第七十六節 武田信玄との対峙
「幕府の秩序を乱し、世を乱す賊を討て!」
何の前触れもなく『賊[秩序に逆らう反逆者という意味]』と見なされ、数万人もの大軍が
恐怖のどん底へと叩き落された。
誰かが流し、誰かが拡散した『デマ』を信じて着の身着のままで逃げ出す住民の殺到で都市は大混乱に陥り、混乱に乗じて暴徒と化す者まで現れた。
金品を奪い取られ、情け容赦のない暴力まで受けた老人、女性や子供の悲鳴が響き渡り、日本一の繁栄を誇った都市は瞬く間に無法地帯と化していく。
「おのれ!
ここぞとばかりに悪事を働く、どうしようもない
堺の有力商人の筆頭格・
「し、しかし!
肝心の三好一族の軍勢は……
織田信長の大軍に京の都を追われ、
招き入れる前に信長がやって来てしまうのでは?」
こう異を唱えたのが、これまた堺の有力商人の一人・
そして。
もう一人の若い有力商人が声を上げた。
後の豊臣秀吉に
「
その信長から脅迫状が届いたと聞きましたが、
「真の話ではあるが……」
「どんな内容だったのです?」
「『わしに服従を誓い、大人しく銭[お金]を差し出せ。
そうすれば堺を討つことはしない』
と」
「何と!
100年以上の長きに
服従を迫って来たと?」
「うむ。
こんな要求は、
信長め!
一体、何を考えているのじゃ。
気でも
「確かに。
気でも触れたかのような要求ではありますが……
仮に三好一族の軍勢を招き入れたとしても、6万人もの大軍には到底
「くっ!
大義名分で集めた大軍を『利用』して、この堺を我が物にしようとするとは……」
「我らは、信長がそのまま堺へ大軍を差し向けてくるなど夢にも思っていませんでした。
まんまとしてやられましたな」
「……」
「ところで。
脅迫状の内容は……
服従を誓い、銭[お金]を差し出せという『要求のみ』だったので?」
「いや。
我らが代表の地位に留まることを許し、その商圏と財産を保証し、
「我らに兵糧や武器弾薬の『独占』を許す!?
そんな魅力的な約束など、聞いたことがない!」
「脅すだけ脅しておいて、商人なら誰もが魅力に感じる約束を申し入れてくるとは……
信長は
「只者どころか、
たった『一撃』で我らに勝利するとは見事!」
「……」
「迷っている場合ではありません!
直ちに、信長様へ使者を出されては
「信長へ使者を出す『意味』を分かって申しているのか?
「意味とは?」
「信長は、この堺に服従を迫っているのだぞ?」
「この堺が、信長様の『物』になるということでは?
十分に分かっているつもりですが」
「我らは、今まで多くの血と汗を流して自由と独立を保ってきたのじゃ!
それを……
今ここで、すべて捨てろと?
ご先祖様に何と
「時代は、変わったのです。
受け入れるしかありますまい」
「……」
「時代遅れの議論に無意味な時間を費やすよりも……
ここは一刻も早く信長様に服従を誓い、その軍勢を一部借りるべきでしょう」
「信長の軍勢を一部借りる?」
「
二度と同じことを繰り返さないためにも、悪事を働いたらどうなるかの『見せしめ』が必要では?」
「それはそうだが……
軍勢まで貸してくれるかのう」
「ご存知ありませんか?
信長様は京の都に入ったとき、兵の一人が都に住む
その激情のままに馬上から刀を振り下ろし、その兵の首を自ら
「何と苛烈な!」
「あのご気性ならば、必ずや我らに協力してくれるはず」
◇
日を置かずして。
服従を誓う起請文と、莫大なお金を積んだ荷車が信長の元へ到着した。
「ははは!
堺の武器商人どもめ。
なかなかに判断が早いではないか。
さすがは
何!?
良かろう。
猿っ[秀吉のこと]!
代官の
残りは帰るぞ!」
そして。
混乱に乗じて
たった一撃で堺に勝利し、治安も瞬時に回復したとの報告を秀吉から受けた信長は……
終始上機嫌であったという。
◇
一方。
その晩。
妻と2人きりになった夫は、一つの誓いを立てた。
「甲斐国まで、よく参られた。
そなたを我が妻に迎えた以上は……
我が命が尽きるまで、そなたを大事にすると誓う」
「嬉しゅうございます。
四郎様。
そして。
妻の手を優しく握った勝頼は、妻の目を見て自分の考えを語り始める。
「それがし……
そなたのお父上、信長殿を『尊敬』しているのだ」
「まあ!
それは
「正直なところ。
人の上に立つ器ではない
そうだとしても!
妻の目から涙が流れ始めた。
「あなた様が、お父上と全く同じ考えをお持ちであったとは……
こんなに嬉しいことはありません」
「それがしも、こんなに嬉しいことはない。
尊敬する御方が大切に育てた愛娘と、こうして縁が結ばれたのだから」
2人は、一つになった。
◇
数日後。
そこには信玄に加え、一族の重鎮である
「信長殿の愛娘がどれほどの
皆も交えて話そうぞ」
こう言った岳父の強い希望で決まった会合であったが、対峙するだけでも凄まじい圧力を感じていたに違いない。
しかし。
その隣には、心強い『味方』がいる。
彼女は一人ではなかったのだ。
何があっても、自分だけは妻の味方でいようと決めていた……
武田
◇
「こんな片田舎の
長旅、お疲れであろう?」
「お気遣い頂き有り難く存じます。
皆様、お優しい御方ばかりで……
もう疲れてなどおりません」
「それは
ところで、そなたは……
「はい。
わたくしの実の父は、
「ただ……
そなたは幼くして故郷を離れ、信長殿の手元で育てられたと聞いた。
故郷から引き離されて辛かったのでは?」
「お父上も、お母上[信長の妻・帰蝶のこと]も、わたくしを実の子として大切に育ててくださいました。
辛いと思ったことはありません」
「そうか、それは良かったのう。
さて……
この
「来て数日ゆえ、まだ何も分かっておりませんが……
見事に感じたことが2つございます」
「ほう。
その2つとは?」
「1つ目は、『治安の良さ』です」
「よくご存知じゃ。
ならば、
一つ尋ねたい」
「何をお尋ねになりたいのでしょう?」
「
こういう、どうしようもない
ただし。
この国に限って、そんな輩が少ないのはなぜだと思う?」
「『法』です」
【次節予告 第七十七節 愛娘、死す】
武田一族の中で、織田信長の本当の目的を見抜く者がいました。
「信長殿の目的は……
堺を我が物にすることでは?」
と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます