応援コメント

第3話 顔合わせ」への応援コメント

  • >>ずいぶん立派な従魔をつれていたから
    七歳の幼女にモンハン(魔獣討伐)させるつもりやったんかい
    令嬢個人の契約獣じゃなく侯爵家の契約獣とでも思っていたかな?
    でも「仮の婚約関係」と言ってしまったからね、王家に譲ってもらう手はつかえないよ


  • 編集済

    薬草栽培するってことは、魔道具引っこ抜いてきたのかな?
    さすがにポーション不足で辺境領壊滅したのだし、普通の薬草生産は王子がすでに梃入れしてそう。

  • そんなに歳離れてるんだ、フェリシア嬢と王子殿下って。さっさと婚約決めなかったから今まさに苦労しているともいえますけど、どうなんですかね?実務は優秀でも人としてはポンコツかもしれませんし、今はまだまだ評価下す段階ではないかな?

  • 婚約の話を置いておくの?
    王子さん、嫌なら取り決めしなよ。
    囲い込みもしないけど、トリシアの反応が良かったから駒として逃しもしないに聞こえるなぁ。

    トリシアは自由に生活する時間が短かったね。気ままって、誰かに指示されたら、気ままじゃないもんね。がんじがらめで、すごいところは育っても、いいところが埋まりそう。

  • 素っ気ねぇなぁ、優秀だって報告上がってる筈じゃ?また人攫い来ても
    攫われる気がする。自分の事や復興で手一杯で、幼女に気遣いも出来ない…。

  • こいつは好かん!
    幼い女の子が長旅してきたのに、粗末な部屋に入れて休むまもなく会談。なにをしてくれる?とは。


  • 編集済

    あっ、いえ、私は最近まであまりきちんとした貴族教育を受けていなかったものですから。

     なので、フィリップ殿下の婚約者という立場が務まるとは思っていません






    ]_・)事実をなんの含みもなく言っただけだけど、元凶の家族に対しての痛烈な先制パンチになってる(笑)



    色々、それこそ色々と罠を張って何かしてやろうとか思ってたろうけど、張る前に罠を壊された(笑)

  • うーん、主人公やら他者視点で部分的に語られただけで判断つかないなぁ。

    正直、主人公まわり含めて情報足りない。
    王子もだけど、親の侯爵も考え方の一部分しかわからなかったし。
    なんとなく自分の読書知識から、異世界ファンタジーにおける一般的な内容を当て嵌めて読んでますが多分違うよなぁ。

    主人公は『侯爵令嬢としての振舞い』をドコまで求められているのかな。
    気ままに過ごせると良いんだけれど。


  • 編集済

    王子ってそんな年が離れてたんだ

  • このまま深く関わらずに、穏便にフェードアウトでければ…まぁ、無理だろうけど。

  • 王子は優秀っぽいのに身内がしでかした被害者について無頓着なのが気になります。
    話自体はおもしろいのですが……