第105話 アイデアは作家の命、だと思わない?
おや、この時間の私は暇なようだ。続けて投稿してるね。
さて、まずはこちらの自主企画「読みたいと思うミステリーを!」を見て頂きたい。
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330667716320094
(※後日追記:当初の期限を待たず、当該企画は削除されています。企画内容を読まず、自身の書いたミステリー作品を企画参加させるユーザーばかりで、企画者の意図したものにならなかったようです)
どう思いました?
読者と作家で意見は違うでしょうが、読者は既存の形式であっても「これまでに経験したことのない新しい読書体験」を求めているのではないでしょうかね?
二次創作なら別なのでしょうが。
前に書いた「オリジナリティ」ともほんの少し関わってくると思いますが、まず作家が創作する第一歩が「アイデア」だと思うのですよ。
表現力だの文章力だのはその後。
どんな世界を小説という手段で表現するのか。そのアイデア。
「こんなミステリーを読んでみたいというのは、ありますでしょうか」
と読者に訊く行為はどういう心理から起こったものなのか。
もしかしたら「私ならどんなリクエストにでも応えられる自信があるよ」と誇示したいのかもしれない。それならまだ「へー、頑張って下さい」と思うのだけれど、真面目な考えで読者に訊いてみよう、と頭に浮かんだのならば。
ああ、この先は言ってはいけないと私の中の悪魔(天使不在)が囁くので口を縫い付けておきます。
いやいや、ちょっと悲しくなったので、あまり(かなり)楽しくない内容だよなと自覚しながらも書いちゃった。
さ、皆さん気を取り直して頑張ろ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます