105 1月28日(日) おみくじショーツの楽しみ

 皆様は『おみくじショーツ』をご存じだろうか。


 『おみくじショーツ』というのはね・・・というか、これ、説明しなくても分かりますよね。ショーツにおみくじがついているのです。


 で、どこで売ってるいるのかというと・・・インターネットの通販サイトです。なんで、通販サイトで売っているかというと・・・これは、福袋の一種なのだ。


 福袋というと、お正月の定番だが・・・今は、福袋をお正月が終わっても売っているのです。


 それで、僕が『おみくじショーツ』の福袋を通販サイトで買ったのだ。なんで買ったのかというと・・・妻の誕生日プレゼントなのだ。『おみくじ』がついてるのが気に入ったのだ。だって、『ショーツ』と『おみくじ』の組合せって、とってもセンスがあって、面白いじゃないですか!


 妻の誕生日プレゼントというと・・・僕はスキャンティーの詰め合わせとか、ブラとショーツのセットといった女性下着をよく買っている。だが、毎年、女性下着というのも、あきてくる。というか、毎年、誕生日はあるわけで・・・毎年、同じようなものをプレゼントしていると、当然だが、だんだん新鮮味がなくなってくるのだ。そこで、僕が最近よく使うのは『福袋』なのだ。


 今は『福袋』にもいろいろあって・・・事前に『中に何が入っているのか』が分かるものもあるようだ。しかし、やっぱり『福袋』の醍醐味は、中に何が入っているか分からないところだよね。プレゼントをもらう方はもとより、プレゼントを贈る方も、中に何が入っているか分からないというわけだ。


 だから、プレゼントを贈ってもらった方が袋を開けるときに、贈った方も楽しみがあるわけだよ。袋を開けて・・・「えっ、こんなにいい物が入ってるの」って喜ぶこともあるし、「えっ、こんなのしか入ってないの」ってガッカリすることもある。そういう喜びやガッカリを、贈った方も贈られた方も一緒に味わうことができるところがいいんだよ。


 もともと、僕は福袋なんかには興味はなかったのだ。どうして、興味を持ったのかというと・・・あるとき、僕の長男がデパートで福袋を買ってきたのだ。


 と、ここで、読者の皆様の声が聞こえるよ。「えっ、アホバカ夫婦のところに子どもがいたの?」ってね。


 そうなのです。実は今まで特に書いてこなかったのだが・・・僕たち夫婦には男の子が二人いるのだ。ここに今まで書いてこなかったことには、特に深い理由はない。男の子というのは特段書くような話題もないからだ。


 これが、女の子だったら、だいぶ話が違うと思う。女の子なら、いろいろな面白い話題があって、ここにも、「うちの娘がこの前・・・」といった感じで何か書いていたと思うのだ。だけど、男の子というのは、愛想がないというか・・・そういった話題性が何もないのだねえ・・・


 で、福袋の話なのだが・・・あるお正月に、長男が福袋を買ってくると言ったのだ。僕と次男が、長男に「そんな福袋というものは、売れ残りを入れているだけなのじゃ。買っても損するだけじゃ」と言うと、長男が「そんなことはないよ」と言って、本当に買ってきたのだ。


 長男が買ってきたのは、服(メンズのアウター)の福袋だった。それで、僕と妻と次男が見ている前で、福袋の中身を出したのだが・・・実にいろいろな服が入っていて、僕はビックリしてしまった。


 長男は、服を一つずつ袋から取り出しては、鏡の前で「よっしゃぁ~」と言ってガッツポーズをしていた。確かに、福袋の中のどの服も、長男によく似合っていた。


 それを見ていて・・・僕と次男の考え方が大きく変わってしまったのだ。


 特に次男が兄に影響されてしまった。それから、次男は兄に習って、デパートに行って、いろいろな福袋を買うようになったのだ。


 で、次男があるとき、自分の母の誕生日プレゼントに、家電量販店で売っていた、お正月用の福袋を買ってきたのだ。エステ家電の福袋で、福袋といっても袋ではなく、大きな箱に入っていた。お正月用の福袋なので・・・箱には『夢のお年玉箱』という表記がしてあった。


 僕はこの『夢のお年玉箱』という表記が大変気に入ったのだ。何というか・・のほんとして・・あせらず、ノンビリやっている・・という素朴な感じがして、とてもいいと思った。僕は、この日記の『ドイツのクリスマスマーケット』のところでも書いたが(12月23日(金) クリスマスマーケットの素敵)・・・こういう素朴な感じが大好きなのだ。


 ところで、次男の母というと・・・よく考えたら・・・僕の妻じゃないか。それで、次男の福袋のプレゼントを見ていて・・・「そうか。妻の誕生日プレゼントに福袋を贈るっていうのもアリか」と思ったのだ。


 それから、僕も妻の誕生日に福袋を贈るようになったという次第だ。


 冒頭の『おみくじショーツ』だと、どんなショーツが入っているのかという楽しみに加えて、おみくじの楽しみもあるわけだ。ちなみに、今年、妻に贈った『おみくじショーツ』に入っていたおみくじは『吉』で、なんと女の子が生まれると書いてあったのだ(笑)。男の子二人の次は、いよいよ女の子かぁ・・・楽しみにしているよ。。。


 ・・・といった具合に、福袋は実に楽しめるのだ。


 まあ、僕の家のこんな話を聞いても、何がどうなるわけでもないのだが・・・こんな話を皆様にお伝えできたことが、今日のよかったことだよ。


 皆様も福袋のプレゼントは如何ですか? 結構、面白いよぉ~。特に『おみくじショーツ』はお勧めだよぉ~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る