第302話 鳴らせない電話

2024.6.1

今日から6月だ。私は生きている。


ふと、母に電話しようかと思ったが、子どものことを言われるのが怖くて電話するのをやめた。


ひどいことを言われても、なお関わろうとするのは何故なのだろうか。自分でもわからない。


普通なら関わらなければ良いのに。

母との関わりは断つことができない。


でも関わればひどいことを言われる。

でも、、、、、、、


最近は、波に漂いながら何とか生きながらえている。

この前は母の言葉でガクンと鬱に転じてしまったが、最近は持ち直している。

酒に走り、薬に走り、瀉血に走り、ひどい3日間を過ごした気がする。

病気が判明して薬が奏功するまでのひどい生活を再現したかのようだ。


言葉って、言った方は覚えてないのに言われた方は猛烈に覚えてたりする。

そして、傷付いてしまう。

言葉は見えない武器だ。

母から、小さい頃から言葉という武器でたくさんぶん殴られてきたものだが、いくらぶん殴られても免疫は付かないみたいだ。


妊娠するまで、母には連絡できないのかなあ、


だって、電話したら「できたの?」って言われるから。


違うと言ったら、明らかにため息を吐いているから。


妊娠しないと、電話しちゃいけないんだ。


それじゃあ、一生電話できないかもね。


親子なんて、そんなものか。


家族なんて、そんなものか。


そんな希薄な家族しかいない私が、子を持って良いのか。

死ぬまでずっと問い続けるだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る