応援コメント

一.DV事件とスピットファイア」への応援コメント


  • 編集済

    今回のゲスト女子も強いというか癖強いなあ。色々あって心がささくれているのだろうけども。

    ラジオの人らにも親しみががわく今日このごろ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    美味しんぼ並みにまともな人がいない世界です。
    もはや近藤がだいぶマシな大人のレベル。

    ラジオの人、トーク内容考えるのが1エピソード作るより
    時間かかることもある厄介な存在です。報われます。


    辺理可付加

  • これは縁切り神社の「呪」!
    今の相手の縁を切る事によって、更に悪い相手を連れてくる。
    もう、縁結びの神様を祀っている出雲大社に行くっきゃないですね。
    桃子ちゃん、久々のお仕事してますね。(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうです! 縁切りでございます!
    これは縁切りの神様が悪いのか?
    だとしたらもう総本山に行くしかありませんが……。

    久々の仕事と思ったらとんでもない仕事になった
    桃子なのでした。虎と戦うよりはいいでしょう。


    水棲虫。


  • 編集済

    桃子ちゃんの結論が全てな気がしてきましたね…
    でも女の子を殴ってはいけませんね!
    お守りは縁結びはしてくれないのですかね。縁切りで有名な神社は、縁を結び直してくれるイメージでしたが、佳さんのお守りはぶった斬り特化なんですかね…
    どう展開するのか気になります!

    蛍の光窓の雪って、昔は単に季節が巡ってるなあというだけだと思ってました(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たしていつもは外れたことばかり言っている桃子が
    的を射た発言をしているのか、そこが最大の争点です!
    んなこたぁない。

    えぇ、大体の縁切り所は縁結びの場でもあります。
    そこはもしかしたら重要なポイントかも知れませんよ?

    追伸:続く歌詞が微妙に何言ってるか分からないので余計そこだけ変に解釈するんですよね。


    水棲虫。

  • 牧原さん、前話からDV被害までは、「『仕事はできるけど不器用でコミュ力だけ低くて運だけ悪い』というオフィスラブコメの主人公みたいな人なのかな? 嫌いな人物像ではないな…」とか勝手に思っていたのですが、普通に性格面で問題のあるタイプの人だったんですね…。
    俗に言うダメ男ホイホイというよりは、シンプルに自業自得というか割れ鍋に綴じ蓋というか、切っても切りきれない悪縁以前の根源的何かがあるような気がしています…。
    そして桃子さん、警察官としては日常業務の範疇なのでしょうが、お疲れ様です…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    結構「然もありなん」という感じの性格をした女性でした。
    縁切り神社というワードが出ていますが、ここまで来ると
    『呪』とかあんまり関係ないんじゃないの?
    と言いたくなるレベルの気の強さ(ということにしておく)
    ですね。

    桃子が珍しく警察の仕事をしました。褒めてあげて下さい。


    水棲虫。

  • もうすでに縁切り神社の影響としか思えない佳さんのヒスっぷり。

    しかし、佳さんの様なお人。
    とても既視感を感じていますので(主に職場で)、今回の事件はいつも以上に関心を持って読ませて頂きます……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    堪え性と縁切りしたのかな? と言わんばかりの。

    以前にもさくら様のコメントで職場の闇が見える一幕が
    ありましたが、相変わらず恐ろしい職場だ……。


    水棲虫。

  • ごきげんよう、ううん、ここで事件発生ですか。
    それにしても京都府警さん、いくら桃子ちゃんが可愛いコスプレお姉さんだとしても、彼女を応援戦力にするとは、なんと大胆な! 孫子の兵法ですか、旗指物一杯立てたお百姓さんの集団なら、遠目で見ても大兵力に見える、みたいな!

    って警察は民事不介入ですが、これはもう刑事事件ですよね。
    女性だ男性だと性別関係なく暴力は絶対ダメですが、それでも、一般的に腕力の弱い女性に平気で手を出す男性は、駄目です。
    縁切り神社の物凄いご利益、縁切りはしてくれても、結局は状況環境が変わらないというのは、以前のお話でもあった、神様の大雑把なお願い聞いて上げましょう状態なのかしら? 彼女が怒る気持ちも判らないではないですが、それ以前に彼女の態度がやっぱり問題だから相手も相応の態度になっちゃう、みたいなところがありそうですよね。

    可愛い桃子ちゃん、男子相手に無敗を誇る子供時代、可愛かったんだろうなぁ。
    ああ、もちろん今でも可愛いですよ、えぇ!
    交番でラジオパーソナリティさんの監視張り込み中の、仕事に燃える姿も、当然、可愛いのです!

    サブタイトルのスピットファイア、佳さんのことだったんですね。
    英国の同名戦闘機も、操縦性能はかなりのピーキーぶり、これぞ正しい英国面、だったらしいのですが、佳さんの二つ名にもぴったりそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ご機嫌よう、いらっしゃいまし。
    長槍持てば農民が武士を殺す、と戦国時代に言ったもので、
    コスプレねぇちゃんでも警棒持ってればなんかの役には
    立つ、かも知れないのです。

    傷害事件ですからね。警察の出る幕です。桃子は……。
    文化文明、言葉と精神を持つ人間が暴力に訴えるなど、
    決してあってはならないことだろうと思います。
    パワーで解決は格闘技だけで十分です。
    ご利益があるのに今一つな縁切り神社、『呪』にしろ
    そうでないにしろ、あの女性に問題があるのは
    間違い無いでしょう。

    最早おだ様が、箸が転んでも桃子が可愛い、風吹けば
    桃子が可愛いの領域に突入しており、心配です。
    帰って来ーーーい!!

    スピットファイアは『癇癪持ち』という意味だそうで。
    実は私が一番好きな戦闘機です。旋回性能に拘った
    設計思想ながらグリフォンエンジン搭載で超馬力の超高速、
    機銃の火力も申し分無し。航続距離に弱点を抱えていますが、
    ドッグファイトから一撃離脱まで、ゼロにもフォッケにも
    P51にも負けません!


    水棲虫。