四月三十日

 県庁所在地を覚えてね。


 最後に言うべきことは本当にそれであっていたのかと思い返すほど、あれもこれも思い出してしまうのは昔からの悪い癖だった。


 名古屋は福岡にあると思っているところも、罰ゲームで昆虫ゼリーをなめたことも、年賀状を送るために知った住所まで行って、先生の家にピンポンダッシュして三時間怒られた友達がいたと話していたことも、バチカン市国をバカチン市国と書き間違えた先生がいたことも。


 トイレットペーパーを濡らして壁に投げたら怒られたことも、茶髪になるために水泳を始めたことも、生ゴミはマグマに捨てればいいと安易に考えていたことも。


 小学校の卒業記念品のシャーペンをダサいセンスの塊だと評したことも、ハングルをオスメスの記号みたいだねと言ったことも、クエスチョンマークを・から書くことも、虹のわっかを反射で見たことも、鼻息が荒い先生のことを、すぴーすぴーと呼んで反省文を書かされたことも。


 そんなことを話して聞かせると、あーそんなこともあったっけ、と目を細めて笑うりんに言いたい。


 誕生日おめでとう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る