3章.死は再び巡る(2)
巨漢は青年へ向けて、剣を振り抜く。
大きな盾で視界を塞ぐようにして、敵を押し込み、強烈な殴打をお見舞いする。
得意とする
この一撃、そう簡単に避けられはしない。
しかし避ける
カチリ、と小さく左手の円盾が鳴り、剣は巨漢の予想とは違う方へと滑ってゆく。
満を持しての振り抜いた強打は、目の前の青年に何ら有効な1打ではない。
僅かな音がしたのみで、巨漢の攻撃は失敗に終わる。
繰り出される渾身の攻撃を、普段見せている剣を振るかの如く、素早い動きで盾を巧みに使い、僅かに掠らせて明後日の方向へと、逸らす事に成功させたのだ。
向かってくるのは、片手での斬撃。
盾で受け流すのはもう間に合わない――が、両手で振るよりは軽く、弱いに違いない。
頭を突き出し、打点をずらしてやれば、尚良い結果が得られる。
やがて、軽い攻撃は、頑丈な兜に弾き返され、大きな隙を晒すだろう。
その時こそ、無防備となったその胴や頭に、こちらの打撃が今度こそ届く筈だ。
巨漢は僅かに首を動かし、より頭を突き出して、剣による攻撃を受け流そうとする。
彼は、兜の内側で唇を歪め、独りほくそ笑む――慌てふためく若造の顔が楽しみだ、とばかりに。
待ち構えた巨漢に、鋼の刃と、兜のぶつかり合う音は聴こえて来ない。
代わりに響いたのは、自らの頭が拉げ、断ち割られる音。
続いて、手にした盾へがつん、と衝撃を感じたが、そこで勢いは止まらず、横薙ぎに胸の内を、冷たく硬い何かが駆け抜けてゆく。
丈夫な鋼に全身を包んだ筈の巨漢は、頭だけでは無く、長大な盾を持つ腕や、その胸の奥にある肺すらも、振るわれた長剣によって叩き潰されていた。
だが、身に着けた鎧兜は、ほぼ無傷である事に、気が付いた者は、果たして居ただろうか。
巨漢は吐く言葉を失い、藻掻き苦しみながら、どう、と広間に倒れ伏す。
今までに多数、長剣を振るって来た中で、研ぎ澄まされた最高の斬撃、だった。
剣を振るう直前、腕と心の臓に、世の全てが集まってゆく様な――。
己でも信じられぬ程に、剣を持つ腕が張り詰め、視野に映る何もかもが、まるで嘘の様にゆっくりと、動いてゆくのが分かる。
あれが、あの集まった何かを常に振えるのなら、最早自身に敵は居ないだろう。
剣だけではないが、何か道を極めるとは、あの感覚を、常に手にする事では無いのか。
だが、今はもうその胸中には、暗雲が垂れ込めるかの如く、澄み切っていた心へと靄が満ちてきていた。
普段と変わらない、その筈なのだが、あの時と比べれば、手足は既に鉛のように重く。
あの感覚を、再び掴む事はもう、出来ないのだろうか……?
その時、ガチャリと鉄の擦れ合う音が聴こえ、ふと青年は我に返る。
地に伏せ、呻くだけだった巨漢が、鎧の隙間から血を流しつつも、起き上がって来たのだ。
「――ッフ、……まだ息があるのか。
何とか起き上がった、とは言えども、既に戦える状態では無いのだろう。
生まれたての獣の如くふらふらと足を震わせ、辛うじて立ち上がる者を前に、僅かに表情を緩めたハザは、賞賛の言葉を投げ掛ける。
その声はどことなく、嬉しそうな響きが含まれている、そんな風に聞こえた。
しかし、此処から先は、勝負と呼べるものでは無い。
先程より強烈さは失われたが、変わらず速く容赦の無い斬撃が飛ぶ。
気力だけで何とか保っていた意識を、1撃の下に刈り取ると、今度こそ巨漢は地に倒れ伏し、2度と動かなくなった。
そして、静寂が満ちた広間に突然響いた、硝子が砕け、石と鉄がぶつかり合う、甲高い音に彼は振り向く。
背後を見れば、これで何度目になるであろうか、再びリムが倒れているのを目にした。
その近くで何者かが、喚起の雄叫びを上げている。
「ハハッ――!!
や……、やったぞっ!
こ、この俺が、神を屠った――!」
娘に刃を突き立て、その死を看取った末に、へたり込んだ男は、大きな声で喜びを表す。
見事主命を成し遂げ、かなりの量の金銀が報われる筈。
いや、これで歴史に名が残る――長年望んでいた、国に仕える事も、夢ではない。
今までは雲の上の存在であった筈の、王や執政者が、頭を垂れて自身を出迎えてくれる。
俺の名が、神を斃した英雄として、後世まで語り継がれるのだ。
村に帰ったら、待っている妻も子も、喜ぶだろう。
「やった!
