三冊目 赤い記憶
三冊目 赤い記憶-1
「暇じゃー」
桜子は畳に寝転がり、手足を投げ出す。店舗である一階は、テーブルやカウンターなど、洋風なものもあるが、二階の桜子の自室は和物が占めていた。壁側にある鏡台は、漆塗りが施されていて、風格がある。鏡を覆うための赤い布がよく映える。
「むんっ」
桜子は体を起こして、鏡に向かって変顔を披露してみせるが、すぐに飽きて、また寝転がった。
「そんなに暇なら、箪笥の中を整理したらどうですか。また増えたでしょう」
襖を開けて、柳が顔を出す。別々に自室はあるが、隣合っているうえ、隔てるものが襖一枚となれば、声も物音も丸聞こえである。
「むー、増えておらぬ。……それほどは」
「やっぱり増えてるじゃないですか」
「うるさい」
桐のいい香りのする箪笥は、桜子でも届く低めのものだった。両手で取っ手を握り、手前にゆっくりと引いていく。赤い、紅い、朱い着物が引き出しの中を染め上げていた。色とりどりの花があしらわれたものや、市松模様、縞模様など、様々ある。今日身に付けているのは、深紅の生地に黄色い花が大きく咲いているものだった。
「そろそろもう一つ必要かのう」
桜子はそう呟きながら、押し入れの戸を開けた。中にはハンガーにかかった洋服、もといゴスロリが二着。ハンガーにかけたまま置けるように、押し入れの中を柳が改良したのだった。目の前の悩みに蓋をするように、押し入れの戸をそっと閉じた。
「ところで、おぬしは何をしておるのじゃ」
柳の部屋に顔を出し、そのまま入っていく。柳は、文机に向かって、何かを書いている。深緑の座布団の上に、姿勢よく正座している。いつもの白シャツやストレートパンツなどは、同じように改良した押し入れの中に仕舞われていて、部屋には物が少なく、すっきりしていた。
「紅茶帳です。最近見つけた茶葉を記録してるところです」
机に広げているのは、薄茶色の布地が表紙になっているノート。背の部分は和綴じになっていて、柳は一目見て気に入ったらしい。もうすぐ二冊目が必要になってきそうである。
「おぬしは本当に紅茶が好きじゃな」
「はい。紅茶は、茶葉を運んでいる最中に、船の中で発酵してしまったのが始まりともいわれるんですよ。偶然から生まれたなんて素敵じゃないですか?」
「うむ、まあ、面白いとは思うが。本当に柳は紅茶のこととなるとよくしゃべるのう」
会話の間も手を止めることなく、柳はさらさらと書き進めている。桜子は、柳の肩越しにそれを見ようとするが、なかなか上手くいかない。腹いせに柳の背中に全体重をかけてもたれかかる。
「それだけ飲むなら、いっそ体から紅茶が出るようになるのではないか」
「ああ、それいいですね」
「なっ」
流されると思っていた軽口に賛同されて、思わず体から紅茶を出す柳を想像してしまった。かなり変だった。うん、気持ち悪い。
「冗談ですよ。私も暇ではあったので、普段乗らない冗談に乗ったんですが、思ったより面白い反応で」
「むぅー」
悪戯っ子のように笑う柳に、桜子は悔しそうに、だがどこか楽しそうに声をあげた。
*
その翌日、桜子は店で一番日当たりのいい椅子に、反対向きに座っていた。背もたれに顎を乗せて、体重移動を上手く利用して前後にカタカタと動いている。
「今日は予約入ってないのか?」
「ここしばらくはないですね」
カウンターに腰掛けている柳は、その手にボールペンを持ってはいるが、それを使うこともなく、持て余している。来客のない物書き屋は、とても静かだった。
「あー、暇じゃー」
静寂に飽きた桜子は、駄々をこねるように両腕をバタバタと動かした。ふと、何か思いついて、動きを止めた。そして、柳に視線と一文字で訴えてくる。
「ひ」
柳は意図が分からず、しばらく首をかしげていたが、合点がいったようで、頷き返した。再び桜子が口を開く。
「ひ」
「ま」
「なの」
「です」
リレーするように一文字、一言ずつ声を発していく。すばらしい以心伝心具合だと、柳は自負したが、桜子は何やら不満そうだった。
「そこは、『じゃー』と言うところじゃ!」
「えぇー」
理不尽なお叱りに、柳は不平の声をあげる。そして、また静けさが店を包み、桜子が椅子をカタカタと揺らし始める。
「暇なら、書庫整理でもしますか?」
「えぇーえー」
今度は、桜子が不平をもらす。考えを巡らせた柳は、あるものの存在を思い出した。
「じゃあ、カヌレ食べます?」
「かぬれ?」
「御園さまが、無事に撮影が終わって、そのお礼だと持ってきてくださったお菓子です」
桜子の顔がぱあっと輝く。椅子から飛び降りて柳を急かしている。すみれが持ってくるお菓子は、桜子にとって珍しいものが多く、今回も初めてのスイーツが食べられる! とうきうきしているのが目に見えて分かる。
「じゃあ、準備しますね」
「柳からお菓子を提案してくるとはのう。暇なのもたまには良いな」
「新しい紅茶の味見も兼ねてますからね。今度のは――」
「あー、うむうむ」
柳がぺらぺらと語り出す前に桜子に話の腰を折られた。少し不服な柳だが、まあ慣れっこなのですぐに準備に取りかかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます