応援コメント

第109話 聖女の館」への応援コメント

  • ユウさん、入院してしまわれました。彼とは一度、お話をしてみたかったのでお見舞いができたらいいのになと本気で考えてしまいました(笑)
    その際はロッククライミングなんてできないので是非ともエルナさんに運んでいただきたいです! でも体重制限でNG出されて傷付くのもいやだなあ……。
    そして何よりアカリちゃんがお父さんと呼んで頼っている描写! 感慨深いです!
    そんな中でユウさん、疑われてますね。だからこそ戦士長に言いたい! 同じ外見で、すこぶる悪い人に心当たりがありますよと!

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(*´▽`*)
    ええ、ぜひぜひ、空想にてお見舞いしてあげて欲しいです(^^)
    ちなみにお見舞いの品は、アカリグッズか、もしくは猫グッズをあげると喜んでくれます(∩´͈ ᐜ `͈∩)
    エルナはきっとにこにこしながら運んでくれます。
    風の魔術(神術を魔人がつかったら魔術と呼ばれる)を使っているので、人間くらいの体重なら問題ないですね!シーニスは無理かもですが...(;'∀')
    そして、よくぞアカリの「お父さん」に注目していただきました!
    なんとしてもこのタイミングで挿入したくて...印象に残って頂けて何よりです。
    そうして、その悪いチンピラ、そうそうそれなんです。
    結構、後を引くんですよね...意外と。

  • あ、あのアカリちゃんが逃げている……!!しかもお父さん呼びっ!!
    頼られてますねユウさん!こういう時じゃなくて、もっとカッコいい場面で頼られたかったかもしれませんが。
    (にしてもユウさんの即興の風評被害という名の恋愛話、どれだけ誇張されているか滅茶苦茶気になりますね……!!)
    フラブロさん!!良い活躍ですね!!
    酷い、村が襲われた……!!
    ユウさんと同じ髪の色を持つ魔人……!!小細工のようなものも見えますし、まさかメフっ……?!

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
    実は、日ごろの努力の甲斐あって、アカリはユウをお父さんと呼んでいます(^^)
    ただ、そもそも喋らないので、物語に活字として現れ辛くΣ(゚д゚lll)
    そんなアカリですが、魔獣相手ならば真っすぐに突っ込んでいきますが、害意なき女性相手ではそうもいかずに逃げてユウに保護を求めるより他ありません。
    一方のユウは、口先八丁が得意なので、面目躍如ですね!
    そしてフラブロも着々とウルザインの家で地歩を固めているもよう。
    今回の件で、ヴィータールも認めざるを得なくなりました。
    そうして現れたユウと同じ髪を持つ男。
    こいつは、かのザ・チンピラ……復活!?Σ(゚д゚lll)スンナヨ

  • こんにちは。

    イーシャさんは、下界の困った人も救済しに行っている。
    本当に聖女のようです。

    そして、あることないこと風評被害にあってるフォルテンが……。次にここの女たちと会ったら……。(笑) 

    ユウを頼って逃げてくるアカリちゃん。可愛い!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    そしてね、ユウを陥れようと暗躍する、あの男がいるようです。蛇のようにしつこい……。(;・∀・)

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(*´∇`*)
    彼女にとって、山上の庵で修業をつんで、下界に降りて徳を施すのは、大切なルーチンなのですね(^^)
    やっていることは、ホント聖女さんですね!

    ああ、もしフォルテンやオティリスがここに再び訪れたら、うん、すごぉいおもてなしを受けそうです!(^^;)
    気が休まらない程の接待を受け(ただし質素)、そしてインタビュー責め……うん、ぜったいに体は良くならない(^^;)

    逃げるアカリ、得意げに庇うユウの図を拾っていただき、ありがとうございます!(^^)
    なかなかないアカリが助けを求める貴重なシーンです。

    かたや下界は荒れ模様。
    これを引き起こしたのは、はたして”あのおのこ”なのでしょうか...(^^;)
    しばらくは不穏な空気が漂います!

  •  女三人寄れば姦しい、とはこのことですね。ユウ達の入院生活、良くも悪くも騒がしそうです。

     一方でまたしても不穏な動きが見られる様子。火の手が魔王の森まで広がらなければよいのですが…。



     一応、誤字脱字の報告です。序盤、ユウが施設の女性が多い事情を説明するあたり。

    「しかし、男性の方が下界に復帰しきやすいこと」

     また、フラブロがユウとの戦いの疑問を振り返る場面の少し後。

    「ヴータ―ル戦士長の言葉を受けたフラブロは、」

     以上の2点です。よろしければ、ご確認下さい。

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(´◡͐`)
    ユウにとって騒々しき入院生活...山腹に閉じ込められた女性達は、話題に飢えているようです(;'∀')
    中世ヨーロッパの修道女さん達もたいがいだったそうですが、イーシャがいるので風紀はばっちり、でもおしゃべりは大目に見てもらえる環境でした。
    まあ、清貧を旨とするイーシャの影響を受けて、居心地が良いとは言い難いようですが。
    そして下界では、なにやらキナ臭い何かが進行中のようです。
    これがどうかかわって来るかは……ボヤで済めば良いのでしょうが……
    また、誤字について連絡いただき、ありがとうございます!
    さっそく修正しました。

  • 未だ無口なアカリちゃんがお父さん助けてとは……なんか、このままでも良い気がしてきました(笑)
    しかしそれに反して、女性の社会復帰が難しいのはファンタジーの世界も同じなのですね。まぁとは言え、この場合どうにも、イーシャさんが提供している環境が良いが故のような気がしますが^^;

