応援コメント

Column2 「眠気まなこ」?」への応援コメント

  • おお、これも初耳です。
    >そのうちに「寝ぼけまなこ」の意味も「いかにも眠そうな目」として使われるようになっているようです。
    いやいやいやいや、「寝ぼける」って起きたばっかりでまだ頭が働いていない様子のことですから、逆じゃないですか!
    誰かの小さな間違いが、おそらくSNSを介して?燎原の火のように広がっていき、短い月日で「前からいましたよ?」みたいな顔をする……。
    ネット社会って本当に怖いと思いました(小並感)

    作者からの返信

     吾妻藤四郎さん、コメントありがとうございます。
     そうなんですよね……(笑)
     吾妻さんのように「寝ぼける」の意味が分かっていると、「いかにも眠そうな目」ではないと分かったと思うのですが、「寝」という漢字からも「寝る」を連想してしまったのかもしれません。

     >誰かの小さな間違いが、おそらくSNSを介して?~
     言葉は生き物なので常に変化はしていきます。しかし吾妻さんのように、変化のスピードに戸惑うお気持ちもお察しします。これまで大切に使って来た言葉を変えられるのは、腑に落ちないところがありますよね。
     今まで使ってきた言葉の意味に、誤用から新しい意味として取り入れられるものもありますが、それを使うかどうかは使い手次第なのかなと思います。