応援コメント

レシピ03「浅草橋」」への応援コメント

  • 若い頃はよく蒲田のユザワヤで手芸材料を買いました。
    目移りするほど沢山あって、見ているだけで楽しめました。
    浅草橋の問屋街も興味のある人にはパラダイスです。
    奥様とは仕入れを兼ねたデートだそうで、ステキですね。
    この材料でどんなものを作ろうか・・と嬉しい悩みでいっぱいだったことでしょう。

    お店がどのように発展していくのでしょう、楽しみです。

    作者からの返信

    スミマセン。
    コメント、見落としていました。

    大したお店ではありませんでしたけど。
    楽しかったですね。

  • 確かに浅草橋って降りたことないですけど、お話聞いたら興味湧きました。

    私達夫婦は変わったお店とか、個人のクラフトショップとか巡るのが好きですし、二人とも手芸に興味あるので凄く楽しそうですね!

    今度行ってみます!

    作者からの返信

    是非是非。

    最近は素人さん歓迎の店も増えてるし、駄菓子屋問屋さんもあるので楽しいですよ。

  • 姉は大阪に住んでいますが、以前遊びに行った時、問屋街に連れってもらいました。
    安く買えるので良いですよね。私もワクワクしてお店を見て回りました。
    姉の作る手芸などはいつも流行の先端をいっていたのは、こんな問屋街が近くにあるからだなって思いました。
    姉はただの趣味ですが、これを仕事にするなんて凄いなって思いました。
    しかも、休みの問屋巡りはデート気分で楽しそう(^^♪

    作者からの返信

    平日の問屋街・・・。

    実は、結構な。
    アミューズメントなのです。

    男の私でも楽しめましたので。

    皆さんも是非、お試しを。


  • 編集済

    進藤 進様

     ご夫婦の仲の良い様子がいつも伝わってきて、読んでいてほっこりさせていただいております(#^.^#)
     近況に作り方まで! ご丁寧にありがとうございます。
     素敵なリングでした。
     近況まで温かいお言葉をありがとうございました!