【鳥を追いかけて】

 渡り鳥が寒くなってくるとやってくる。雪のように白い鳥が空から舞い降りる。


 レイクカフェで朝ごはんをとりながら、湖にいる白鳥を見る。


「今年も来ましたねぇ」


 カフェの店主のアニーが嬉しそうにそう言って、焼き立てパン、ゆで卵、リヴィオに挽きたてのコーヒー私にはホットミルクを持ってきてくれる。


 焼き立てのレーズン入りのパンはふんわりしていて、手でちぎると柔らかくて、ふわっとほのかにレーズンの香りがした。


 温かな朝食を食べながら見る清々しい朝の湖面は朝日がキラキラと反射し、冬の空気は冷たく鋭く厳しい寒さだが、霜がおりた木々を白く輝かせ、美しい朝を迎えている。


 私やリヴィオの他にもお客さんたちはいて、朝食をこの景色と共に楽しんでいた。


「最高の朝食だわー。白鳥が湖を泳ぐ姿は優雅ね」


「船に乗ったりサイクリングしたりして見るってツアーも流行ってるらしいぞ」


 それも楽しそうと私が言うと、後ろからケッ!と悪態をつく声が聞こえた。


 なんなのかしら!?と振り返る。私はフリーズした。


 ………ネタ?ネタなの?頭に白鳥の顔がついた帽子を被り、首には双眼鏡。


「えーと……これは関わらないほうがいいわね」


「オレもそう思うぞ」


 フイッと私とリヴィオは見なかったふりをして、美しい景色に視線を戻した。


「白鳥の美しさ……それは愛でるだけではない。それを理解していない輩の多いことよ!」


 大音量で語りだした!?うるさすぎる。店内の静かな音楽がかき消される。


「空を渡る厳しさよ!切り裂くような風と滝のように打たれる雨にも負けずに、その羽を動かし、飛んできている!」


 劇団員並みの声量。もう皆にも聞いて欲しい!という気持ちが全面にでている。


「あの……白鳥に詳しいんですね」

 

 仕方なく、尋ねてみる。リヴィオがバカ!相手にすんなよ!と言う。でも他の人にも迷惑だから……早く話を聞いて終わらせてあげよういう気持ちだ。


「そりゃそうだ!白鳥と共に旅をしているんだ!」


「白鳥と!?」


 そうだ!と胸を張る。


「白鳥が、渡っていく方へ一緒について行く!あの広げた羽の大きさ、優雅でありながらも重量感のある体!すべてが美しい!」


 これはすごい白鳥愛。


「君らがここの領主と聞いた。そして礼を言いたい」


 私とリヴィオは顔を見合わせた。礼を言われるような特別な゙ことはしてない。


「観光のためや年中白鳥を観て楽しみたいと言う輩がいる。飛べないように羽を切るんだ。この湖の白鳥は自由だな」


 そんなことが行われてることすら知らなかった。


「そうなんですね……白鳥が自由に来て、去っていけるように、この地ではしたいと思います」


 私は冬の終わりに白鳥の空を飛び、去っていく姿を青い空の下で見たことがあり、とても美しかったことが思い出させれて、飛べない白鳥に少しせつなくなりながら、約束した。


「頼むぞ。自由に空を飛び、仲間と空を飛ぶ白鳥の美しさ、力強さ!それが一人の人間の生き様のようにも思えるのだ!」 

 

 大きな身振り手振りで熱弁をふるう。思わず周囲のお客さんも私もリヴィオも拍手をした。


 変な人だと思ったけど……いや、絶対変だけど、白鳥への深い愛情を感じた。


 その白鳥の人の演説が終わり、それじゃあ!と去っていってからしばらくすると………店主のアニーが叫んだ。


「ああああ!あの人!お代を払わずに行っちゃいましたーっ!」


 リヴィオが苦笑して言う。


「講演代として代わりに払っておくさ」


 ほんとに……変な人だったなぁと記憶に残った。でもきっとまた来年も白鳥が来るころに、このナシュレの湖にやってくるであろう。渡り鳥のように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る