応援コメント

ジャパンカップロードレース 現地観戦」への応援コメント

  • 現地と映像と、違った視点から見ることができるのはいい研究にもなりそうですね。
    素人の質問ですが、自転車の選手に向いた体格ってあるんですか?アジア人は小柄で細いですが、(筋力もあるとして) それは有利なんでしょうか。あと白人の選手が多いのは何故でしょう?質問ばっかりですみません。

    作者からの返信

    色々と疑問を持って頂けて嬉しいです。

    自転車競技って色々あって。
    大きく分けると、例えば競輪選手は陸上の短距離選手、ロード選手は中長距離の体格に近い感じですね。
    ただ、長い距離を走るロード選手も色々な要素が必要で、その中で得意分野がそれぞれあるんですよ。
    スプリントが得意とか、ヒルクライムが得意とか、一定ペースを高速で走り続けるのが得意とか。
    だから様々な体格の人がいるんです。

    小柄で細い選手は体重1kg当たりのパワーが要になるヒルクライムは有利ですね。
    逆に平地では絶対的パワーが要になるので不利になりがちですが、空気抵抗を上手く減らす事でカバー出来たり…。

    共通してるのは、身体の要らない物は極力減らしている所ですね。体脂肪率は極めて低いし、要らない筋肉も削ぎ落としている。アスリートの美しい身体です。

    ロードレースはヨーロッパに歴史的文化が根付いているから白人が多いんでしょうけど、最近は黒人選手の活躍も多くなってきてるんですよ。

    書いていくとキリがないのでこれくらいにしておきます💦