応援コメント

第129話 ステファノ弟子になる。」への応援コメント

  • 茨城弁だ...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    一応、北関東方面(東北寄り)ということで設定しております。

  • 例えば南国にでっかい氷山を出したりしたら、気候にどんな影響があるか予想出来ないですもんねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「蝶々が羽ばたいたら、どこかで台風が起きる」というバタフライ・イフェクトの言明は怪しげに聞こえますが、「小さな出来事が大きな出来事の原因となる可能性がある」というのは事実でしょう。(確率の問題はあれ)

    局所的なバランスを大きく崩すような現象を引き起こすのは、自然の摂理に挑戦するような行為ではあります。

  • うーん、因果について前人未踏の道を手探りで進む感じが好きだったのですが
    既知の事だったと知ると出鼻をくじかれた気分ですね…
    また物語が進めば別の未知に行き当たるのかな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「道」の探求に終わりなし。
    向上心ある所には、新たなテーマが現れるものでございます。

  • 茨城べんかな、ごしゃっぺにかっくらわす、じい様や、ばあ様たちがよくつかってるから

    思わずコメントしちゃったでしょうよ😆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    茨城(中でも北部)、栃木、福島あたりの言葉は勢いがあってちょっときつめに聞こえることもあるのですが、愛嬌のある楽しい方言ですね。😊


  • 編集済

    北関東…………ハイブリッドですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン



    かっぽる…………ほかす、なげる、放置する、ぶん投げる(笑)とかも同じかな?


    ごじゃらっぺ…………ばかもの、うつけ者、まぬけとかかな?



    しみじみ…………ちゃんと?



    かっくらす………………叱る?怒る?殴る?




    方言はむずかしい…………


    かっくらうは、ご飯をバクバク食べることだっけな?



    煮干し、作ってるのか………………





    『ヨシズミ』

    偽名だったら、葦に住む

    で、ヨシズミなのかも(笑)


    河原とかでも暮らせるんだよ?ってか意味で

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「ヨシズミ」という名前は、何となく思い浮かんだものでして。
    苗字なのか、名前なのかも定かでありません。石原さんとは関係ありません。😅

    キャラ付のために方言設定したのですが、文字変換でカタカナにしたり小文字にしたりするのが大変です。💦

  • >俺か? 俺はただの世捨て人だッペ。何者でもねェ
    ヨシズミさんは世捨て人
    きっと漢字で書くと「世鎮(み)」とか「世沈(み)」がピッタリ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なるほど。

    この人、苗字なのか、名前なのかもわからないんですよね。

    偽名かもしれないし。

    意味を持たせているかもしれませんね。

  • ヨシズミの外見はどんな感じなんじゃろ?
    その辺の描写があると想像しやすいかも_(┐「ε:)_

    最初ヨシズミを半魚人みたいな人外かと思ってた海辺でナマリもあって(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なるほどですねえ。

    今後の課題とさせていただきます。
    漫画やアニメだとキャラ設定を本当に事細かに行うようですね。

    一応モデルはいるんですが……。

  • 本気というか、大事なことを話すときに口調もガラッと変わる感じ好きです。

    バタフライエフェクト……ステファノがやってることは本来あったはずの蝶の羽ばたきに相当するきっかけや、風が巻き起こるという経過、最後の嵐が起こるという結果にいたるまでのすべてを全部イデア界から無理やり引っこ抜いてきてるのかな。それで現実ではいきなり大規模な津波とか爆発とかの結果だけがいきなり発生してるように見えてるのかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ヨシズミさんも陰とか闇がありそうな……。

    なまりのある口調と、なまらない口調。どちらが本当の彼なのでしょうか。
    人間は一面だけの存在ではないのですね。

    しかし、ステファノの周りにはややこしい人間ばかり集まります。

    プリシラ……懐かしい。

  • 『バタフライ効果』と言う言葉にどうにも違和感を感じるのですが、後で振り返ると正しい違和感と言う可能性もあるので、この話だけを読んだ感想になります。
    例えば『蝶の羽ばたき効果』とかだと違和感を感じないので、バタフライの部分に違和感があるのかな。
    バタフライが蝶の意味とお互いに判っている前提の会話になっているので、言葉を重要視しているこの作品だと気になってしまうのかも知れません。
    例えばカーテンとか、テーブルとかだと気にならないのに、不思議と言えば不思議ですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    あり得ない世界のあり得ないお話ではありますが、「世界観」は大切な物だと思います。

    その辺を思い遣っていただいての「違和感」という感覚かと想像いたします。

    これは功罪両面があると思います。
    ご想像の通り、そこを考えたうえであえて手触りの悪い言葉をここに置いております。

    後々、それが生きてくれば意味が生まれると思っておりますが……。
    (作者の思いはそんなに重要ではないので、作品を自由にお楽しみください。www)

  • 絶対只者ではない師匠が出来ましたね。
    本人が言いたくなるまでは根掘り葉掘りしないのがマナーでしょうか?
    進むも退くも大変な場所まで来てしまっていたとは…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ワイルドカードの登場です。

    物語がどう転がるか、転換点にもなりそうです。