終末のラッパは鳴りやまない
陽澄すずめ
第1話 現実は続き、地獄は終わらない
終末を告げるラッパが吹き鳴らされたら、世界は
だけど現実はどうだ。昨年から始まったウイルスパンデミックは、世界を終わらせるどころか、先も見えない酷い日常を引き延ばし続けている。
今日も街のあちこちで、ラッパ型のスピーカーから防災無線のチャイムが鳴る。
『新型ウイルスの感染拡大により、医療体制が危機的な状況です。感染防止のため、一人一人が不要不急の外出を控え、ステイホームを徹底してください』
生きることも死ぬことも難しい。
もしかしたら、それを地獄と呼ぶんじゃないだろうか。
◇
高層ビルが立ち並ぶオフィス街を、年季の入った原チャリで駆ける。
背中にはナイロン製のデリバリーバッグ。中身は人気洋食デリのランチ弁当だ。
指定された時刻まで、あと五分。間に合うかどうかギリギリのラインで、俺は少し焦っていた。
天気の良い昼時。だが、出歩く人は見当たらない。大通りを走る車もさほど多くはなく、代わりに俺と同じような配達員とはよく行き合う。
視界に入るビルの中にも、あまり人はいないはずだ。こんな大企業ほど、リモートワークが進んでいる。
交差点の端、ぽつねんと赤信号で停止する。ぺけぺけぺけ。自分の原チャリの排気音が嫌に耳につく。
街全体が、不気味なくらいひっそりとしていた。元大学生の俺は平常時のオフィス街の様子をよく知らないが、以前はこんなふうではなかったはずだ。
信号が赤から青に変わり、再発進する。老兵みたいな愛車は、唸りを上げて動き出す。次の交差点を折れると、途端に道幅が狭くなった。
入り組んで建つ雑居ビルの隙間を、冷たい風が吹き抜ける。まだ二月。しっかりと口元を覆うマスクがありがたい。
建物の陰になった路地を這うように、くしゃくしゃの紙くずが転がっていく。そこに掠れたマジックの文字で『休業します』と書かれているのが見えた。
辺りに目をやれば、ちらほらとシャッターの下りた店舗がある。どこから剥がれ落ちたのか分からないが、薄暗い気持ちになった。
ようやく目的地に到着する。元号を二つくらい越えたんじゃないかと思えるような、辛気臭い古びたマンション。消費者金融か何かの事務所が入っているらしい一室が、今回のお届け先だ。
原チャリを表に駐め、コンクリートの外階段を駆け上がる。荷物を背負った状態で五階まで昇るのはかなり骨が折れる。
目的のドアの前に辿り着くころには、すっかり息が上がっていた。呼吸を整えてから、インターホンを押す。
「はい」と応答があり、俺は名乗った。
「デリバリージョーカーです。ご注文の品をお持ちしました」
扉が開く。だが、依頼主の顔を確認するより先に、何かのスプレーを吹き付けられた。
「うわっ!」
「遅いよ」
マスクでくぐもった、不機嫌な男の声。その手には消毒液。これを引っかけられたらしい。
「予定より二分も遅い。これ、配送料タダでいいよな」
ダークカラーにピンストライプのスーツから、柄シャツが覗く。どう見てもカタギじゃない。
「早くしろ。ウイルス付けんなよ」
「はい、申し訳ありません」
反論は要らぬトラブルの元だ。俺は素直に頭を下げた。
デリバリーバッグから弁当を二個取り出すと、相手は俺に触れないように用心深く受け取った。まるで俺自身がウイルスそのものみたいに。
クソが。内心で唾を吐く。
苛立ちつつも、逆らわない方がいい相手だと本能が告げている。クレームなら後で本部に入るだろう。マスクをしていて良かった。引き攣った表情を晒さずに済むから。
俺は努めて平静に、弁当と同じ数の缶飲料を差し出した。
「サービスのお飲み物です」
「あぁ、その辺に置いといてくれ」
サービスという言葉で、相手の態度が緩んだように思えた。
「では失礼します」
中へと一歩を踏み入れてすぐのところにあった小机に、缶を置く。
それとなく部屋の奥へ視線をやれば、応接椅子に男性が二人。出迎えた男と同じようなスーツの人物の対面で、ヨレヨレの格好をしたおっさんが何度も頭を下げている。
「……毎度ありがとうございました」
何も見なかった。俺は顔を俯けて、そそくさとその部屋を後にした。
このご時世なので、フードデリバリーを利用する人は多い。特に昼時ともなれば、引っ切りなしに注文の電波が飛び交う。
一つ配達を終えたら、休む暇もなく次の店へ。弁当やらピザやらを背中のバッグに入れ、それを届けたところで端末にまた別の指示が来ている、という具合だ。
まるで
収束の見通しも立たない感染症が、人々の心から平穏を奪う。ウイルスそのものより、俺には人間の方がよほど怖い。
理不尽も多いが、効率よく走れば実入りは悪くない。
特に、今回みたいに『ドリンク』が付く時は。
前からやっているコンビニバイトは夜間シフトがメインだから、こうして昼間も稼げるのはありがたい話だった。
午後二時すぎまで、ばたばたと配達に追われた。
感染防止対策でさまざまな飲食店がテイクアウトやデリバリーを始めたので、運ぶフードも多岐に渡る。今日は途中でインドカレーを運んだせいで、バッグの中がスパイス臭い。
『ドリンク付き』は、消毒液を噴射された一件のみ。本当はもっとあった方が稼げるのだが、こればかりは本部の指示によるものだから仕方ない。
