応援コメント

第9話 佐野君と、仲良くなりたい」への応援コメント

  • いや、あの。
    参考にするのはやめておいた方が。
    名案に思えますけれども、万が一バレたらもう修復不可能に……
    大丈夫でしょうか😫💦?

    作者からの返信

    久美は名案が浮かんだと思っていますが、両刃の剣のような気がしますね。もしもバレたらどうなるか……(^◇^;)

    久美、どうしてもやりたいなら止めはしないけど、大丈夫?(・・;)

  • すぐ近くにお手本があったじゃないですかー!
    ……って。参考にして大丈夫でしょうか。ちょっと心配です笑

    作者からの返信

    義理の兄妹が仲良くなるための教科書、いえバイブルがありましたー!(^o^)!

    問題は、本当にこれをお手本にしていいのか。久美は大丈夫と信じて疑いませんが、ちょ~っと心配かも(;^_^A

  • みんなが優しい世界で、なんだかうれしいです。年頃の異性がいきなり家族になるわけですから、そりゃ戸惑いもありますよ。でも、時間をかければきっと、心を開いてくれるはずですっ!!

    作者からの返信

    親たちも子供の戸惑いにはちゃんと気づいていて、どうすればいいか考えていました。
    仲良くなりたいという気持ちを改めてハッキリ持ったことで、ここから前進できるかも(#^^#)


  • 編集済

    佐野君は努力してたんだ。
    ちょっと胸にグッときました。
    繊細なんですね、きっと。
    いきなり仲良くなんてなるのは難しい。
    一緒にご飯を作ったり、合う趣味や楽しみがあると良いのかな。
    好きな映画が一緒とか、共通する物が二人にあれば……。
    佐野君、お大事に。

    果たして、大好きなラノベ効果で距離は縮まるのか。
    久美ちゃんの仲良くしたいって気持ち、応援してます。
    (๑•̀ㅂ•́)و✧

    作者からの返信

    学校の王子様も、そうなるまでには人の知らない努力を重ねていたのです。

    仲良くなると言っても、何かきっかけがなければ難しい。ラノベ効果で、くまくそのきっかけを掴むことはできるのでしょうか?(๑•̀ㅁ•́๑)✧

  • とっても良い教科書が手元に!!

    ふたりとも、仲良くなってほしいものです。
    ……というか、きっかけさえあればね(^^;

    作者からの返信

    義兄妹ものの神作品ですからね。これを参考にすれば、きっとうまくいくはず。
    いくはず、だといいのですけど( ̄▽ ̄;)

    これで、きっかけを作ることができるのでしょうか?

  • コメント失礼いたします。

    『お義兄ちゃんと、一つ屋根の下』がこんなところで参考になるとは。
    でも、さらならやらかしになりそうな予感も。
    ふたりが仲良くなれたらいいと思いますが、ちょっとやらかしを期待もしてしまいます。笑

    作者からの返信

    推し作品はこんな役にも立つのですヽ(=´▽`=)ノ
    役に……立つのです。多分( ̄▽ ̄;)

    はたして役に立つのか、更なるやらかしになるのか。
    全ては久美のがんばりしだいかも(^◇^;)

  • 無月兄様

     洋子さん、優しい素敵なお母さんですが、でも久美ちゃんからしたらいきなり「どう思う?」と聞かれたら、答えるの難しいですよね(;^_^A でも久美ちゃんしっかり答えられて偉いなと思いました。その答えは洋子さんも嬉しかったと思いますし、佐野君に伝わったら佐野君も嬉しいはず。
     佐野君はがんばっていた人だったんですね。ますますカッコいいです(^_-)-☆
     二人の距離が縮まるのが楽しみ☆ 小説参考に……頑張れ(笑)

    作者からの返信

    いきなりの問いに久美も戸惑いましたが、自分の気持ちを言葉にすることができました(#^^#)

    佐野君の意外な一面が判明。
    そんな彼とこれから仲良くできるかは、小説にかかっています。大丈夫でしょうか(^◇^;)

  • ちょっと待って?
    それって、さらにやらかすヤツっ!
    わたくしが頭を抱えます。

    作者からの返信

    だ、大丈夫。神作品を参考にしているので、きっと完璧な作戦が立てられるはず。
    少なくとも久美はそう信じていますよ( ̄▽ ̄;)

  • >友達もほとんどいなくて、ずーっと家の中で本を読んだりパソコンに向かっていたりする子
    今の佐野君とは、だいぶ違う!
    意外な一面ですね(●´ω`●)

    >『お義兄ちゃんと、一つ屋根の下』を参考にする
    なるほど、そうきましたかッ!(笑)
    参考になると良いですね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    作者からの返信

    決してインドアが悪いというわけではありませんが、今の佐野君からすると、意外な過去でした。

    久美にとっては最推しの本。これを参考にすれば、きっと役に立つはず?(  ̄▽ ̄)

  • 洋子さんもいい人ですね。
    佐野君の優しさは、お母さんの影響もあるのかな、と思いました。

    はたしてライトノベルが役に立つかは分かりませんが(^_^;)。
    なにかを変えたければ、動き出さないといけませんよね。

    作者からの返信

    久美と佐野君が初めて通じあったのが親思いという部分でしたし、それぞれ親の影響を受けている部分は大いにありそうですね(#^^#)

    そんな佐野君と仲良くなるための切り札は、『お義兄ちゃんと、一つ屋根の下』。
    はたして役に立つのでしょうか( ̄▽ ̄;)

  • 佐野くん。いいキャラですよね。
    ほんとはインキャなんだけど、陽キャとしてがんばるイケメン。

    最高です。

    作者からの返信

    実はインキャというのは、そんな一面を自分だけが知っているという萌ポイントにだってなりますね(#^^#)

    学校とは違う姿、久美の前でも見せてくれるようになるのでしょうか?

  • 佐野君の意外な一面が!Σ( ゚Д゚)
    『お義兄ちゃんと、一つ屋根の下』、参考になるといいですね~(*´▽`*)

    作者からの返信

    佐野君も、昔からイケメンというわけではありませんでした。
    だけどそこから学校の王子様になれたのは、それはそれで凄いことなのかもしれません(*´▽`*)

    『お義兄ちゃんと、一つ屋根の下』。すっごく面白い神作品なのだから、きっと参考になるはず?

  • 悠里くん、意外ですね。びっくりしました!

    これからの生活をのためにも、何とか仲良くならないとですよね。ラブラブとまではいきませんけど、仲良し兄妹になるために!さぁ、研究だ!

    作者からの返信

    イケメンの意外な一面や過去というのが好きなので、佐野君はそういう子になってもらいました(#^^#)

    仲良し兄妹になるため研究開始。『お義兄ちゃんと一つ屋根の下』は、こういう役にも立つのです。
    ……多分(  ̄▽ ̄)

  • 悠里くん、案外人見知りだったんですね! びっくりです^^

    作者からの返信

    学校の王子様の意外な一面。兄妹にならなければ、きっと知ることはなかったでしょうね(#^^#)