    そしてどうやらイーシャさんは完全なる天才型のようですね。天才であるほどいくつも過程をすっ飛ばしてしまい、できない者の気持ちが理解できないものですから。こういう場合、かえって昔は不出来だったりする者の方が他人に教えるのが上手かったりするものですよね。

    さて、また裏で何やら事が動いているようですね。ようやくウルザイン家のことが片付いたと思ったら、またユウや魔物に疑念が抱かれている^^;

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(* > <)⁾⁾
    はい、お父さん助けて、この素敵な呪文にユウは内心大喜び、張り切ってフォルテンを犠牲にしましたΣ(゚д゚lll)
    社会保障が末端にまで行き届いていない世界ですので、個人の力が弱く後ろ盾がない女性はどうしたって生きづらく、そんな中でイーシャの館の小さな世界は厳しくとも安心できる場所。次話でちらりと出ますが必ずしも良い環境ではないですが、巣立てないほどには居心地が良かったりします。
    そして御明察です、イーシャは天才型です(^^;)
    しかも地頭は良くとも感覚派なので体系的な説明は得意でなくて、できない人の気持ちが良く分かりませんΣ(゚д゚lll)ヒデェ
    ユウの要望に対して、さてどうするつもりなのか。
    そんな山の上のセカイでは清貧かつ穏やかな時が流れていますが、一方の下界ではなにやらキナ臭く。
    それっぽい髪の毛が現場から出て来たくらいではどうこうなりませんが、さて今後、この冤罪的状況はエスカレートするのか、それとも?
    引き続き、この不穏な空気を楽しんで(?)いただけますと嬉しいです((*_ _))ペコリ

  •  こんばんは、御作を読みました。
     ユウさんがなぜか疑われてるー(°°;)
     この前の活躍が不味かったのか?
     それともあることないことふんだんに詰め込んだ脚色話を語ったカウンター!?
     聖女さんのところでのんびり修行と療養に励むともいかないようで、これからどうなるのか楽しみです。面白かったです。

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(*⁰▿⁰*)
    こちらの世界で緑の髪はレアですからね……しかも世間様にバレたらいじめられちゃうレベル。ホントにそうなら、かなり有力な材料です。
    それでもユウにはアリバイがあるし、ホントに人毛なのかも定かでない現状、戦士長は早々に見切りをつけて忘れちゃいました(;´∀`)ホームズニハナレナイ
    噂話のネタにされてしまったフォルテンとオティリスは……まあ、知らぬがホトケという奴でして(^^;)
    山の上でのんびり修行、と言いたいところですが、下界が騒めいている状況、なかなかゆっくりするのは難しそうですorz

  • 現場に嫌な証拠になりそうなものが、不安でございます🫤

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(≧▽≦)
    現場に残された髪の毛。
    いまの推理小説とかでしたら、なんか科学捜査をアレして有力手掛かりになるのでしょうが、こちらの常識的にはまるで証拠たりえず。戦士長は既に忘れていますΣ(・ω・ノ)ノ
    でも、このまま済むはずもなく。
    さぁて、これは物語にどう絡んでくるのか、引き続き見届けて頂けると嬉しいです!

  • なんだかユウに村を襲った冤罪がかけられそうな、嫌な予感がするのですが、そんなことありませんよね!?

    フラブロは味方になっていくのか、それとも!?

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
    さて、緑の髪の毛が落ちていたからと言って、科学捜査ができるわけもなく、証拠にはなりそうもなく。
    誰かが何かを陥れるならばほとんど無意味とも思えるこの状況証拠に、フラブロは釈然としないようです(・・;)
    ちなみにヴィータールはもう忘れていますΣ(・ω・ )マジカ
    これから何が起こるのか、フラブロは味方で在り続けるのか...
    フォルテンの貧乏くじはとどまるところを知らない、かもしれません...Σ(゚д゚lll)

  • かくて山上でフォルテンは犠牲となりて……(笑)
    知らん間にヒーロー扱いの当主をいただくウルザイン家ですが、新たなトラブル?
    しかもアヤしい鳥ちゃんが出没してるし……。
    イーシャさんと同タイプの黄金聖闘士(?)が暗躍しているのでしょうか^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます( ・ᴗ・ )
    はい、フォルテンとオティリスは、女性陣の話のネタとしう犠牲になりました……Σ(゚д゚lll)
    ようやっとウルザインの家も足並みをそろえようと言う頃ですが、どうも何かが起こりつつあるようであり。
    途中で拾ったなんか気難しそうな魔人さん、さてフォルテンはうまく御すことができるのか(^^;)
    イーシャやフラブロと同タイプの聖闘士、さてあちらは十二いたと思いますが(あれ十三だっけ)、こちらはあと何体出てくるのやら?
    予報では今後は荒れ模様のようです...Σ(・ω・ノ)ノ

  •  楽しい時間をありがとうございます。(^^♪

     いつの時代も貧困の問題はあるのですね。(ノД`)・゜・。

     イーシャ さん、すっかり良き人物となっております。(*^-^*)

     頼りある姉御肌的なイメージになりつつあるような(*'ω'*)

     さてさて、どうやら新手の謎が出てきたようで、現場にある毛が何を物語っているのか、先が気になります。(^^)/

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます(๑´∀`๑)
    はい、貧困はなくらなず...いやでも現代よりもこの時代の方が酷いのかな。
    イーシャさん、もともと精霊と交流する神官でありましたたので、善良です。ただし、厳しいですがね...(_ _;)アマクナイ
    荒らされる村、ルーパスの仲間が暴れているのか?
    もともと第三魔王軍は温厚であったはずなのですが、何が起こっているのやら……