応援コメント

閑話 側近たちの話し合い」への応援コメント

  • こんな雑な扱いで外堀が埋まっていくのだとしたら…

  • ドレスが間に合わないかもってのも大変ですが、何よりもまともに令嬢として教育を受けたりとかしてないってことを知られていないのが大問題ですよねぇ
    ダンスとか挨拶の仕方とか、いろいろどうなんでしょう?

  • 対応が、ダメダメだろ!(´ω`;)普通側近が諸々対処するところ、こんなのでこれから大丈夫か?

  • 成人前のツルンペタンな幼い婚約者候補を連れてパーティー出るの?
    ロリ王子って陰で言われちゃわない?

  • 扱いがヒドイってことで、当て付けみたいに野良作業で着ている服で参加すればいいんじゃないですかね?

  • ドレスが用意出来ないなら参加しなくても良いわね?これは仕方無い事なの、理解してエリー。と言いながら土いじりをする未来

  • BGMにメイデンの死滅五分前とか撃墜王の孤独が掛かてて、早くしろと
    急かされてる気分だ、急かしてる奴が悪いのにフ○ックと言いたいわ(殴
    侯爵家にあの脳筋何とかしろ!と連絡だろう?婚約者扱いして無いぞ
    部下の農業従事者か?(汗

  • おおうっ、王族の側近だというのに、その辺りの配慮ができない時点で、この王子が国からその程度しか見られていないという事ですね。
    王子も王子なら、側近も側近というだけかもしれませんが(汗

  • 王族でも男はそのへん疎いって事かな?<時間が足りない

  • 閑話のスピード感よ

  • だったらドレスぐらいセットでプレゼントしてやれ……
    僻地でたった3ヶ月以内にドレス用意しろってどうやったって無理でしょうよ


  • 編集済

    移動しながらデザインを考えさせて、着いて、採寸………………じゃあ、間に合わないから、基本的なデザインで仮縫い用の布で、大きめに仮縫い用のドレスを作らせながら、移動して、着いてすぐに採寸、デザインを選んで、突貫工事でドレスを作る………………


    刺繍もするだろうし、生地だって色の合う合わないがあるし、レースとかも使うだろうし………………(゚_゚ )



    そりゃあ、焦るよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン



    ]_・)次の季節に着るドレスは、一個置いて前の季節には決めてるのが普通なのに



    母親のドレス選びとか、『めんどくせー、いいじゃん、同じで』とか思って気にもしてなかったんだろうな………………王子も、側近も

  • 王族とその側近だから、周りが配慮して当たり前。
    問題が起きても相手の不手際。それが身分社会。
    それにしても報告が遅い。王子に侍女はおらんのか? 女性が必要だと思う

  • エリーさんさすがっすw
    第三王子側はフェリシアちゃんを気にしなさすぎでは?
    余裕ないっつってもある程度の気遣いってもんがあるやろ?
    不干渉過ぎじゃね?

  • 女性貴族令嬢の正装を仕立てるのにどれだけの時間がかかるのか知らなかったんでしょう、側近含めて。

  • えーと、侯爵家に対する絶縁状かな?
    それとも、うまく行ってないアピールをして後見の切替をしたいとか?
    婚約者からの贈り物に合わせようとしない令嬢という事で、婚約者の切替希望?

    なんにせよ、スゲェことしますな……

  • 幾ら政争のための結婚とか面倒~って思っててもこれは人としてダメでしょう