その213 さしたる用もなかりせば
「…………ユメホシ・サイホ…………?」
「はい」
杏奈が、早矢香を庇うように立つ。
都内。マンションの一室。彼我の距離、数メートルほど。
相棒は、かなり能力を使いづらい状態だ。
「貴女たちは、再三の警告にもかかわらず、“魔性乃家”への嫌がらせを辞めませんでした。もういい加減、勘弁なりません。なので今から、殺します。よろしく」
「再三の……警告?」
杏奈は、顔をしかめた。
「そんなの、聞いてないわ」
「言い訳不要。“ランダム・エフェクト”はすでに、話を聞いているはず」
舌打ちする。
うちの組織は、この手の不手際がしょっちゅうなのだ。
だが、今回の場合は……、
――わざと教えられてないな。
きっと、戦争を始める名分を作るためだろう。
ハンバーガー大好き太郎。あの女のやりそうなことだ。
「早矢香。やれそう?」
「ん」
小声で二人、やり取りをして。
一撃。がつんとかましてやろう。
すでに杏奈は、現れた女に《スキル鑑定》をかけていて……、
ジョブ:すーぱーさいやじん(笑)
レベル:いちおくごせんまん(爆)
スキル:《ひ》《み》《つ》《で》《す》《★》
それがまったく無駄な行為であることに気づいている。
どうもこの女、“プレイヤー”としてのスキルが隠匿されているらしい。
とはいえそれは、今どき珍しい話ではない。
ある一定レベルを超えたプレイヤーは、《スキル鑑定》対策をしているのが普通だ。
いずれにせよ、敵がただ者ではないことはわかった。
それなら……可能な限り早く、始末をつける。
杏奈と早矢香は無言のまま、手慣れたコンビネーション戦術を試す。
「………………!」
まず、杏奈が仕掛ける。
とはいえその間合いは、手持ちの武器――二本の短刀の僅か遠く。
彼女が必殺とする間合いから、敢えて離れた状態でのけん制だ。
室内に、銀色の閃きが二つ、二匹の蝶のように舞う。
「わっ。わっ」
鈍くさい雰囲気のその女は、想定を遙かに上回る反射速度でそれを回避。
とはいえそれは、フェイントである。わざと大振りの攻撃を見せて、集中力をそちらに向けてから……。
ひゅん、と彼女の脇腹下を、何かが駆け抜けた。
早矢香が操作したドブネズミ――そいつらが、弾丸のような速度で《体当たり》しているのだ。先ほど、メイドロボに放ったのと同じ技である。
どれだけ素早くても、攻撃に気づかなければ回避はできない。
二人はいつも、この方法で敵を撃退してきた。
――死ね。
そう思った……次の瞬間だ。
「うわ、なんだこれ」
夢星最歩が、ぺいっと手を振るう。まるで、ゴミを払いのけるような仕草で。
すると、次の瞬間……彼女の手に、ネズミが摘ままれていた。
「…………なっ!」
それに一番驚いたのは、杏奈でも、早矢香でもない。
何が飛んできたかも知らずに手を出した、夢星最歩であった。
「わああああああああすぺしゃる不衛生ッ!」
ぽいっとそれを放り捨て、手のひらをごしごし。
「あ、あなた、――“獣使い”ですのね……!」
「………………」
「どうして数ある動物の中から、ドブネズミ選んじゃったんですの? もっと世の中には、可愛くて強い動物、いっぱいいるでしょうに」
「うるさい」
応えたのは、早矢香だ。
良くない兆候である。相棒は、ネズミを馬鹿にされることを好まない。
「ネズミは。ヒーローだ」
「それ、マジでいってます? 滅びて良い動物の代表格じゃありませんか」
「殺す」
『臨機応変に攻撃』の合図。気が立っているのだろうか。
「クールになれよ」。そう声をかけるかどうか迷っていると……ふいに、妙な情報が頭に流れ込んでくる。
▼
――“さしたる用もなかりせば”
古代における芝居の一形態において、とある演出技法が多用されていた時期がある。それこそが、『さしたる用もなかりせば』だ。
この演出の流れは、以下のようなもの。
「現れたるは○○○○(キャラ名)」
というセリフと共に、本編とはなんの関係もない謎のキャラクターが登場し、
「さしたる用もなかりせば、これにて御免」
というセリフと共に、脈絡なくそのキャラクターが退場する――それが、『さしたる用もなかりせば』である。
“さしたる用もなかりせば”は、そうした演出技法を語源とする日本刀であり、これは源義経の愛刀“薄緑”にちなんだ形状をしている。
この武器の大きな特徴は、「これにて御免」の一言で、一瞬にして
余談だが、この『さしたる用もなかりせば』という演出技法は、現代創作の世界では完全に悪手とされている。何より世界観を破壊する展開であるし、この手のやり口は、創作者にとっての怠慢に他ならないためだ。
なお似たような用語に、『デウス・エクス・マキナ』と『サプライズニンジャ理論』というものが存在する。
▼
「なんだ………ッ!? いまの…………!」
聞き慣れた、アリスの声とも、違う。
情報を直接、頭の中に叩き込まれたような……そんな、得体の知れない体験である。
こういう真似ができる“プレイヤー”は、一種類しか行かない。
“魔女の落胤”。
――思ったより、厄介なやつだったか。
末端“プレイヤー”二人組は、ぞっと背筋を凍らせた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます