ペロっ、これは某M博士生産のサラブレッドの味!
1200馬力クラスで既に30mm(たぶん)モーターカノンとは……本質的には爆撃機絶許ファイターだったり……?(偏見)
機体が小さいと戦闘で有利ですけど、発展余裕が無くて改良による性能向上を見込み辛いのが辛い所ですわね…
M博士「納屋の戸は戦闘機じゃねぇ!」ジタバタ
作者からの返信
アッーーー!ささささささすがクレイドル様……!完璧に当てて下さって嬉しいです!!
おっしゃるBf109です!!
それも、M博士の思惑通り「モーターカノンの搭載に早々と成功したメッサー」です(人 •͈ᴗ•͈)
史実なら、F型の登場でようやく搭載できたモーターカノンを、初期から積んだバージョンでお送りいたします(人*´∀`)。*゚+
機首機銃は7.92mmだとモロパクリなので、よりメートル法を遵守した工業設定として、口径は潔く「8mm機銃」と致しました。
インチフィートヤードポンドvsメートル法の世界!
久々のクレイドルさんの鋭くコミカルな嬉しいコメント、本当にありがたいです!!
一度読んだモノをまた読んで頂くなんて、本当に感謝申し上げます!
翼薄すぎ、胴体小さすぎ!武装積めないよお、の展開にご期待ください(人 •͈ᴗ•͈)
またお越し頂蹴るよう、頑張ります!!
ガンダム・コアファイターの全長が8.6m。お台場で実物大模型を見たときに「この小さいボディの飛行機に乗って戦いに行く気に俺はなれない」とびびりましたが、それより少し大きい位の飛行機で皆戦いに行くんですね。戦士恐るべし…
作者からの返信
北澤様〉お読み頂いて誠にありがとうございます!
そうですね……私も参考のため、タミヤの1/48メッサーシュミットBf-109を作ってみましたが、その小柄な体格、何よりも体育座りのまま足も伸ばせないほどに狭苦しいコックピットに唖然とした記憶があります。
本機はこのメッサーシュミットBf-109の機体データをほぼそのまま使わせていただいてますので、北澤さんが感じた「小ささ」というのは、過去のドイツ空軍パイロットが実際に感じていたと思います。
実機を触ると、外板がペコペコと凹むような強度で、(梁の部分は硬いですが)対空砲や機銃が当たったら紙のように貫くんだろうな……と恐ろしく感じました。
戦士恐るべし……
何ッ
戦争序盤で30ミリモーターカノンに速度630!?
いきなりの技術優位か??
「追憶」の真電みたいなポジションですね、燃える!
作者からの返信
イヤァアアア!間違えてるうう!!速度は最高速度は600km/hでした!(汗
「確かに、言われてみると早すぎる気がするな……」とTHE 実機スペック丸パクリエクセルデータ(自作)を見直したら、航続距離と最高速度を間違えてました(´;ω;`)
ご指摘、ありがとうございます!!(そしてちょっと低めの数値にする)
初コメ失礼いたします……
第一話から読み始めてこのページまで到達したのですが「もしかしてメッサーシュミットBf-109が元ネタかな?」と思ってコメント欄を確認したところ、正解だったようで一人で勝手に安心しておりました笑
読みやすい文体で近代戦争(しかも航空モノ)を描かれており、当方の性癖に刺さってしまったのでこのまま一気読みさせていただきます……
作者からの返信
海猫様〉この度はお読み下さってありがとうございます!m(_ _)m
おっしゃる通り、メッサーシュミットBf(Me)-109をモデルにさせて頂きました(人 •͈ᴗ•͈)
序盤は細々とした説明くさい内容が続くにも関わらず、空戦部分まで辿り着いて下さって心より感謝致します……!
海猫様のお名前、もしやとある飛行士への追憶のパイロット、シャルル氏のコードネームから来ているのでは……と勝手にドキドキしてしまいました(。ノω\。)(違ってたらすみません……!)
数ある作品から、本作にお越し頂きました事、そしてコメントまで書いて下さった事、本当に感謝申し上げますm(_ _)mありがとうございますm(_ _)m