2/3
「あのとき、別れないで、本当によかった」
「……」
そう、僕たちは一度だけ、一週間だけ、他人になった。
よくある話だ。
いわゆる倦怠期。
僕たちもそれにかかった。
「ねえ、あなたは?」
「うん、僕も、別れないでよかったと、本当に思う」
元に戻れて、本当によかった。
そう思う。
あのときの一人寂しい夜とか、君が最後に編んでくれたマフラーとか、一人の年越しとか。思い出して寂しくなってきた。
「本当に?」
「本当」
「嘘」
嘘じゃない、と言おうとした僕よりも先に、彼女は堰を切ったように喋り出した。
「私が、ソラニンにかかって、私のこと、重荷になってる」
「あのとき別れてれば、あなたはそれを知らず、きっと幸せだったわ」
「辛いもの好きだったのにね」
「お香も焚かなくなったもんね」
「花も飾らなくなったよね」
「それもこれも、私が……」
あとは、言葉にならなかった。
また彼女は泣いた。
僕はどうすることもできず、ただ抱きしめて頭を撫でた。
「失うものは、人によって違うんだってさ」
僕は、頭の中で整理する前に言葉にした。
「ソラニンで失うものは、自分自身が決めるんだってさ」
「それ、誰が言ってたの」
「テレビに出てた、偉い学者さん」
「……」
言葉は続く。
それが彼女を慰めるのか、傷つけるのか、判断できないまま。
「君は、嗅覚を失うことを、望んだ?」
「…………」
長い沈黙。
こんな言い方でよかったのか。いや、そもそもこんな不確定な話を聞かせて、僕はなにがしたいんだろう。
「望んでない」
彼女はきっぱり言い切った。
「ほんの少しの、心の声で、失うこともあるんだって」
「……覚えてない」
においを拒絶するとしたら、僕の体臭がきつかった、とか、そんな理由だろうか。
そうだとしたら、少々ショックだ。
いやかなりショックです。
もし、そうだとしたら、絶対に喧嘩はしたくない。
僕のことを忘れられたら、と思うと、怖くて。
「僕のこと、忘れないでくれよ」
「……うん」
届いたかな。
真夏だって言うのに、少し寒さを感じた。
悪寒でないことを祈ろう。
「さ、夕食の食材でも買いに行こうか」
「うん」
「今はなにが旬かな」
「……夏野菜のカレー、食べたい?」
「……うん」
「じゃあ、それ、作ろ」
「カレーは嫌じゃないの」
「いいの」
「辛くなくてもいいからね」
「……うん」
甘口と中辛の間に決めて、僕らは近所のスーパーにでかけた。
なんだか少しだけ距離が近づいた、気がした。
遠くなかったはずなのに。
不思議だ。
手をつないでスーパーまで歩いて行った。
影が伸びる伸びる。なんてことない光景だけど、笑えてきた。
「ね、ナスは入れようね」
彼女はポイポイとナスをかごに投入する。
「オクラは?」
「サラダも作ろうね」
彼女はポイポイとジャガイモやトマトをかごに投入する。
却下されたようだ。なんでだ。
「お、牛肉が安い」
「夏野菜カレーなら鶏肉だよね」
彼女はポイポイと鶏肉をかごに投入する。
僕の意見はどこに行った。
「パプリカもいいよね」
彼女はポイポイとパプリカをかごに……
「いや、これ嫌いなんだ」
投入する前に、僕が止めた。
「なんで?」
「色が嫌い」
「きれいじゃん」
「でも形はピーマンじゃん」
緑色じゃないピーマンは変だ。
ピーマンは食べられる。小学生じゃないんだから。
でもパプリカは無理。生理的に無理。
「むう」
彼女はちょっと不機嫌になったけど、なんとかパプリカは阻止した。そのかわりピーマンで手を打った。
……ピーマンって夏野菜じゃないよな。
まあいいや。
「お腹すいた」
袋の中のジャガイモは、ソラニンを思い出すからあんまり好きじゃないけれど。
でもカレーにもサラダにも必要だ。
そう、ジャガイモに罪はない。
結果から言うと、カレーは旨かった。
久しぶりの味だ。
彼女も嬉しそうだった。
それが僕を安心させた。
そして、一緒に皿を洗って、一緒にドラマを見て、シャワーを浴びて、寝た。
「おやすみ」
「おやすみ」
どこかで「さよなら」と聞こえた気がした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます