応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    88chamaの作品に登場すろ大人たちは、みな、子どもに優しいなあ。
    きっと、88chamaも、子どもに優しい、大人のかたなんでしょうね!
    いつも、とても、読んだあとは優しい目で、ひとを見ることができます。
    書いてる途中も、88chamaは優しい目をして、書かれてることなんでしょうね。だから、こんなに優しい、お話ができるんでしょうね!

    作者からの返信

    林風さん、ずいぶんと誉めて下さって、嬉しがり屋のお婆さんは舞い上がっておりますよ。見てもらいたいくらいです。
    私は風さんのおっしゃるほど、優しさに満ち溢れた人ではありませんが、優しくありたいな、とは思う人、かもです。

    風さん、物語ですからね、本人とは正反対の、すごく意地悪な人が書いているかも知れませんよ。
    ホントに風さんにがっかりされないようにしなければ、と思いました。
    (これは大変だぁ)

    でも「ローバの充日」の方はエッセーですから、ウソや作り事は書けませんので、あちらは本当の私です。
    (優しいね、と思われる私が登場してるかどうか?・・ちょっと心配です)
    風さん、褒めて頂いたりコメントを書いて下さったり・・ありがとうございます。感謝しております。

    ***風さん、体力つくりのジョギング、ガンバです。
    一気にでなく、無理なく続くようにして・・と、ろくに散歩にも出かけない私が・・恥ずかしい😅😅 
    フレーフレー風さん! ですからね(^_-)-☆

  • 第1話への応援コメント

    @88chama様

    ジュン君、バームクーヘン食べちゃっただけなのに、こんなに大ごと(!?)になってしまって……(;´∀`) すぐにバレるとわかる子どもらしいウソも、笑いと教訓に変えてしまうお話の展開がローバ様ならではの筆力ですね。さすがです!
    虹のバームクーヘン、七色の味がするのでしょうか。美味しいに決まってますよね。神様が作ったんですもの(^^)v
    そして、今日も壁の穴から楽しい笑い声が聞こえてくるようです。
    このほのぼの感、ローバ様そのもののような感じがいたします。
    読ませていただき、ありがとうございました\(^o^)/

    作者からの返信

    私の子供の頃、近所では仕事で親達が不在の家が沢山ありました。
    そんな時にはどこの家からも、帰って来るまでウチにいろ、これ食って待ってろ等と声がかかるのが当たり前でした。
    子供が寂しい思いをせずにすんだのも、親が安心して仕事に専念できるのも、こんな周りの人達の良い意味でのお節介のお蔭かも、と思えるいい時代でありました。

    それからずっと経って・・・40年ほど前。
    工場の近くのアパートの前を通りかかった時、賑やかな笑い声が聞こえました。
    古くてボロボロの(ゴメンナサイな表現ですが・・)建物から聞こえる声に、幸せそうな住人の様子が想像されました。

    子供の頃の近所の人達とこのアパートの人達とが重なって見えるようでありました。
    助け合って楽しく暮らすということの、大切さ・有りがたさというものを教えられたような気がして感動をおぼえました。

    どんな立派な大邸宅にも負けない、素晴らしいお住まいですね、と声をかけたくなりました。そんなところを物語にしてみたくなったのです。
    ブロ子さんに誉めて頂けて、嬉しさ100倍です。
    ♡や☆も輝いています。いつも有難うございます。

  • 第1話への応援コメント

    おはようございます。

    仄々とした話の中にもちゃんと教えがあって良いですね。
    メルヘンチックな部分も素敵です。
    虹・・・言われてみればと、一人で納得したりして(笑

    作者からの返信

    ちびゴリさま
    今PCを開いたら、何と嬉しいことでしょう。
    レビューコメントに感激!です。 そして深く感謝致しております。見えますか(な訳ないでしょう・・)

    何とも何とも(こんな表現しかできません)ステキな紹介に、えっ、あれが?って思ってしまって、改めて今読み返してしまいました。
    恥ずかしながら、ちびゴリさんに言って頂くと、くすぐったいけど5割増しに思えてきて、ああ思い切って投稿して良かったぁ、と叫びたい気分になりました。

    何しろ嬉しがり屋ときていますから、お婆さんは浮かれてしまって、笑いを堪えるのに一生懸命で、より不気味な顔になってしまいます。落ち着け、と言い聞かせています。
    本当に有難うございました。

  • 第1話への応援コメント

    優しい住人さんが集まったアパートですね。
    ここで育ったジュン君も、いつかおじさんのウソに気づく日が来ると思うけど、きっと優しいウソのつける大人になる事でしょう。

    ほのぼのとしたあったかいお話でした。
    @88chama様、ありがとうございます✨✨

    作者からの返信

    のこちゃん、たいへん、たいへん。
    のこちゃんから♥や☆やコメントなど沢山いただいていたのに今頃になって気が付きました。
    ごめんなさいね。浮かれていて大切なのこちゃんをスルーしてしまって。
    礼を欠かないように、時々チェックしなくっちゃと反省しました。
    でも私はそんな作品は極少数だからいいけど、沢山作品があって沢山コメントを貰っている人はさぞ大変なんだろうなぁって思いました。  でもとっても嬉しいことですけどね。
    遅くなってしまいましたが、有難うございました。

  • 第1話への応援コメント

    ほのぼのしてる♡
    (*´∀`*)みんな優しいな

    作者からの返信

    優しい人の集まりです。こんな風に住民の全員が一つの家族のようになれるっていいですね。私の子供の頃はよその子も皆で育てているようなものでした。とお~い昔ですが・・

  • 第1話への応援コメント

    温かいアパートの住人さん。虹のお話もすごく素敵です。ウチの子も、おじさんにペンチで舌抜かれるぞって言われたら、ウソつかなくなると思います(笑)

    作者からの返信

    コメント有難うございます。いい歳の大人の娘に、虹がバームクーヘンだったという昔話って、どこかの国にあったの?って真剣に聞かれたので、あら知らなかったの、どこの国だったか、たしかぁ・・ってシラっとウソの返事をしてかまってやろうと思ったのですが、舌を抜かれると困るので(笑) しかし単純でおバカな娘です。(笑)