応援コメント

Episode 01 1〜6ヶ月」への応援コメント

  • あかん、こう言う話に弱いのです。

    涙が滲んでしまうのです。

    私が働いている施設にも三十歳くらいの障害者さん何人かいます。

    笑うと可愛いのです
    起こると怖いのです。

    でも
    素敵な時間を私に与えてくれています。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    こういう障害をもつ子供たち、人達は、感情が急激に変わったりするので、傍についていても気持ちが読めなくて大変な思いをされていると思うんですよ。
    それでも傍にいてくれて、そんな風に思って頂けるのは、本当に、預けている側としては、頭が下がる思いです。

    これからも、織風さんにとって、お仕事の中で、楽しいとか、嬉しいとかが増えればいいなと願います。

  •  どうも。投稿ご苦労様です。
     最後のところで、お2人の楽しさ、幸せが伝わって来ます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ホントに。やっと自分で自分のすきなとこ行けるようになったんだなあ、って嬉しかったですよ〜。

    編集済
  • はじめての子育ては何もない子どもでも不安で、心配で、育児本を読み漁って、ますます不安になったことを思い出します。
    協力者も理解者もない中、最大の努力をされたことに心から頭が下がります。

    作者からの返信

    ずっと真面目で努力家で教科書通りに、マニュアル通りに生きてきたから、育児も育児書があればなんとかなると思ったんでしょうね。
    みーんな育児書通りになんて育つはずないのに。みんな必死なんですよね、どのお母さんも。