【16】最終場面「イフラ少尉」
周辺には黒い板金がいくらか転がっている。【逆さ蕾】はついに「死んで」しまった。
……だが、それ以上の結果ではない。
「僕の隠密術が破られるなんて……ぶっちゃけ、信じられねえっすねえ……一年間、いたいけな少女と乳繰り合ってただけの男っていうっすのに」
「俺の生身を傷つけたくば、五年後にまた挑むことだな。それぐらいなら、俺も鈍るだろうし、お前は精進していい塩梅となるだろう」
逆を言えば全力を出しても、やっと逆さ蕾を打破するぐらいしかできない。ヒオビにとって、目の前にある壁は、ずっと大きな壁で在り続けた。打ち壊すことができない己の非力に、感情にできない呻きを何度も上げる。蝙蝠の超音波を連想させる、金切り声だった。
「中佐ぁ。一つだけ、負け犬として言っておきますよ」
「聞いておこう。それが、せめてもの情けだ」
「っくぁー……マジで泣きてえっす。っつか泣いてるっす」
「男はそうして成長するものだ。俺もそうであった」
「中佐は全てが別格じゃないっすか。参考にならんすよ」
「他人を当てにして生きることなんてできないさ。自らの信じる道を歩むしかないんだ。俺も、メモリも、ヒオビも、全員な」
「僕が言ってもカッコつけにしかならねえってのに、中佐が言うとこれだからなあ。なんか、モリさんと初めて会った時を思い出すっすよ。ビビッときましたっす」
「無駄話はいい。それは悪癖だぞ。もっと簡潔に済ませろ。余分な装飾はいらない」
「いっつも婉曲な言い回ししてる中佐に言われたかねえっすよ。それに、情緒がないっすねえ。……僕もね、中佐以外にも世話になった人はいるんすよ。その人が吐き捨てたことは、わりかし僕の心に残ってるんす。『俺の好きな女はただの小さい女の子じゃない。だが、小さい女の子だ』ってね。まあニュアンスはかなり違うんすが、中佐にはぴったりだと思ったんす」
「ついでに訊かせてもらおう。そいつは、誰だ?」
「誰でしたっすかねえ。モリさんと中佐以外の男に、僕は記憶容量を使いたくないんすよ」
もうそれ以降、ヒオビは口を開かなかった。
いざ行かん、セゴナへ。
招待された時と違って船はない。港も軍で封鎖されている。陸路で行く他の手段がない。短くない旅だ。……それでも、たどり着いた先に希望が、未来がある。
逆さ蕾はこの世界にもうない。カサツシ=ミケンシ特務中佐という過去を完全に捨てられたカサツシは、そのぽっかりと空いた空間を、希望で埋め尽くした。もはや、一刻でも早く全身を希望で沈めたい。疲れて傷ついた身体も、高揚した精神の前ではただ従うしかない。
イフラをその大きな背中で背負い、安住の地への歩みを止めない。
「……重いから、嫌なんじゃなかったの?」
「メモリは一つの荷物としてみれば重いが、一人の人間としてみれば軽いからなあ。流石の俺も、この軽さの人間なら運ぶ気になる」
「……ふん」
女に体重の話などするものではない。だが例外ではない彼女とて怒る気にはなれなかった。
「ねえカサツシ」
「なんだ?」
「『カサツシ中佐。ご達者で。活躍を心より願っています』だってさ。どっかの私みたいな顔してる女が言ってた」
「…………。その少女は、どんな表情をしていた?」
「知らない。……ただまあ、笑ってたんじゃないかな」
「そうであるといいな」
イフラは少し身を前に出してカサツシの横顔を見る。想いが叶った少年のように煌めく瞳。
「俺は一年間、研究をしながらずっと考えていた。俺にとってメモリとはなんぞやと」
「…………」
「それでも、答えなんて出なかったよ。娘とでも思ってるのか、妹のように感じているのか、――それとも、恋をしているのか」
「…………」
「どうだっていい。お前と一緒に居られるなら、どんな関係だっていいんだ。どうせ俺は社会的に死んだも等しい。身よりがないんだ。だが人は一人で生きられない。そんなとき、傍に居てくれるのが、自分を愛してくれるなら――これほど幸福なことはない」
「…………。ばか」
こうして、イフラ=モシツ=メモリという少女は、本当の意味で少女となった。
――もう、【自分】は本当にお役御免です。
――散り際こそ潔く。消えてしまいましょう。
・・・
・・
・
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます