応援コメント

Column7 「蘊蓄を垂れる・ひけらかす」?」への応援コメント

  • あー、僕も漠然と「あまり知られていなさそうな話や知識を語る」みたいなニュアンスで捉えてました。
    「十分研究を積んでたくわえた、学問・技芸の深い知識」ですか……。
    そうなると、「蘊蓄を垂れやがって生意気だ!」なんて言ってしまうのは、自分は心の狭い人ですと言っているようなものですね(苦笑)

    意味を理解した上で、小説にそういうキャラを出すのは面白そうですが(笑)

    作者からの返信

     吾妻藤四郎さん、コメントありがとうございます。

     >あー、僕も漠然と「あまり知られていなさそうな話や知識を語る」みたいな~
    「蘊蓄」という言葉を使うときが、吾妻さんがおっしゃるような場面で使われることが多いからかもしれませんね。

     >そうなると、「蘊蓄を垂れやがって生意気だ!」なんて言ってしまうのは、~
     思わず大きく頷いてしまいました(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
     それと同時に言っている人の内容が、ちゃんと「蘊蓄」でないといけない感じもしますね(笑)

     >意味を理解した上で、小説にそういうキャラを出すのは面白そうですが(笑)
     それはできたら面白そうですね。
     私にはハードルが高くて難しそうですが(^^;