【時が巡れば、人も変わる】

 そのお客さんが来たのは秋も深まりつつある時だった。受け付けには秋桜の花が飾られている。


「いらっしゃいませ」


 出迎えの挨拶をすると、下を向いていた顔をあげる暗い表情の青年だった。ハイと心ここにあらずで返事をしている。スタッフが心配そうに私に耳打ちしてきた。


「もともとは二名様のご予定だったんですけど……」


 私は何かあるのかもしれないと、そっと様子を見ることにした。その青年は部屋でくつろいだ後、中庭で景色を見るわけでもなく、肩を落として、ボンヤリと地面に視線を落としている。


「あの……どうかされましたか?」


 ハッと顔をあげる。


「え……いや……すいません。楽しそうじゃなくて……申し訳ない」


「いえいえ!楽しんでいってほしいというのはこちらの願いですから、何かそのためにできることがあればと、思って声をかけてみました」


 私の言葉に泣きそうな顔をする青年。


「実は一緒に来る予定だった大事な人が病気になってしまって……それも重いもので……自分の分まで楽しんできて、どんなふうだったか教えてくれと言うのです」


 それは……と私も悲しい気持ちになる。でも一緒に悲しんでいてはダメねとすぐに切り替えた。


「今回の宿代はけっこうです。だから今すぐ、その大事な人のところへ行ってあげてください。今度、二人でいらした時、また改めてお代を頂きます。必ず二人でいらしてください。待っています」


 青年がポロポロと涙をこぼす。


「そう、そうですよね……1人だけで来ても楽しめるわけがなかったんです。すぐに帰って看病をします。ありがとうございます」


 バッ!と立ち上がる青年に、ちょっと待っててください!と言って、私は売店で温泉の素や雪ん子ちゃん、サニーサンデーのグッズ、温泉まんじゅうなどを詰め合わせる。


「これはプレゼントです。気分だけでも温泉を味わって頂けたらと思います。またのお越しをお待ちしてます」


「ありがとうございます……二人で来ることを約束します」


 ありがとう!ありがとう!と何度もお礼を言って帰っていった。


 それは数年前のことだった。あれから青年は来ていない。また秋がやってきて、紅葉を楽しむお客さんが増えてきた。サイクリングをしたりレイクカフェからは焼き立てパンにコーヒーの香りがしたりと旅館の周りも当初よりずいぶん賑やかだ。


「いらっしゃいませー!……あら?」


 玄関に立っていたのは、あの時の青年と元気そうに微笑んでいる女性だった。


「こんにちは。約束どおり、二人で来ました」


 私はとびきりの笑顔で笑った。


「『花葉亭』へようこそお越しくださいました。おかえりなさい」


 青年は少しだけ涙ぐんでいたが、あの悲しそうな顔ではなかった。女性もペコリと頭を下げる。


 季節も時も巡って、人も変わっていく中で、こんなに幸せな光景もある。私は温泉旅館をしていて良かったなと、こんな時、本当にそう思うのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る