第七十二節 信長と信玄が憧れた天才
「『政略結婚の道具』として、わたくしを武田家へ送り込んでくださいませ」
愛娘のこの言葉は……
父を激しく動揺させた。
「何を馬鹿な!
そんなの駄目に決まっているではないか!
あまりにも危険過ぎる……
織田家と武田家には、何の『
実際。
この時点で、織田家と武田家には何の縁も
織田家は
一方の武田家は
この2つの地域を地図で見ると、
名古屋市と甲府市を直接結ぶ経路が全く存在していないことだ。
両市の間には標高2,500mを超える
東京と名古屋をたった40分で結ぶリニア中央新幹線は、これを真っ直ぐ貫く経路で建設中ではあるが……
今のところ南アルプスを貫く経路は存在しない。
名古屋市と甲府市を直接結ぶ経路がないため、人々は2つの『迂回』ルートのどちらかを選んで行き来してきた。
1つ目はJR東海道線で静岡市、当時の
2つ目はJR中央西線で岐阜県中津川市、当時の
要するに。
南アルプスを踏破する登山者でもない限り、駿河国か美濃国を通らなければ甲斐国へと行けないのだ。
織田信長が美濃国を制圧して初めて、武田家という『未知』の相手に遭遇したと言っても過言ではない。
自分の愛娘が……
そんな相手に嫁ぐと言い出したら、どんな父親も激しく動揺するのではないだろうか?
◇
激しく動揺する父に対し、愛娘は涙を流しながら語り始める。
「実の娘ではない、このわたくしを……
お父上とお母上は大切に育ててくださいました。
とても幸せでした。
できることなら家族の一員として、わたくしをずっとお側に置いて欲しかった!」
「
わしにとっても、帰蝶にとっても、そなたは大切な家族の一員じゃ。
ずっと側に置きたいに決まっているではないか。
どこへもやりたくはない」
「お父上が
でも。
お父上は織田家の当主なのです。
お父上は、この
「……」
「大きな力を手にした人は……
その力を己のためではなく、他人のために用いるべきものでしょう?」
「ああ、そうじゃ。
銭[お金]を持ちながら、あるいは武力を持ちながら、あるいは影響力を持ちながら……
その力を
「裏から
その商人と組んで強大な『武力』を持つに至った諸国の有力者たち。
人々を言葉巧みに
この者たちのほとんどは、その力を
力を持つ資格のないことを自ら証明しているようなものではありませんか」
「ああ、そうじゃ……」
「お母上も。
この、わたくしも。
お父上のことを他の誰よりも理解しているつもりです。
手にした力を
「『戦国乱世に終止符を打ち、平和な世を達成したい』
わしはずっと……
この使命を果たす機会[チャンス]を待っていた。
すべて、そなたの申す通りよ。
大きな力を手に入れた者は、その力を
「その通りです、お父上。
例えそれが……
辛く、困難な道のりだとしても、でしょう?」
「ああ、そうじゃ。
これは力を持つ者すべてが背負った『宿命』でもある」
「お父上が
わたくしだけが安全で、何不自由ない豊かな生活を送ることなどできません。
だって。
わたくしは、お父上の娘でしょう?」
「ああ、そうじゃ」
「お父上の娘として、その宿命を『分かち合いたい』のです」
「はっきりと申すが。
わしはそなたに、実の息子、実の娘以上の愛情を注いで来た」
「……
存じております」
「わしは
わしの辛く、困難な宿命まで分かち合って欲しいなどとは、微塵も思ってはいないのじゃ。
むしろ安全で、何不自由ない豊かな生活を送り続けて欲しい。
大切な愛娘なのだから」
「お父上のお気持ちはとても嬉しく思います。
ですが、それは……
許されないでしょう」
「なぜ?」
「わたくしは……
お父上から都合の良いことだけを受けて、都合の悪いことを受けないのですか?」
「
どうしても行くと申すのだな?」
「行きます」
◇
父と愛娘の話は続く。
「お父上がわたくしにしてくれた、お話の中で……
今でも強く印象に残っているお話がありました」
「どんな話が?」
「
「250年も前の話だぞ?」
「はい。
手にした力を世のため、人のために用いようと考えた若者は、こう宣言して立ち上がりました。
『崩壊した秩序を立て直し、世をあるべき姿へと戻すためには……
悪い事柄の根を
それは、武器弾薬で銭[お金]を儲けるために
もう一度、京の都へと上って……
連中を
と」
「……」
「そして。
武器商人たちに味方した幕府の大軍に対して全く
「
「はい。
この言葉の通り……
遠い奥州の地から
『普通』の人が3倍の時間が掛かる距離を、しかも数万人もの大軍を率いてです」
「ははは!
天才に、普通の感覚など通用せん。
常識に縛られていないのだからな」
「
お父上と同じく、
「そうかもしれんが」
「お考えください。
「……」
「つまり。
信玄公は、幕府を作った御方の敵と同じ旗を掲げたことになります」
「
そなたは……
信玄が、手にした力を世のため、人のために用いる『器』の持ち主だと信じているのか?」
「はい」
「分かった。
そなたが武田家へ嫁ぐ段取りを進めることと致そう」
◇
父と愛娘の話は更に続く。
「わたくしが武田家へ嫁いだら必ず……
領地を『空』にして、全軍を京の都へとお進めください」
「何っ!?
領地の守備に兵を割くなと申すのか?」
「はっきり申し上げますが。
領地の守備に兵を割く余裕などありません」
「余裕などない!?
なぜ?」
「お父上のすべきことが……
「他に何があると?」
「思い出してください。
その『せい』で京の都の武器商人たちから激しい憎悪を買い、無残な最期を迎えています」
「要するに。
「はい」
【次節予告 第七十三節 京都の商売敵・堺を我が物に】
織田信長は、3つの都市に代官を置いて直轄地することを願い出ます。
「大津と草津……
そして、『堺』」
と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます