第四十一話 スノードリフト戦役(3)
ソルたちが帝国軍を倒している間、ブラウヴァルドは動かなかった。
斥候から軍隊が動いた報告がない以上、籠城している可能性が高いと見ていた。
ならば、単独で包囲を始めるよりも帝国軍の到着を待つべきだ。
そう合理的に判断をしながらも、ブラウヴァルドは嫌な予感を覚えていた。
どうにかして斥候の監視をすり抜けた可能性はある。
単独で包囲を開始するか迷っていた彼の元へ、オークの伝令が駆け込んできた。
「フロストヴェイルのそばに戦王の軍が!」
「何だってェ!?」
いつの間にか、フロストヴェイルを篝火が囲んでいた。
だが、さっきまで明かりの類は一切なかったのだ。
……意表を突くために、松明の一本すら点けず行軍してきたというのか?
「……だとするなら、今が好機だねェ! 凍えながら強行軍で進んできた直後なら、まともに戦えない! 戦力を第二部隊に集めて戦王にぶつける!」
ブラウヴァルドは一瞬でそう判断した。
配下へ命じ、大部隊を戦王めがけて進軍させる。
自分は峠に陣取ったままだ。レイクヴィル方面の様子も見なければいけない。
「後ろも用心しておいて損はないねェ! 第一部隊を村に向かわせて、足止めのための策を打つ! ゴウラット、行け!」
「はっ! お任せあれ!」
最精鋭の集まった第一部隊の指揮官が、峠を下って村へ向かった。
- - -
捕虜を護送している本隊と別れ、ソルと斥候部隊は村へと急ぐ。
「……炎!」
地吹雪の奥に、赤く染まった雪雲が見えた。
レイクヴィルが燃えている。濃い魔力の気配が、遠くまで漂っていた。
「走るぞ!」
ソルたちは雪原を駆け抜けて、空堀の近くまで来た。
レイクヴィルを囲むように炎が燃えている。
「〈マジックファイア〉か!?」
雪を溶かしながら、じわじわと魔法の炎が広がっている。
魔力を燃料にするあの炎は、魔氷と組み合わせることで最悪の危険性を持つ。
山火事のごとく、魔氷のあるかぎり炎が燃え広がり続けるのだ。
対策はしているが、これほどの大火事を防げはしない。
あの炎がレイクヴィルの地下に届いてしまえば……。
……全滅だ。ソルは戦慄した。
幸い、燃え広がりかたはかなり遅い。
同じ〈マジックファイア〉でも、ソルの魔法と他人の魔法では効率が違う。
村に炎が到達するまで、かなり時間に余裕はありそうだ。
「皆! 今日作った地下通路を通って、村の様子を確かめてくれ! 俺は炎の性質を確かめて、操れないか試してみる!」
ソルは一人で炎に向かって駆ける。
不思議なことに、ブラウヴァルドの軍隊の姿はどこにも見えなかった。
「む」
だが、魔法の炎を背にして、ひとりのオークが立っていた。
「そこにおられるのは、ソル殿ですかな。戦王の娘に勝ったと聞きますぞ。ひとつ、お手合わせ願いましょう」
「……悪いが、そんなことをしてる余裕はない」
「こちらも工作後はすぐ帰還するよう命令を受けておりましてな。余裕がないのは、どちらも同じというわけです。互いのためにも、短時間で終わらせるとしましょうぞ」
オークは両刃の戦斧を掲げ、名乗った。
逃げることはできない。ソルも魔法剣を抜き、構える。
「我が名はゴウラット! リトヴィン戦団の戦斧術を継ぐ者にして、ブラウヴァルド戦団の指揮官なり! 我が主ブラウヴァルドのため、刃をもって押し通る!」
雪原を揺るがす踏み込みと共に、ゴウラットが地を滑る。
「まずは貴方を破り、雪原から帝国を蹴り出し、いずれは故郷を取り戻さんがために! オークに勝利を! ウオオオオォォォォォォ!」
ソルの〈ファイアボール〉を身に受けながら、ゴウラットは突撃してくる。
距離を取るのは無理だ。真っ向から迎え撃つ構えを取った。
「そんなことをしたって、お前たちが第二の帝国になるだけだ! そうはさせないっ! 負けるかああああっ!」
雄叫びと共に二人は切り結ぶ。
激しい火花が散り、瞬時に凍りついて消えた。
力負けしたソルが姿勢を崩し、防戦を強いられる。
(ザルダよりは力が弱い……けれど、速さはこいつが上か!)
