応援コメント

第8話 夫婦会の旅行」への応援コメント

  • 遠くの旅行の記憶が、トイレだけというのも面白い話ですね。
    それだけインパクトが強かったのでしょう。

    今では、外国から来られた人が、日本のトイレを持って帰りたい!っていいますよね(笑)。

    作者からの返信

    そうですね!トイレだけですね!

    確かサファリパークか、富士急ハイランドで遊んだ筈なんですが、記憶に残ってません。

    トイレは、フィリピンのアキノ元大統領の妹さんで女優の方が、日本のウォシュレットに惚れ込んで買い込んだらしいです。凄い金持ちで、職人を呼んで設置するためのセミナーを聞かせたとか。

  • clipmac様、おはようございます😊

    そりゃあ、ボットントイレしか知らない時に、ウォシュレット式洋式トイレを見たらインパクトが強いですよ。しかもボタンを押したら下から水が出て来て、何じゃこりゃ状態ですよね。忘れられない記憶となるのは当然です。
    しかも黄金風呂って2分間で1000円なんて、驚きの高さですもの。
    他の記憶はすっ飛びますね( ´艸`)

    作者からの返信

    欧米ではトイレとビデと別々のもあったようですが、このホテルのトイレはビデ付きの洋式トイレでした。

    うちの家族だけでは意味がわからず、他の家族も観に来ました。(いや、そこは自分の部屋でやれよ!と思いたかったです)その間、私は濡れたシャツ着たままで大勢に見られて恥ずかしかったです。

    黄金風呂は廊下に並ぶ人が行列を作ってたので大賑わいでした。確か一階ロビーにレプリカが展示してたと思うんですが、記憶の彼方で消えてます。