応援コメント

第五膳『おでかけとちらし寿司』(回答)」への応援コメント

  • 私が作った料理で、幸せな笑顔になってくれ、ほんと、よかった。←素敵なことですね!

    作者からの返信

    坂井令和さま

    コメントありがとうございます。

    食事って、幸せにしてくれる魔法のようなものだと思うんです。自分が作った料理で、笑顔になってもらえたら、作った人も幸せになれるような気がします。

  • 怒られずにちょっとの間だけなんでもし放題妖具、ハプニング、省略かーーww

    これは誰でも欲しいよねww

    乳草レタス、西紅柿トマト、竜髭菜アスパラガス、サスガです。
    乳草ってのは、たしかにって頷ける。
    まあ、アスパラだよねww
    龍の髭ww美味しくなさそうだけど、アスパラは美味しいww(#^.^#)

    作者からの返信


    風鈴さま

    コメントありがとうございます。

    魔法マント、欲しいですよね。風鈴さまなら何に使います?

    アスパラガス、漢字の竜の髭はその葉っぱが由来なようです。もしゃもしゃした葉っぱですからね。

  • 一帆 様
     ピンク色の酢飯に春のお野菜が使われたお花畑のちらし寿司、見た目も可愛らしくてまさに春に食べたくなりますね!
     妖具のハプニングが気になります、どうなるんでしょう(^.^)

    作者からの返信


    空草 うつをさま

    コメントありがとうございます。
    春らしいちらし寿司を思い浮かべてもらえてとても嬉しいです。

    ハプニングはばっさり省略してしまいました(笑)
    (なんせ周回遅れ、コメ返遅れ)
    気になりますよね。最後までには書くつもりですが
    どうなるでしょう……。

  • これはユカリですかね? 牛肉を使ったお寿司がメチャ美味そうです。

    作者からの返信

    関川 二尋さま

    コメントありがとうございます。
    そうです。まさしく「ゆかり」ですー。我が家にあるふりかけと言えば、「ゆかり」!!
    酢飯に混ぜたら、それはそれで美味しいです!! ふふふ

  • (作者都合で省略)← なんと大胆な! と手を叩いて笑いました。おもしろい♪
    妖具のハプニングも、勝手に妄想してニヤニヤすることにいたします。
    彩り豊かなお花畑のちらし寿司、とても綺麗で美味しそうです〜! 赤紫蘇ふりかけ酢のアイデアもいいですね。真似してみようっと♪
    天蓬さんに誉められて鼻高々な金炉さんと銀炉さん、相変わらず可愛らしい♡

    作者からの返信

    霧野さま

    コメントありがとうございます。

    (作者都合で省略)←痛いところを突かれました。
    だって、ハプニングを考える時間的余裕も、字数も足りない。ええい、ここはずるをしようと……。
    わっはっは。

    「ゆかり」でおためしあれー。でもね、つけておく時間が短いと、ふりかけが点々と残るし色は薄くなります。そこは調整してくださいませー。

  • 妖具の名前がどれも面白い♬ド〇〇もん感があります(笑)
    いろいろ工夫されてますね。赤紫蘇絶対美味しいじゃないですか…
    レタスに乗せて、牛寿司!みんな大喜びですね♡
    みんなで少しずつお手伝いしたのもよかったですー!

    作者からの返信

    黒須友香さま

    コメントありがとうございます。

    今回妖具のネーミングは遊んでまーす。ド〇〇もん感満載で、使うとき、宣言しますからね!

