第一章 五條橋の月(1 つけられている…?)

 ごぉん。


 熱風に乗って、かすかに鐘の音が聞こえた。


 京都、清水五条から一本北へ上がった、鴨川に架かる松原橋のど真ん中。

 欄干の影すら落ちていない橋の上で、頭の天辺をジリジリ焼かれつつ、大学一年生の深月がなにをしているかというと――


 追っ手を待っている。

 誰かに付けられている気がするのである。

 アパートから出たところで、視線を感じた。すわ相手を見極めんと、橋の上で自転車を下り、待ちかまえてみたのだが。


 滅茶苦茶、暑い。


 盆地の夏は暑いと聞いていたけれど、想像以上だ。

 いや、実際は夏ではなく、五月末の初夏なのだけれど。


 正午現在、真夏日の気温。熱中症一歩手前。


 付けてくる奴どころか、橋の真ん中で立ち止まる人間も、いはしない。「なんの酔狂や」といいたげな視線を向け、皆足早に通り過ぎる。自転車もチリンチリンと不機嫌な音を鳴らして、深月を避けていく。


 そのうち、川向うの信号が変わって、車の流れが止まった。

 エンジン音が消え、欄干に川のせせらぎが立ち上る。


 腹減ったな。

 こんな平和なお昼時に、なにキリキリしてんだろ、俺。


 己を笑いながら、自転車のサドルに手を伸ばしかけたそのとき、唐突に背中で声がした。


「おんや?」


 ぎょっとふり向くと、すぐ後ろに、椰子の木模様の中折れ帽に、着物の男が立っていた。どうも、と帽子を持ち上げ挨拶する。

 焦茶色の着流しの、ハの字眉毛の男である。


 このオッサン、いつの間に。


 警戒しかけたところへ、男がにゅっと首を突きだした。深月の顔を覗き込み、目を細める。


「あんた、女難の相が出てはんで」

「女難の相?」

 新手の押し売りか、と身構えるも、


「気ぃつけやぁ」

 着物の男は、ぽんぽん深月の肩を叩いて、あっさり去っていく。


「なんなんだ……?」


 訝しみつつ見送ったが、男の背が角を曲がった瞬間、深月ははっと気付いた。


 見られている。


 足元から視線を感じる。

 白っぽいなにかが、鼻面を向けて、己を見上げている……?


 そろりと見下ろした途端、それは脱兎のごとく逃げだした。


 ぴょんぴょん跳ねていく様は、比喩ではなく本当に兎っぽい。だが瞬きした拍子に、陽炎に紛れて見えなくなってしまった。


 白い……猫、か?

 腹が減りすぎて、幻が見え始めたか。


 早く大学へ行って、昼飯を食ったほうがよさそうだ。

 改めて、自転車のサドルに手を伸ばしかけたところへ――

 不意にその手をつかまれた。

 

「――見つけた」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る