ついていくのが精一杯だ。それでも、ソルには魔法がある。
「その程度ですかな!?」
「……〈ファイアワークス〉!」
ソルは無害な魔法の花火を放ち、姿勢を整える時間を作ろうとした。
「子供騙しですな!」
花火が爆発するのも構わず、ゴウラットは真っ向から突き抜けてくる。
咄嗟に、ソルは彼の足元へ〈ファイアボール〉を放つ。
ザルダの時と同じように、足場を崩す狙いだ。
「無駄ッ!」
ゴウラットが跳躍する。
迎撃に放った〈ファイアボール〉を、回転しながらゴウラットが切り裂いた。
勢いのまま振り下ろされる戦斧を、辛うじてソルが防ぐ。
極寒で固く凍りついた雪の上に、押し負けて滑った痕が刻まれた。
(き、きつい……! それに、この寒さじゃ……!)
ソルは再び〈ファイアボール〉を地面に放ち、後ろに飛んで距離を取る。
いくらか水蒸気が上がったものの、雪を溶かすには熱量が足りない。
おそらく気温はマイナス四十から五十のあいだ。あまりに寒すぎる。
たとえ熱湯を振りまいたところで、瞬時に凍ってしまうような温度だ。
(駄目だ! 小細工は効かない!)
ソルは意識を切り替えて、目前の戦士だけに注意の全てを注いだ。
速く、強く、硬い。基礎もしっかりしている。
(……正面からの腕比べで上回る以外の方法は、ない!)
わずかな時間を使い、ソルが構えを作り直した。
同じく魔法剣士だった師匠から叩き込まれた、王道の構えだ。
「ほう。様になるものですな。……ここで死んでしまうのが、少し惜しい」
ゴウラットが戦斧を握り直す。
「その剣、独学ではないと見える。師はどなたですかな」
「ヴァニャ。先代皇帝の時代に帝国の賢者だった。……色々な意味ですごい人だ」
「なるほど。我が師も、流れ者を集めて一からリトヴィン戦団を作り上げた英雄でしてな。病に倒れるまでは、帝国に相当な頭痛を与えていた」
戦の最中だというのに、彼の瞳には悲しみの色が差していた。
「かつては高名だったリトヴィン戦団も。もはや、生き残ったのは私だけ。我が戦友たちのため、せめて故郷に墓を立ててやりたい」
「……戦王の下で頑張れば、きっとその願いも叶うはずだ」
「あの方は、オークの願いを叶えるだけでなく、他の種族の願いも叶えようとしてしまう。それでは間に合わない。ブラウヴァルドにつくのが近道というわけです」
ゴウラットがわずかにステップを踏んだ。
左右への鋭い切り返し。
「リトヴィンには奥義があった。名を、〈稲妻折れの歩法〉と言いましてな。皆伝を授けられる前に、師は居なくなってしまいましたが」
彼が戦斧を深く構える。
応じて、ソルも構えを深く取った。
「万が一にも負ける可能性があると思った時には、一つ頼むようにしているのです。この奥義を。リトヴィンという戦士の存在を、せめて覚えていて欲しい、と」
「……ああ。分かった」
「万が一、ですがな。あくまで保険。負ける気はありませんぞ」
「俺だって、負けるつもりはない。絶対に勝つ!」
山から吹き下ろされてくる乱流が、気まぐれに流れを変えた。
風が止み、地吹雪がぴたりと止まる。
「……いざ!」
残像。
恐るべき勢いを保ち、ゴウラットが鋭角の折り返しを繰り返す。
そのたび激しい雪煙が爆ぜた。
ソルは〈ファイアボール〉を撃つのを辞める。
この歩法は、明らかに帝国と戦うための奥義だ。
これだけ左右に鋭く動かれては、魔法が当たるはずがない。
(……俺だって、剣の訓練は積んできた!)
ダンに指導を受けながら鍛え直したことで、剣は冴え渡っている。
やはり、真っ向から。
これまでに積んできた努力、そして気合のぶつかり合いを挑むほかない。
「はあああっ!」
至近で最後の切り返しを入れ、ゴウラットが戦斧を振るう。
「うおおおおっ!」
ソルが魔法剣を振るう。
同時。いや。
どう、と雪が爆ぜて、さらに一度ゴウラットが切り返す。
魔法剣が空振った。
アドレナリンで時間感覚が鈍化する。
剣を手放し、思い切り跳ぶ。だが、間に合わない。
これ以上は何もできない。
ソルは敗北を悟った。
(……こんな……ところで……!)
