3 第二の人生は女子高生!?

 学校へ向かう、という任務だろう、おそらく。

 学校ってどこにあるんだよ、なんて疑問は、玄関から一歩外に足を踏み出した瞬間に解決された。

 同じ奇抜な服装の、同い年くらいの少年少女が、目の前を歩いていたのだ──きっとみんな同じ学校の生徒のはずだ。ついていけば、きっと学校に辿り着く。

 俺の推測はあながち間違ってはいなかったらしく、すぐに学校のような建物が見えてきた──校門には、『私立星空高等学校』の文字。そこに吸い込まれるように入っていく生徒たち。ここが俺の通っている高校のようだが……どういうネーミングセンスなんだ。

 学校名と睨めっこをしている俺の後ろで、車が停まる音がした。振り向くと、黒塗りの高級車。いかつい顔をした男の運転手が出てきて、後部座席のドアを恭しく開ける──中から現れたのは、金髪の縦ロールが似合う美少女だった。

「いってらっしゃいませ、お嬢様」

 運転手の男が右手を胸に当て、軽く礼をしながら金髪縦ロールの美少女を見送る。彼女は、運転手に軽く手を振った。

「早乙女さん、ごきげんよう」

 金髪縦ロール美少女は、俺の真ん前で立ち止まると、スカートの裾をつまんで頭を下げた──まるで、クラスメイトに挨拶をするかのように。

「え、あっ、おはようございます……?」

 こんな美少女がクラスメイト?

 俺は前世でどんな善行をしたのだろうか──

 ……ん? 前世……?

 その瞬間、曇り空から一筋の光が差し込んだように、脳内のモヤモヤが一気に晴れていく感覚がした。


 俺、もしかして……転生してる!?


 そう考えれば、辻褄が合うかもしれない。トラックに轢かれて死んだと思ったのに生きていることや、見た目がまったく異なる美少女になっていること──そして、知り合いが誰ひとりいないのに、俺のことを知っている人間がいること……。


 死んだ拍子に、別の世界の人間として、生まれ変わってしまったのか──!


 ……転生したという仮説が正しいと証明する術はないが、俺としては、かなり有力な説だと思っている──とはいえ、それならそれで、問題が発生してしまうのだ。

 いったいぜんたい、ここはどんな世界で、俺は誰に転生したんだ……?



 金髪縦ロールの美少女は、『綾小路麗華』という名前らしい。車の送り迎えもさながら、名前からも気品が溢れており、名は体を表すとはまさにこのことだった。ついでに金も持っていそうだった。

 俺はなんとか教室に辿り着き、自分の席に着席する──これで、腰を据えてじっくり持ち物を精査できるってもんだ。

 教科書は見覚えのあるものばかりで、高校一年生の模様。黒板の日付からするに、まだ四月。入学して一週間ってところだろうか。

 早乙女さん、と彼女に呼ばれていたから、俺の名字は『早乙女』なんだろうと察しはついていたが──教科書やノートの名前欄を見る限り、フルネームは『早乙女乙女』というらしい……。

 ……冗談だろ?

 どこかの作家のペンネームか、SNSのふざけたハンドルネームみたいな名前──と、ここまで鼻で笑ってから、ふと既視感がちくりと後頭部を刺した。

 この名前、どこかで……?

「早乙女さん、落としたよ」

 まだ呼ばれ慣れていない本名を呼ばれて、顔を上げる──隣の席の男子が、俺のピンク色の消しゴムを差し出していた。拾ってくれた彼の手からそれを受け取る。

「あ、ありがとう……えっと……」

「……亜矢瀬だよ、亜矢瀬湊」

 男子は面倒くさそうに、そう名乗った──お礼を言いつつも、相手の名前がわからないでいる俺を見かねたのだろう。

 眠そうなタレ目、ふわふわの癖毛、ミルクティーみたいな色の髪の毛──亜矢瀬湊は、子犬のような子猫のような、どっちつかずのつかみどころがない男子だった。

「ふわぁ……ねむ」

 小顔から繰り出される大きなあくび。日光がほどよく降り注ぐ窓際の席。絶好の昼寝スポットとばかりに、亜矢瀬は机に突っ伏してしまった。三秒後には穏やかな寝息が聞こえてくる。

 言うだけ言って寝落ちする亜矢瀬を、俺はまじまじと見てしまう──こいつにも、どこか既視感を覚えたからだ。

 でも、どこで……。

 記憶の糸を手繰り寄せていくが、いまいちピンとこない。

 そうこうしている間に、担任と思われる女教師が教室に入ってきた。見計らったように流れる始業のチャイムとともに、クラス委員らしき生徒が号令をかける。

「きりーつ、れーい」

 かくして、俺の二度目となる高校生活が、幕を開けてしまった。

 男子高校生だった前世から──今度は、女子高生として。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る