第2話
好きだと言われた事はきっと今まで、一度たりとも無かっただろう。
自身がどれだけ永く存在しているか、もう覚えてもいないが、それでも初めてだと言える。
ゼルフィールは他者に好かれる生態をしていない。
ゼルフィール以外の生者にとって、見つけ次第殺すべき最悪の害獣なのだから。
実際に世界を三度滅ぼした事がある。
ゼルフィール自身にも制御不可能な、強大なる漆黒の濁流が地の全てを塗り潰し、天をも喰らわんばかりに荒れ狂い、世界の全てを洗い流して終焉へと導く。
終末の大洪水、終焉への恐怖、その具現がゼルフィールである。
運が良い時は仔狼一頭でぽつんと放られて、逃げ惑いながら土地の魔力を食らって育つ。
そうして成獣となれば問答無用で世界を終わらせてまた、仔狼からやり直し。
一体どうしてそういう生態なのか創造主に物申したいが、『創世』を司る
恐らく奴とは同輩だ。
セフィリアだけはゼルフィールのもたらす終焉の対象に入らない。
ゼルフィールが育ちきって自動的に滅ぼしてしまう度に、セフィリアは世界をせっせと創り直す。
寂しい寂しい、会いたい会いたいと泣きながら。
ゼルフィールが死なせてしまった、彼女の友と子等の名前を呼びながら。
そんなセフィリアからは当然ながら
彼女にとって世界は我が子も同然だからだ。
だから
勿論この世界で生き続けていたい人間達にも。
しかしゼルフィールは戦神ではない。
凡百は圧倒できるが、成獣前だと人間の最強格には容易く殺される。
殺されれば仔狼からやり直し。
再生場所は死んだ場所。
聖なる力が特になければ、再生の時は次の朝日が昇る時。
それを知った人の強者に連れさらわれ、その者が衰えるまで毎日殺されていた時期もあった。
世界の滅びを防ぐ為に当然の措置だと他者は言う。
ゼルフィールはそこに一定の理解を示す。
そりゃあこんな化け物、育たぬよう殺し続けていたいだろうと。
故にゼルフィールは理解していた。
己は誰かに愛されるような存在ではないと。
だから心底、本当に心の底から驚愕していた。
冷たく整った美貌を、らしくもなくポカンとさせている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます