応援コメント

Episode 14 裁判離婚」への応援コメント

  • 元夫さんも控訴しても勝ち目がないことはわかっていたのでしょうね。その部分だけは評価できます。
    それに、緋雪様側の人たちが皆良い人で本当によかった‼!
    緋雪様の正直に一生懸命生きてきたことが報われたのですね‼!

    作者からの返信

    そこまで考えていたでしょうか?人生で無茶苦茶なことをやっても「俺だから」許されると思っていた人間です。一審の判決で負けたので、これ以上負けることにプライドが許さなかったのではないかと思います。娘は私に「くれてやった」くらいにしか思っていないと思います。
    家が金持ちらしいので、今でもきっと再就職もせず、堕落した生活をしているのではないかと。

    私は周りの人たちに、本当に本当に感謝しています。

    相手の押印のない離婚届と裁判の判決を持って役場に行き、無事に離婚することができました。
    14年間の戦いの日々にピリオドを打ったのです。

  • 捨てる神もいれば救う神もいますね。
    周りの人達が、みんな分かってくれてて良かったです。

    作者からの返信

    すみません、返信忘れておりました💦

    本当に。周りの皆さんの力も沢山貸して頂いての結果だったと思います。有り難いことです。

  • 緋雪さんを救ってくれた弁護士さん・病院の先生に拍手を送りたいです!元旦那さんは誰の目から見ても酷い人間だったんですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。本当にいい先生、弁護士さん、家族やみんなに助けて貰いながら乗り越えた壁でした。元夫…ホントにあれは人間だったのかしら?

  • 心からお喜び申し上げます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。頑張りました。

  • 良かったよぉ! 
    本当に良かった!
    代償は大きすぎるけど、解放されて本当に良かった!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    自分のことのように喜んで頂けて、凄く嬉しいです。
    確かに、ボロボロにはなりましたけど、本当に解放されてよかったと思います。

  • 酷い男がいるもんですね。

    幸せになるべきです、そんな男は忘れて。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    もうホントに酷い目に遭いました。
    今は、まあいろいろありますけど、幸せだと思います。

  • 良かったですね。
    それにしても、それだけしつこい男が、なぜ控訴しなかったんでしょう……
    まあ、いいか。

    作者からの返信

    ですよね。絶対にしてくると思ってたから、びっくりでした。
    まあ、親がお金持ちみたいだし、私にくれてやったのも、彼にとっては「はした金」だったのかも。
    娘に興味があったわけでもなく、単なるプライドの問題だったのかもしれませんし。…あの人の考えていることなんて全然まったくわからないです…。