カラオケBOX

その後、しばらく泣いてる俺を抱き締めてくれてカラオケに三人で入った。


持ち込みできるカラオケBoxで、コンビニで昼御飯も買って入った。


ドリンクを店員さんが、もってきた後で秋帆が、「美月、今日でちゃんと終わらせような」って言いながらコーヒーを飲んでる。


「どうやって、殺そうかな」心春は、スマホで何か調べてる。


「ずっと、ここが重いねん」


「岩みたいになってるもんな」


「溶けないから、退かすしかないね」


そう言って二人は、俺を見てる。


「こっちゃんが、いなくなってからここが欠けてるねん」


「そやろな、双子ってテレパシー感じるってうもんな」


「欠けてしまうよね。オセロみたいな感じでしょ?2つで1つって感じでしょ?」


「そんな感じ。こっちゃんは、ずっと一緒におるって思ってたわ。お婆ちゃんとお爺ちゃんになっても、その絆はかわらんって信じてたから…。こっちゃんいなくなって、欠けたもん補う方法が見つからんかった。」


「そうか」


「仕方ないよね」


そう言って悲しそうに、コンビニの袋を開けてる。


「二人に会うまではって意味やで」


俺の言葉にあからさまに心春と秋帆の表情がかわった。


「喜んでるん?」


「喜んでる」


「嬉しい」


ニコニコ笑ってる。


「よかったわ。喜んでくれて」


「どんな風に補ってるん?俺と心春は」


「何てゆうか、ここが暖かくなって、二人がおらんかったらうまく笑えへん。頭の中は、復讐でいっぱいになってまう。」


「何かよーわからんけど、俺と心春が役に立ってるならいいわ」


「立ってるよ。灰原あいつん時、ガラス割った秋帆はこっちゃんやった。俺を見つめてた心春もこっちゃんやった。俺、二人がおるからまともな人間ひとでおれんねやって思ったんや。」


「へー。スゴいな」


そう言って秋帆はおにぎり食べてる。


「そうなれるなら、嬉しい。僕は、美月のこっちゃんのかわりになりたいよ。」


そう言って心春もおにぎり食べてる。


「ええやん、ええやん。心春やからこっちゃんや。ハハハ」


「そんな話?」


「そやろ、名前もいけるやん」


秋帆が、笑ってる。


「こっちゃんのかわりやないよ。二人は、俺の特別おうじやんか。誰かのかわりやない。俺は、二人と幸せになりたい。でも、終わらせな前に進まれへん。全力で甘えてまう自分が許されへん。」


「甘えたらええやん。幸せになろうや。幸せにしたるなんて、ゆわれへんで!みんなでなるんや。その為にも、佐々木そいつにおうて終わらせよう。それが、どんな形でも俺と心春は最後まで見届けたるから」


「うん、わかった。」


「殺るのは、僕だよ。ナイフ渡してて」


そう言われて心春にナイフを渡した。


「なんで、心春が殺るん?」


「僕には、心配してくれる家族も泣いてくれる家族もいないから。だから、大丈夫」


「秋帆と俺が、心春を心配するで。泣くねんで」


「そんな事は、わかってるよ。でも、それ以上に二人は心配してくれる人がいるでしょ。」



「ごめん、綺麗な顔しとる心春にこんな恐ろしい言葉言わせて、こんな汚い感情おもいもたせて」


「別にいいよ。たいしたことじゃないよ。」


そう言って心春は、笑った。


「美月に幸せになってほしい」

(みっくん、幸せになりよ)


なんや今、こっちゃんの声と心春の声が重なってこころん中に

落ちてきた。


「俺と心春は、美月の為ならなんでも出来るねんで」

(みっくんの為なら死ねるねんで)


またや、こっちゃんの声と秋帆の声が重なってこころん中に落ちてきた。


もしかしたら、俺大丈夫かもしれへん。


佐々木あいつ目の前にしても、大丈夫かもしれん。


そんな気がした。


そんな風に思えた。


俺は、二人が居るだけで大丈夫な気がする。


こっちゃんが、やっぱり会わせたんよな。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る