    大勢登場人物がでてきたので、みなさんに手伝ってもらうことにしました。金炉、銀炉はいいようにこれからも使われまーす。(笑)

  • 彩り美しいお寿司ですね! わたしも真似してやってみたいと思いました。
    お寿司にお肉を合わせたことはなかったのですけれどとても美味しそうです(*´ω`*)

    作者からの返信

    奥森 蛍さま

    コメントありがとうございます。

    色どりがいいと想像していただき、嬉しいです。肉が茶色いので、野菜で色をつけました。甘めの醤油たれをかければ、肉も野菜もどんどん食べられること間違いなしです(笑)

  • 一帆様

     ピンク酢飯って、綺麗! やってみたいなと思いました(#^.^#)
     洋風ちらし寿司ですね。しかもレタスに盛る感じだから、たくさんのお花が咲いたように見えそうですね。見た目も綺麗です。
     ハプニング省略、残念(笑)

    作者からの返信

    ☆涼月☆さま

    コメントありがとうございます。

    ピンク色の酢飯、いいでしょー?!
    「ゆかり」を使えば、デンブとは違った色のご飯が出来上がります。

    洋風チラシです。外で食べるのが前提だったので、とりやすいことを考え、レタスに盛ることにしました。それをちらし寿司と言っていいのか、微妙ですが、
    肉や野菜を散らしているので、チラシ寿司!ということで(笑)

  • 異世界のちらし寿司?と思いましたが、美味しそうです。
    異世界風だし作るのも楽しそうです!

    作者からの返信

    小烏 つむぎさま

    コメントありがとうございます。

    ピンク色の酢飯ですが、「ゆかり」を使えば、作ることができます(笑)
    牛肉やレタス、あとは色がきれいな野菜を並べれば、ほら、牛肉のちらし寿司の完成です。

  • はっ!私文字数今回かなり多いです!

    赤紫蘇のふりかけをお酢に入れておくの酢飯、いいですね!!!

    すぐにでも試したいです!

    作者からの返信

    和響さま

    コメントありがとうございます。

    赤紫蘇のふりかけの酢飯ですが、私は「おいしいお酢」に「ゆかり」を入れて作ります。ちょっと時間がかかりますが、ゆかりがふやけて奇麗な紫色の酢液になりますよ。

  • こんにちは。
    『怒られずにちょっとの間だけなんでもし放題妖具』って、ドラ〇もんの便利グッズみたいでいいなあと思いました。取り出すときは、やっぱり名前を高らかに宣言!
    省略されたハプニング、気になります。。天蓬さんがどんな恥ずかしい事態になったのでしょうか…??

    作者からの返信

    久里 琳さま

    コメントありがとうございます。

    やっぱり気になりますよね。天蓬さんが恥ずかしい事態になるところを私も見たかったです。フラグを回収にまわろうとは思っていますが、どうなることやら……。

  • きんかん、柑橘系の果物ではない奴だったのですね。
    『怒られずにちょっとの間だけなんでもし放題妖具』、効果が切れるとどうなるのか少し気になります。

    牛肉を使ったちらし寿司、とても美味しそうです。

    作者からの返信

    雪世 明良さま

    コメントありがとうございます。

    そうなんです。きんかん、鳥の卵なんです。まだ、カラがなくて、黄身だけ。
    見た目がキンカンににているから、きんかん。食わず嫌いのわたしは手が出ませんが、好きな人は好きなんですよねー。

  • あれ!ハプニングフラグがどこかへ。わたしも期待してました。笑
    牛肉に春のグリーンを散らして。素敵ですね〜

    作者からの返信

    蒼翠琥珀さま

    コメントありがとうございます。

    フラグ回収できませんでした(笑)そのうち、回収にはしります!

    牛肉のちらし寿司は、肉が茶色いので、レタスやら菜の花やらをのせて、色をつけてみました。えっへん。

  • 『怒られずにちょっとの間だけなんでもし放題妖具』のハプニング、期待してました(笑)
    牛肉のちらし寿司、食べたこと無いのでお味が気になります

    作者からの返信

    出っぱなしさま

    コメントありがとうございます。

    期待に応えられず、ごめんなさい。SSでもと考えたのですが、今の状況では考えられなーいということで、わーん。大幅周回遅れを取り戻したい。

    牛肉のちらし寿司は、おいしいですよ。
    出っぱなしさまなら、ワインにあう素敵なものをおつくりになられるかと。
    その時は教えてくださいませ。