応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

     全学連…この世代の人達、僕は嫌いです。「我々は~」という全く意味不明のアジ演説を聴くと気分が悪くなります。暴力肯定、自己中心主義、権威主義でしかも実は金権主義…。資本論も毛沢東語録も1ページも読んでいないのに自分こそは共産革命の闘志だと主張するアホが何人もいました。授業に一日も出席していないのに大学事務局や教授にゴネて卒業し(潔く中退すればいいのです)、卒業したら臆面もなく保守に転向、公務員になって保身に励み、偶に汚職か性犯罪で捕まる…そんなクズたちを何人も知っています。僕たちの世代はこの世代の人たちに随分と虐められました。もちろん(極少人数ですけど)黙って自分の生き方を貫いた人もいましたし、私利を捨てて若者を大事にしてくれる親分肌の人達もいました(僕が知っている斯様な義人たちは全員中卒か夜学卒)。
     僕が移動販売車のスタッフなら意地でも「魚屋さん」を流し続けます。
     あっ、ごめんなさい。ついつい興奮してしまいました。
     因みに、移動販売車の「魚屋さん」は著作権上の問題(童謡は使用料が安い? 版権が切れている?)があってのこと…という説があるようです。

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん

    音楽著作権の件には気づきませんでした。💦
    元全学連の闘士で金儲けの上手い人、わたしも知っています。
    県下一の大商店主は某党の幹部ですが、やはり錬金術が巧みで。(笑)

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    本当にありそうな話ですね。
    ユーミンと育った世代。

    作者からの返信

    みちのあかりさん

    テレビのドキュメンタリーで観た場面からの着想です。
    意識高い系らしい老女、格好よかったです。(^_-)-☆

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    60年安保世代、全学連、樺美智子さんが思い出されます。デモの最前線で戦った勇敢な女子大生。 私は少し後の学園闘争世代。 進歩的な考えの兄に意識を高く持て、デモに参加せよと・・ そう言われ2度ほどデモに加わりましたが、根本的にのほほんとした意識低~~いノンポリ学生は、すぐデモから離れました。 日和見していていいのか!と自問しましたが、何のイデオロギーも持ってないのですから、五輪じゃあるまいし参加することに意義なんかありません。 
    この威勢のいい老女は何歳になっても、色んな事に高い意識を持って暮らしているのですね。わたくしローバはどうだろうと考えてしまいます。ま、せいぜい「曲はくるみ割り人形でお願いします」と小声で言う位の平凡さで・・でも、ほんと言って、可愛い魚屋さんでも何でも余り気にならないテキトーなお婆さんであります。

    作者からの返信

    @88chamaさん

    いつもご丁寧なご高覧と応援を本当にありがとうございます。
    あの世代には男女問わず古武士のような方が多いですよね~。
    家庭では面倒なおじいちゃんおばあちゃんだったりするのかな?
    髪を染めたことがなくていまだに真っ黒という知人は、頭脳明晰、革新的です。

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    移動販売車
    我が町にもやって来ますよーー🚚

    🎵可愛い、可愛い、魚屋さん🎵

    大音量のスピーカーから
    愛らしい子供の歌声が界隈に響き渡れば
    それが合図です!

    買い物難民の御高齢の御婦人がたが
    どこからともなくやってきて
    賑やかな井戸端会議まで始まったりして。

    魚売りの移動販売なので
    色々なものを買うことはできませんが
    なぜかあの音楽が鳴り始めると
    心が踊ってしまいます(^^)

    作者からの返信

    遥 彼方さん

    いつも応援いただき、本当にありがとうございます。
    可愛い魚屋さん、やっぱり?!( *´艸`)
    知人の知人も遠くまで魚を売りに行っているそうです。
    全国津々浦々、どこでも魚販売はあの歌なのでしょうか。(笑)

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    コメント失礼します(*^-^*)

    うわーうちの母方の祖母かと思っちゃった(≧▽≦)
    頭の回転が速くて、孫タジタジ(;''∀'')
    いつも祖父と喧嘩。長生きでした☆

    作者からの返信

    青木桃子さん

    お暑いなかご高覧のうえ星やコメントまで本当にありがとうございます。
    そうですか、おばあちゃま、頭脳明晰でおしゃべりも(笑)でしたか~。
    樺美智子さん、長生きしたらそんな感じになっていたかも知れませんね。

    編集済
  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    面白いおばあさん!
    ( *´艸`)
    いつの時代もいますね、何にでも言っちゃうおばあちゃん。トークサービスなんだけど、若い子は真面目にとっちゃいますね。笑
    頑張る若いスタッフさん、『ギャフン』姿がかわいらしい。ほのぼのしてて楽しい♪

    作者からの返信

    海空さん

    いつもご高覧&応援コメントをありがとうございます。
    ジムに通っていたとき、この世代で姐御肌の方がいらっしゃいました。
    頭脳も筋力も抜群で、スタッフの場内アナウンスも指導していました。(笑)

  • 移動スーパー 🚛への応援コメント

    うちも山間地に住んでるので、移動スーパー時々利用してます。
    音楽考えたこともなかったですが「真夏の夜の夢」では無かったような⁉️次回しっかり聴いてみたいです。
    とくし丸のオリジナルの音楽だったような⁉️先日NHKの27時間って言う番組で紹介されてました。
    うちはその移動スーパーのお兄さんに電子レンジで作るオムレツとか教えてもらって助かってます。そんな新しい製品まで教えてくださいます。家はいつもお寿司(助六)やモンブランケーキを買うことになってて、毎週助かってます。

    作者からの返信

    アメジスト真美さん

    深夜のお越しに星やコメントまで、本当にありがとうございます。
    そうなんですね、移動スーパーは生活に深く入っているんですね~。
    テレビでスティックコーヒーに注文をつけているオバアサンを観ました。
    意識高系の感じだなと思っての着想です。( *´艸`)

    編集済