の野球人生も終わりです。
    野球してないけど。


    辺理可付加

  • へえええ知らなかったです、ホームとそれ以外でユニフォーム変わるんですね。
    そしてそれに気付いた紡さん…??
    やはり色なんでしょうか…?!

    流れてるアニメが登場人物の名前と口調に対してなかなかアクション強めの雰囲気ですね(笑)
    一体どんな確執があったのだ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    正直プロ野球に興味無い人には分かるべくもない、
    絵も無いのでそもそも伝わり難い話ではあったと思います。
    だが私は謝らない(極悪)。
    食事の時の語りも色について熱く語っていましたし、
    そこに何かヒントがあるのは間違いありません。

    流れてるアニメは
    なかと さん  https://kakuyomu.jp/users/napc
    の作品に登場するキャラの友情出演なので
    私にもよく分かりません。自分で書いたくせに。

    追伸:『ぬ』が見てた時は平和そうなアニメだったのに。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、ご機嫌斜めの紡さん、やっぱり鬼門とご自宅の関係を気にしてらしたんだ、そりゃあこれまで快刀乱麻の大活躍の紡さんが、まさかご自分が原因かも、ってなったら気にはされますよね。
    なるほど、私も時折ニュースで見かけるプロ野球、同じチームで色々とユニフォームにバリエーションがあるんだなぁと思っていましたが、ホームゲームとビジターで着る服が違うのか、一つ賢くなりました(全然足りてない)。
    わかった、って、ヒントは林檎のキャンディー? 鬼門に植物を置く件かしら?
    それともユニフォームかしら? 齧歯類みたいにほっぺがぷっくりした紡さん、見てみたいです、可愛いだろうなぁ。

    っていうか、見てみたいといえば、埴輪ハオ、なんかもう、前半それが気になって気になって! ハンムラビ法典のような仲間たちが孫悟空ならぬ尊土偶と戦って地球を守るストリーだったとは驚きました! 仲間たちの名前でもう大爆笑です!
    これはもう、水棲虫。さま、責任をもって埴輪ハオの物語を書くしかないですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    あの紡でも気にする神経があるみたいです。
    実はチームによって特別な試合で着るサードユニや
    イベントユニもあったりします。いらない知識です。

    ヒントはやはり前半の食事謎理論にあるのでしょう。
    齧歯類が関係無いことは確かです。

    埴輪ハオは
    なかと さん  https://kakuyomu.jp/users/napc
    からお借りしているゲストキャラクターです。
    良かったら覗いてみて下さい。


    水棲虫。

  • ロンドンドライジン…字面見ているだけで心臓がバクバクするような名前だなと思って調べたら、度数40前後…なるほど、ウォッカやスピリタスに比べたら弱めの火炎瓶なんですね!(飲み物とは認識していない)
    紡さん本当にご自愛ください…と言いたいところですが、ポテチだけは栄養なのでセーフ!(ということにしたい!)

    14歳の女の子にワンワン言わすとか犯罪ですよ、出頭してください桃子さん(濡れ衣)…に、庭に埋まっている、だと…!?(まだ埋まっていない(埋まる予定もない、はず…))

    風水って色も関係あるんですね…今回の話とは関係ないかもしれませんが、動物と色の組み合わせなんかも、良し悪しがあるような気がします…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうです。最悪怪我の消毒に使えるアレです(使えない)。
    紡は桃子に『ル◯ン三世の手首』とか言われる程細いので、
    多少の栄養は問題無いでしょう。内臓やられて
    やつれてるのならもう……、好きにさせてあげましょう。

    埋められてもつばきがワンワン掘り起こすので大丈夫です。

    動物って現実でも色によって保護色とか生き死にに
    直結しますし、青龍朱雀とか色に関わり深い神獣もいますし
    良し悪しは大きくあるでしょうね。さすが鋭い!


    水棲虫。

  • ユニフォームの色やデザインがよろしくないのかしら?
    桃子ちゃんが埋められる前に気がついて良かったー(;・∀・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    以前の食事ヒントも合わせれば、真相はあと一歩です!
    それはそれとして桃子は埋められます。


    水棲虫。


  • 編集済

     どわぁああ???
    読む作品間違えたと思いましたよ💦
    …って、神作品にエイリアンが紛れ込んでるじゃないですか?!
     いえ、奴らはもう、あなたの配下です。
    いい作家さんの元で、養ってもらうんだぞぅ……

    いやはや、やっぱり凄い。
    この回のタイトル『心まで染まる』
    そして、ホームゲームのユニフォームの色。
     ああ、そういうことか……
    毎度毎度、見事なストーリーとオチには感動を覚えます。
     明日は真相が明らかになるのでしょうか?
    楽しみにしています。

     そして、再び奴らを有難う御座いました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    エイリアン大戦争回です。つばきですら保健所に怯える
    未来が待っているかも知れない私の元で、条約や税関に
    引っ掛かりそうな存在は養いかねます。悪しからず。

    色ですからね。最後まで決まらなかった
    エピソードタイトルだったのですが、なんとか着地しました。
    毎度毎度、お褒めに与り光栄です。真相は明日!
    お楽しみに!

    奴ら、次はいつ襲来するのやら、ぐふふ。


    水棲虫。