ピンチだ

般若

第1話

1:やらかしました。目覚まし時計をセットし忘れて、寝坊した! お母さんはカンカンに怒っている……ごめんと謝っただけでは許されない!

 このままだとお説教を受けて遅刻をする! さあ、ピンチを乗り切ってください!


脱兎の如く逃げ出しましょう。こういう面倒なことからは逃げ出せば良いのです。それで当座の危機は免れます。





2:機転を利かせてお母さんのお説教を回避したあなた。しかし、教室に入るのが一秒遅れて、鬼の担任は遅刻だといい、先ほどのお母さんみたいにカンカンだ!

 さあ、ピンチを乗り切ってください!


「遅刻でいいですから早くHRを始めてください」という。別に遅刻の一回くらい大したことにはなりません。成績表に遅刻Iと書かれていたとしても、病院に行っておくれたくらいにしかおもはれませんから。





3:ピンチを乗り切り、なんとか授業をできる身になったあなた。しかし、遅刻をしたせいで教科書、ノートをすべて忘れた! 友達に全部借りるのは難しい……。ピンチを乗り切ってください!


教科書は見せてもらい、ノートはホームルームで配られたプリントの裏にでも書きましょう。何の教科にも使える白紙のノートをロッカーに常備していればより安全になります。

備えあれば憂いなし




4:授業中のあなた(なんの授業でもいいですよ)。あなたは寝るのが大好きだ。授業中寝ようとしていると、先生がこちらを見ていた! 先生は腹いせに、あなたに質問をした! だめだ、わからない!さあ、ピンチを乗り切ってください!


「それは面白い質問ですね。しかしながら私の頭脳では解決できなそうな問題です。」という。相手を褒めてから謙遜する。会話の基本です。



5:休憩時間にトイレに行っているあなた……しかし、トイレの前を学校一のヤンキーが占領している! このままでは漏らしてしまう。それに、ほかの階のトイレに行けば、確実に授業に遅れる! 行けるトイレはここしかない……。

 チキンなあなたは堂々と入れない! ピンチを乗り切ってください!



他の階のトイレに行きましょう。トイレに行っていて遅れたといえば怒られることはありません。(多分)




6:お昼ご飯の時間。あなたは寝坊のためお弁当を持ってきていないので、購買でパンを買うことにした。しかし、購買はパンの争奪戦が行われている! ピンチを乗り切ってください!


昼ごはんは諦める。

別に一食抜いたところで死にはしません。我慢しましょう。



7:昼食後、あなたはクラスメイトに呼び出された。校舎裏での愛の告白だ。しかし、愛する恋人のいるあなたは、その告白を断った。しかし、そのクラスメイトは逆ギレした! ヤンデレだ! このままでは殺される確率が99%! ピンチを乗り切ってください!



「そんなにいうのならば考えておく。彼女を振ってからじゃないと妙な噂を立てられるから明日まで待ってくれ」と時間稼ぎをする。

時間を稼いで自衛手段を手にしてからふたたび挑みましょう。

「命あっての物種」です。




8:放課後、あなたは他校に通う恋人と一緒に帰るために、電車に乗って恋人の元へ向かう。しかし、なんと刃物を持った男が人質を取って電車内に立てこもった! このままでは恋人と会えない! ピンチを乗り切ってください!


あなたにできることはありません。大人しく待ちましょう。別に今日会えなくても明日があるのですから。




9:なんとか恋人と会ったあなた。しかし、今日が付き合って一周年の記念日であることを忘れていた! 恋人はプレゼントを用意してくれたのに自分だけ用意していないのはおかしい! ピンチを乗り切ってください!


発注したが手違いがあって届いていない。近日中には届くと嘘をつく。

伝家の宝刀『責任転嫁』です。




10:家に帰ったあなた。すると、母と父が赤点のテストをもって待ち構えていた。母が怒るのは怖くない。しかし、父はマジで怖い。ピンチを乗り切ってください!


諦めて怒られましょう。逃げられないものもあるのです。




















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ピンチだ 般若 @white-bear-bu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る