Column2 「眠気まなこ」?
「眠気まなこ」という言葉、聞いたことあるでしょうか。
——眠気まなこで勉強をする。
漢字の組み合わせからも分かるように「いかにも眠そうな目で勉強をするという」風に読めるかと思いますが、実は「眠気まなこ」という言葉は本来存在しません。辞書も数冊確認しましたが、やはり載っていませんでした。
どうやら「寝ぼけまなこ」を誤って「眠気まなこ」と使い始めたものが広まってしまったようですが、そのうちに「寝ぼけまなこ」の意味も「いかにも眠そうな目」として使われるようになっているようです。
しかし「寝ぼけまなこ」の本来の意味は、「寝ぼけた目つき」なのですが、どうしてこのように意味が異なるようになってしまったのでしょう。
これは私の勝手な想像なのですが、「寝ぼけまなこ」と使っている間は、「寝ぼける」=「目が覚めてもまだ頭がぼんやりしている(『旺文社 標準国語辞典 第八版』より)」に「まなこ(眼)」が付いた言葉だったので、元々の意味から外れることはなかったのだと思いますが、「眠気」+「まなこ(眼)」と誤って使うようになっていくうちに、「眠気」という言葉の意味に引っ張られて「眠くなっているような目」として広がっていったのではないかなと思います。
どこでどう間違って使われたのかは謎ですが、日本語の間違いをまとめた書籍に出てくるくらいですから、案外知らないまま使っている方が多いのかもしれませんね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。