応援コメント

第7話 お盆休み②」への応援コメント

  • 素敵なエピソード満載で楽しませていただいております。

    カラーそうめん!

    ありましたね。
    何故か嬉しいんですよね。

    クッピーラムネのピンクも好きでした。😄

    作者からの返信

    ありがとうございます😊

    クッピーラムネは昨日の買い出しでも買い物カゴに入れました🤣
    これとか、当たり前だのクラッカーも月一には買います。

  • 優しいおじいちゃんおばあちゃんだったのですね。孫のために、といろいろ考えて作られ、美味しい野菜も。お料理も。

    実家も大家族で集まりますが、料理担当は末の叔母と私の二人だけ。それでテーブルいっぱいの料理を作ります。大変でした~(笑)。
    こっちへ来てからは、ポツポツと別々に来られる親戚の方々がお参りをしていくだけ。なんだかあっさりした盆暮れ正月です。

    作者からの返信

    実家というか、家の家長が居ないとできないものがありますね。

    このお盆を過ごした家も代が変わり、皆集まらなくなり、屋敷を壊して工場を建てました。

    やはり祖父母の存在が無くなるのが寂しいです。

    跡継ぎの叔父では人を惹き付けるカリスマが無いのか、生来の性格か、酔っては悪口を言うので寄り付かなくなりました。

  • 私の子供の頃とリンクして懐かしさでいっぱいになります😀
    こうした夏の風物詩は年を重ねた今でも色褪せることなく甦ってきます✨
    大切な宝箱のようです(*^▽^)/★*☆♪

    clipmac様、ありがとうございます✨

    作者からの返信

    リンクして懐かしく思ってくれる方がいて良かったです(^▽^)