ゴウラットの戦斧が斜めに振り下ろされ……。
そして、透明な壁に弾かれる。
「〈アイスシールド〉!」
「……アリシア!?」
スレスレのところでソルを守ったアリシアが、続けて魔法を放つ。
「〈アイシクル〉!」
ゴウラットが横へ飛ぶ。その後ろを、いくつもの氷柱が追いかけた。
「……く! 勝負は預けておくとしましょう!」
そして、オークの戦士は村から離れていった。
「……! はあっ、はあ……!」
緊張の糸が切れて、ソルが膝から崩れ落ちる。
完璧なタイミングでアリシアが助けに来てくれなければ、ここで死んでいた。
オークと一対一で殺し合いをするなんて、根本的に無茶なのだ。
「ソル、無事!?」
「い、一応。怪我はない」
「よかった!」
アリシアが胸を撫で下ろし、それから怒り顔になった。
「……何やってるのよ、バカ! 戦争中だってのに、一番の重要人物が一騎打ちなんて! 私があと少し遅れてたら、どうなってたか!」
「分かってるけど!」
ブラウヴァルドの側に付くオークも、単に戦王がオーク以外にもいい顔をしているのが気に入らないオーク至上主義者だけではない。
何かしらの想いを抱えた者がいる。
「……想いに答えたくなったんだ」
「何言ってるのよ、戦争中なのに!」
「分かってるけど……」
ソルは魔法剣を拾い上げて、地吹雪の向こうを見た。
「……大丈夫だ。次は勝つ」
「はあ……」
アリシアは呆れてため息をついた。
「何を言っても無駄よね。ま、勝手にしなさいよ。次は助けないから」
「またまた。どうせいざとなったら助けてくれるんだろ?」
「そんな事言ってると、本当に見捨てるわよ?」
彼女はむすっとしながら言って、燃え盛る炎に近づいた。
〈アンチマジック〉で魔力を遮断し、村へと入る小さな道を作る。
だが、二人が中に入ったあと、すぐに炎は元通りになってしまった。
あまりに火災の規模が大きくて、アリシア一人で対処するのは不可能だ。
「ところでアリシア、この炎はどうすればいいと思う?」
「ああ、それなら心配いらないわ。〈マジックファイア〉だとかの魔力に反応する魔法が危ないのは、前から分かってたしね。〈アンチマジック〉の泡が吹き出す消炎器を作ってあるのよ」
「そうなのか」
そういうことなら、炎が村に燃え移る心配はいらなさそうだ。
むしろ、炎があることで向こうも下手に近づけない。
囚人護送中の部隊が帰ってくるまでの時間も稼げる。好都合だ。
「いや。ちょっと都合がよすぎる」
「え?」
「時間を稼いでるのは俺たちじゃなくて、ブラウヴァルドの方か……?」
「何? どういうこと?」
「この炎だよ。向こうの指揮官は、”工作したあとすぐ帰還しろ”っていう命令を受けてたらしい。たぶん、他の戦線に向かう必要があったんだ」
「確かに。この炎が時間稼ぎだとするなら……戦王と戦ってるのね」
「ああ。フロストヴェイル側で交戦してるんだと思う」
……わずかな情報からの推測にすぎない。
だが、戦争はそういうものだ。〈戦場の霧〉という言葉もある。
「軍が戻り次第、峠の近くに布陣しよう」
こちらが各個撃破を狙っていたはずが、いつのまにか状況が逆になっている。
ブラウヴァルドが戦王とレイクヴィルの各個撃破を狙う側だ。
それを妨害するために、こちら側から圧力をかける必要がある。
「……戦争ってのは、本当に忙しいんだな……」
「いや、普通はそんなことないわよ。戦ってる最中はまだしも、こういう戦略レベルで状況がころころ変わるなんて、滅多にないと思うけど」
「でも、現にそうなってるだろ」
「あんたとブラウヴァルドの判断が速すぎるせいよ」
「……そうか?」
二人は村の中に戻り、わずかな休息を取った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます