第33話 見えない未来

2022.5.11


昨日の定期受診で、ラツーダが60mg→40mgに減った。

リチウムは、変わらず。


おいおい、減らすだけかい…

大丈夫かい…


と不安になったが、もともと12年もロクな治療をしないで過ごしてきたのだから、今更だよな、とも思って開き直った。


また今日も仕事。

妊婦マウントを心を無にして聞かないといけない。

場を盛り上げようとして、それに乗ろうとしている自分も悲しくなる。


ダチョウ倶楽部の上島竜兵が亡くなったらしい。

コメント読む限り、自死?


志村けんが亡くなってから、かなり落ち込んでたとか。真実は誰にもわからないけどね。

本人と神のみぞ知る、と。


別に自死するからって、ココロが弱いとか、生きてるだけで丸儲けなんて、私は思わない。


自死だろうが何だろうが、それもまるごとひっくるめて、その人の人生であり、寿命なのだと思ってる。


あの世では、必要とされる人は早々に下界から神様が連れていく、なんて聞いたことがある。


まだ早すぎる、なんて下界では悼まれる死でも、あの世では歓迎会が開かれているかもしれない。


私も、どこかで踏み外せば同じようになるかもしれない。

誰がいつ、どうなってもわからない。


別に死にたいとは思わないけど、「まぁ、ひと通りはやったよね」っていうくらいには、やりたいことをできたらいいかな。


センシティブな話題だね、これは。

死生観は人それぞれ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る