第23話ロール様からお茶会の招待

馬車乗り場に着くと、誰かが待っていた。

「ごきげんよう、帝国皇子フィー様、帝国皇女カレン様、ヴェンツェル公爵令嬢スティング様」

その学生は綺麗な声で、綺麗に会釈した。

「ごきげんよう、ロール様」

私が返すと優しく微笑んだ。

「お初にお目にかかります、帝国皇子フィー様、帝国皇女カレン様。ロール・ホッリュウと申します。お目にかかれて嬉しく思います」

ホッリュウ伯爵家のご息女だ。勿論王妃派だ。

丁寧な挨拶と、人だかりを避けた登場の仕方、そして、自分の紹介。

王妃様からまた、色々学んできたわね。本当に情報が早い事。

呆れるわ。

「こちらこそ、嬉しく思います」

「こちらこそ、嬉しく思います」

お2人が、この学園では初めて見る社交辞令の挨拶に目を奪われた。

姿勢も会釈も何もかもが同じなのに、全てが違う。

言葉がなくとも醸し出す気品が、体中から溢れ、圧倒される。

元に私だけではなく、ロール様も怯み、震えていた。

「ロール様どうされました?何かご用事もございますか?」

「あ、申し訳ありません。実は先日他の方から伺ったのですが、帝国皇子フィー様、帝国皇女カレン様は、ヴェンツェル公爵令嬢スティング様の参加するお茶会には、御一緒に参加するとお聞きしました。来月私の主催するお茶会に、ヴェンツェル公爵令嬢スティング様は参加して下さるので、おこがましいとは思いましたが、帝国皇子フィー様、帝国皇女カレン様に参加して頂きたいと思い、招待状をお持ちした次第でございます」

すっと招待状を差し出したのを、フィーとカレンはさっさと貰い、

「ありがとう。さあ帰りましょう」

「そうだな。スティング様行こう」

と、興味がなさそうに言うとカレンは私の手を引き馬車に乗せた。

馬車に乗る時チラリと顔が見えたが、悔しそうにこちらを見ていた。もっと話を弾ませるように言われていたのかもしれない。

「あれ、また、王子の友達?」

カレンが面白そうに招待状をヒラヒラさせ聞いてきた。

「そうよ。何故わかったの?」

「あの人達同じ目をしてるわ。全員スティングを見下している。今日の女が1番わかり易かったね。それに、あの女、この間のお茶会の女から学んだのね。何あれ?そんな繋がりあるの?何したいの?」

無邪気に笑いながらも、目が笑っていない。

下手な事は言えない。

カレンの感情が、好意あるものか悪意あるものか、分からない。元々この方々が本当に偶然この国に来たのかも分からない。

「・・・それは・・・派閥があると言ったでしょ?公爵と言う立場が嫌いな人が多いのよ」

「派閥ねえ。どこの国にもあるけど、今回は・・・」

ちらりとフィーを確認するかの様に見たカレンは

「当たり前だ!どこまでふざけてるんだ!!」

「・・・フ、フィー?」

急に声を荒らげたフィーが、見たことも無い怒りにの表情に驚いた。

これまでいつもカレンの言葉に頷き同意だけを口にし、あまり、前に出る事がなかったのに、まるで我慢の限界を超えた様な顔だった。

「スティングは自分の感情を勘違いしているんだ!あの王子を好きなのは知っている。だが、人の本心と感情は違うんだ!スティング前に言ったよな。好きなように生きた方がいい、と。それが本心だ!だが、感情は、己の地位や立場に左右される。スティング、王子を好きなのは、本心か!?それとも感情なのか!?」

突き刺すように私の心を抉ってきた。

本心?

感情?

私は・・・殿下を・・・?

本心で愛しているの・・・?

フィーの言葉に私は、

何も返せなかった。


もうすぐ殿下の誕生日パーティーが催される。

今度こそ私をエスコートしてくれる筈だ。

陛下も、

お父様も、

公爵様達も、

私も、

その意味を伝えた。

大丈夫


私は、

殿下を愛している。


殿下も、

私を愛してくれている。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る