休憩のために一旦自宅へ戻る道すがらでのことだった。
俺の少し前を、同じデリバリーサービスの配達員が自転車で走っていた。ずいぶんヨロヨロしているなと思っていたら、なんと交差点を曲がり切れずに転倒してしまった。
俺は原チャリを路肩に停め、自転車を起こすのに手を貸した。
「大丈夫?」
「あ、はい……」
マスクで顔半分が隠れているが、俺より若そうな、小柄で華奢な女の子だ。黒髪をうなじのところで結っている。
彼女とは何度かすれ違ったことがある。圧倒的に男が多い仕事なので、女性のデリバリースタッフは珍しく、印象に残っていた。
「怪我は?」
「大丈夫です」
「配達のフードは?」
「……駄目になっちゃったかも」
彼女の身体に対して、やけに大きいバッグ。開けて確認すれば、弁当の蓋がいくつか外れておかずが飛び出てしまっている。
「どうしよう」
「とりあえず、店に連絡した方がいいんじゃない?」
俺が自転車を歩道の脇へ移動させる間に、彼女は電話をかけ始めた。
電波の向こうの相手にぺこぺこ頭を下げる姿が、なんとなく小動物めいて見える。
やがて通話を終えた彼女は、いっさいの表情の消えた目をして言った。
「あの、一度お店に戻ります」
「そっか、再配達間に合いそう?」
「いえ、もう私は配達しなくていいって。でも、駄目にしちゃったお弁当は買い取りになるから」
「あぁ……」
つまり弁償するために戻らねばならないということか。
当然、今回分の報酬は無しだろう。弁当代と差し引いたら、間違いなくマイナスだ。かける言葉も見つからない。
「お疲れ様……気を付けてね」
「はい、すいませんでした」
彼女は肩を落として去っていった。自転車のフレームのオレンジ色だけが、不似合いに明るかった。
夕方早めの時間帯に入った配達を今日のラストにして、帰路に着いたのはすっかり陽が落ちた午後六時すぎ。
うらぶれた商店街の一角に俺の自宅はある。
隣近所と同じ、住居兼店舗。ひび割れた看板には、色褪せた『うどん』の文字。何もかもを拒むように閉ざされたシャッターに、一枚の貼り紙がしてある。
『長らくのご愛顧、ありがとうございました。店主』
ぺけぺけぺけ。親父のものだった原チャリを駐めて、店の入り口とは別にある玄関へと回る。
鍵を差し込んで開けた引き戸は、やたらと重い。家の中は真っ暗で、外と変わらないくらい冷え切っていた。
当然ながら誰もいない。無味無臭の空気だけが充満している。
中二のころに母さんが病死してから、俺と親父二人きりの家族だった。今は俺一人が住んでいる家だ。
居間の電気をつけると、おざなりに並べた親父の写真と骨壷が視界に入る。
だけど俺は素知らぬふりでこたつに潜り込み、横になって目を閉じた。
新型ウイルスの感染拡大に伴って、飲食店への営業自粛要請が出された。
じいさんの代から続くうちのうどん屋も、それに従わざるを得なかった。
小さな店で、客といえば常連ばかり。それでも駅前の商店街という立地の恩恵を受け、帰宅ラッシュの時間帯にはそこそこ席が埋まったものだった。
その収入が一時期、ゼロになった。自粛期間が終わっても、客足はなかなか戻らなかった。多くの人が感染を恐れて外食を避けたからだ。
そのころ、俺はまだ大学生だった。だが大学ではウイルス対策で授業が行われず、申し訳程度にオンラインでの講義があるばかり。
それでも学費はいつも通り払わねばならなかった。
「俺、大学辞めるよ」
「お前は心配しなくていい。ちゃんと大学を出て、いい会社に就職しなさい。俺みたいに、こんな小さな店で一生を終えるな」
何度そのやりとりをしたのかも覚えていない。
親父は諸々の金を工面するために、いろいろなところに頭を下げて回ったようだ。
そんなうちに運悪く、良くない筋から借り入れをしてしまったらしかった。
生きるも死ぬも難しい、まさに地獄の日々だったと思う。
取り立ての訪問や電話は徐々に厳しさを増し、客足はますます遠のいた。
そして、三ヶ月前のとある朝。
コンビニの夜勤から帰ってきた俺を待っていたのは、寝室の天井からロープでだらしなくぶら下がった親父の姿だった。
頼りない陽光が重いカーテンを朧ろげに透かす、陰に沈んだ部屋。鼻をつく、糞尿と埃の入り混じった臭い。
それは、あまりに現実味のない光景だった。いっそ悪い夢であれば良かったのに。
ただ、防災無線のチャイムだけが、遠慮も知らずに鳴り響いていた。
『感染防止のため、一人一人が不要不急の外出を控え……』
スマホのアラームで目を覚ます。
午後九時半。コンビニバイトへ行く時間だ。
親父が死んでから、俺は大学を辞めた。借金については債務整理で過払い金があることが分かり、なんとかチャラになった。
結果、何も持たない俺だけが残った。手元にあるのは親父の形見のボロい原チャリのみ。
ぺけぺけぺけ。朝昼晩と駆け回る。
大学中退の身で正社員の働き口が見つかるはずもない。このご時世なら尚のこと。
バイトの掛け持ちでどうにか食い繋ぐ日々は、先も見通せやしない。
現実は続く。俺の地獄は終わらない。
親父の遺影には、手を合わせる気にもならなかった。俺は親不孝な息子だろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます