応援コメント

四.陽宅三要どうなのよう」への応援コメント


  • 編集済

    「じゃあ早く済ませて下さいよぉ」
    「私ね、こいつが無理矢理仕事について来たくせに興味無さそうにガタガタ騒いでる時、マジに殺してやろうかって思う」
    「紡さん落ち着いて」

    辺理さんもハッキリ言ってたけど、桃子ちゃんもやっぱ特別性格良いわけじゃないんだよなぁホントwwwそんな彼女のお陰でただの現場検証ターンがこうしてゲラゲラ笑えるわけですが。殺すのは可哀想だから大きな桃に入れて川に流しましょう、拾われた先で鬼退治するかもしれないし……。

    こんなちゃんとした球場であんなに選手の調子悪くなっちゃうなら、ズボラな私なんか枝葉の屋根すらない砂漠に住まないといけないですよ。まったくやんなっちゃう。一体何が原因なのか……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    紡もつばきも性格悪いからお互いさまで
    許されてるだけで、桃子は特別扱いが
    かわいそうかというと、大概自業自得なんですよね。
    桃子なんか川に流したら環境汚染ですし、こいつは
    紡の仲間になるような女です。絶対すぐ鬼の仲間になる。

    砂といえばテニスや競馬ってコートの種類がいくつか
    あったりしますし、野球もそういうのないのかな。
    と思ったけど、野球場のサイズとかがそもそも
    統一されてないから似たようなものなんでしょうね。


    辺理可付加

  • おおお、さすが一筋縄ではいかぬ水棲虫。シナリオ… 間取りでないなら土地自体の問題なのかな?
    基本、紡さんが主導権を握りますが、割と紡さんの心を千々に乱している桃子ちゃんですね(笑)
    いつか黙って紡さんに袋詰めされませんように…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    捻ることでクオリティ上がった気になる私です。
    一体何が球団に悪影響を及ぼしているのか、
    今まで出たヒントと照らし合わせるとどうなのか……。

    相手の心を乱す意味では、割と良い勝負している二人です。

    追伸:実は桃子は最初から袋詰めされていたという叙述トリックおち……、流石に無いな。


    水棲虫。

  • >私ね、こいつが無理矢理仕事について来たくせに興味無さそうにガタガタ騒いでる時、マジで殺してやろうかって思う。
    (;´∀`)確かに、ですです。紡にしてはもう、呆れ顔しかないですね。(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どんな『呪』も祓う紡がどうにも出来ない桃子。
    ライバルは換気扇の油汚れです。


    水棲虫。

  • いつものことなのでスルーしてましたけど、桃子さん大概態度悪いですよね…笑 紡さんに殺意抱かれてるのはまだ良いとして(良くない笑)、つばきちゃんに「この人ほんとになんでついてきてるんだろう…」って思われるのは、大人としてわりとガチめのヤバさがあると思います…笑
    今のところ球場には問題なし…確か風水って置物とか動物とかも関係あるんですよね? 閃きました! 原因は、マスコットキャラの(球界内での)立ち位置が悪い!!(暴投レベルの言いがかり)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    紡も大概横柄なので麻痺しがちですが、桃子のマナーの
    悪さは折り紙付きです。親しき中にも礼儀ありと言うのに。
    これで置いてったら怒るんだからどうしようもない……。
    つばきは賢いので反面教師にして、こんな大人には
    ならないでしょう……そもそも大人になることがなかった。

    仰る通り置物や動物も大事ですね! そう言えば紡が
    ファンと言っていた球団のマスコットも立ち位置と態度が
    悪い、桃子みたいなやつでした。そう言えばネットの
    プロ野球ファンはそれこそ、試合で役に立たないけど
    ベンチ入りしてるとチームが調子良くなる選手を
    「幸運の置き物」って言ったりします。足りないのは
    それかも?


    水棲虫。

  • なるほど、嶋さんは風水のせいにしてチームの士気をあげようとしていたんですね!

    球場の外回り……球場周辺の施設が関係しているのでしょうか??

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    割と現実的で冷静な嶋コーチなのでした。
    風水や陰陽道、実は家以外の要素も重要なのです。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、可愛い桃子ちゃんが相変わらずのお邪魔虫さん、お怒りモード&お仕事モードの紡さんの言葉が足りない分をしっかりフォローするつばきちゃんは役に立つ、最初の紹介通り、おふたり役に嵌ってますね。
    可愛い桃子ちゃんにお怒りの紡さん、これは「可愛さ余って憎さ百倍」というやつなんでしょうか?

    そうか、嶋さんの真の狙いはそこか。
    外部要因からチームのメンタルをアップさせる、その手段という。
    コーチという役目で考えると紡さんを利用しようとしているのも、ちょっと腹立たしいですが已む無しですかね。紡さんも判っている様ですし、最初からスピリチュアルに頼る、というのもなかなかないかも知れませんものね。

    球場自体に問題はない、だから球場を取り巻く環境ということかしら?
    京都なんですよね?
    昔有名なお寺や神社があって、それを潰して建てちゃった、とかかな?
    奈良の方は、家を建てようと土地を掘り返したら、十中八九古墳や遺跡が出て、そうなると工事が止まる、なんてお話を聞いたことがありますが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    役に立たないどころか完全な弊害になりつつある桃子。
    いつかリストラされやしないだろうか……。
    ここがふざける時はふざけても、役割はきっちりこなす
    プロ幽霊つばきとの違いなのかも知れません。
    単純に小憎たらしいだけではないかな……。

    ただただ困っているように見えて、意外と強かな嶋コーチ。
    スピリチュアルサイドからすれば腹立たしいですが、
    実際『呪』なんて都合が悪いことを「これの所為!」と
    扱うくらいがちょうどいいのかも知れません。

    風水や陰陽道にはまだまだたくさん見るべきポイントが
    ございます。紡の次の一手は?
    果たしてチームに影響を与えているものとは。
    ちょっと掘ったら化石が出る地層もあるとかで、
    嬉しいやらめんどくさいやらですね。


    水棲虫。