やったぞォーーーーッ!!」
歓びの声が木霊し、うおお、と両腕を天につき上げ、涙ながらに雄叫びを上げる。
しかし、その雄叫びは最後まで続く事が無かった。
げぶりという音と共に、勢い良く喉を貫いた、冷たく鋭い鋼の塊が迫り出す。
声も無く、大きく震えた男は、両の瞳がぐるりと上向くまで、左程の時間を要せず、ハザが長剣を抜くと同時に、仰向けとなって倒れる。
引き抜いた剣の先端からは、赤黒い鮮血が滴り落ちていた。
橋の広場、娘の袂にぽつんと転がる、壊れた小さな
先程の金属音は、これが床に落ちた音かもしれない――頼り無げに揺れていた灯火の消えた事が、不思議と彼女の死を思わせる――恐らくはまた、ぼんやりと眺めて、避けなかったのだろう。
石造り床に俯せ、事切れたリムの周りには、争った跡がまるで見られない。
あの時と同じように、迫り来る敵を前に、全く何もしなかったのが、容易く想像出来る。
彼は遺体となった娘に近づき、屈み込むと、柱に灯る明かりを頼りに、その躰に付けられた傷を調べた。
剣で貫かれた傷口は深く、例え今生きていたとしても、この傷ならば遅かれ早かれ、いずれは辿ってゆく事だろう、死すべき道を。
1度こうなってしまえば、手当が得意な知恵者ではないハザには、どうしようもない。
巨石に潰されても、滅びないと言った彼女は、剣で討たれるのだろうか。
暫く待ったが、娘は生き返り起き上がる気配は無く、振り向いてもあの時の様に、姿を現す事も無く、よくよく考えれば、屍を茫然と眺めるしか出来ない青年は、彼女を蘇らせる術を、まるで知らなかった。
そう思うと、彼の助けを待っている、と言う訳でも無さそうな気がしてくる。
せめて蘇らせる手段を、生きてる内にでも、訪ねておけば良かったのかもしれない。
やがてハザは、こうしていても仕方がない、と立ち上がり、悩まし気な面持ちで頭を掻くと、再び歩き出す。
かつて、2人で渡ろうとしていた方角の石橋を踏み越え、再び細く狭くなる、その先の通路へと。
後に残されたリムの
再び独りとなった青年は、黙々と地表を目指し、先へ進む。
今、自身のいる場所は何処なのか、既に分からなくなっている。
印を入れていない、全く見知らぬ通路を通っている事だけは、確かだ。
真っ暗闇を進む事を覚悟していたが、壁に取り付けられた光源が、弱々しく輝いている為、進む事に思っていた程の苦労はしていない。
正直、伸ばした手の先を見るにも、苦労する程の薄暗さだが、進む先が察せられるだけ、遥かにマシであるが。
敵が襲撃を掛けて来ても、この明るさであれば、対処する事は容易いだろう。
それだけは、守らねばならぬ者を失った今、気楽に構えてはいたが。
通路を歩くハザは、軽い変化に気付き、歩きつつも顔を顰める。
何時の間にやら背後に揺れる、微かな気配――。
微かな衣擦れの音が、背後から聞こえた気がした。
やがて突然背後から現れた光に、彼は背を照らされた様に思う。
左右を見渡すと、壁に明かりが映し出されており、前を見ると青年の影が床へと伸び、その動きを正確に真似をし始めている。
そして、かちゃり、と、僅かな金属の擦れ合う音。
聞き覚えのある音に、両手で
それは再び、きいきいと微かな音を上げた。
進みつつも耳を澄ませるが、何時の間にか誰か――恐らくは彼女である事は、間違いないだろう――が後を着いて来ている。
そろそろかと思ったが、やっぱりか。
あの女――年頃の娘の様にも見えるが、かなりの食わせ物だな。
或る予感に従い、物は試しと足を止めると、やや暫くの間を置いて、衣擦れの音も止まった。
そして歩き出すとそれは、まるで風に揺られるかの如く、僅かな音を立てつつ、後を着いて来る。
再び立ち止まり、頭を掻きながら厳しい面構えを、更に渋く歪ませると、彼は振り向きざま、叫ぶ様に言う。
「俺はもう、驚かんからなッ」
振り返ったハザがびしり、と指を差すその先には、茫洋としつつも、澄ました面持ちを全く崩さぬ、リムの顔があった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。