第19話 無事に弟子になれてよかったですね。ジークスの不敵な笑み……

「あなたは?」


 火の精霊魔法で観衆が路地裏に入れないようにしているので、この場にいるのは男と獣人族の女の子と僕の三人だけ。


 女の子は人見知りのようで、うつむきながら距離を開けていたため、僕が話しかけた。


「俺か? 俺は、ジークス=アルティネラ。この国で自警団の団長をしている者だ」


 自警団の団長だったのか……


 どおりで強いわけだ。


「あ、僕はウルクと言います」


 自己紹介をされたので、自己紹介を返した。


「君も精霊使いなんだね」


 ジークスさんがファイの方を見ながら言った。

 

「まだまだ見習いですが……」


『ウルク』


 アリーセスが話しかけてきた。


『何?』


『この人の弟子になって下さい』


 今に始まったことじゃないが、アリーセスは時に唐突とうとつなことを迷いなくげてくる。


『え、どういうこと?』


『本来ならば、明日、自警団を訪ねて、ジークスの弟子になるようにお願いしようと思っていました。予定より少し早まりましたが……。この際、このままお願いしてみてはどうでしょうか?』


『そうなの?』


 いやいや、完全に初耳だから。


『精霊がいることでウルクの防御力は上がりますが、魔族と戦うことになった時、あまりにも実戦経験が足りません。精霊の神力マナによる防御も限界がありますので、いざという時に戦う力も必要です』


『それはそうだけど……』


 そもそも勇者として戦うかどうかも、まだ決めていない。


 とはいえ、既に魔獣と魔人の両方に出くわしている。


 今後旅を続けていけば間違いなくそういったたぐい遭遇そうぐうする可能性は高い。

 更にはもっと強い魔族と戦うことも考えられる。


 経験値は上げておいた方がよいのかもしれないが……


『ジークスは元は聖騎士団長の一人だったのですが、今は事情があって自警団の団長をしています』


『聖騎士団長って、勇者の意思を継いだっていう聖騎士団の団長だったってこと?』


『はい、それもあって、私と近い価値観を持っている人物でもあります』


 ……聖騎士団長だったってことは相当の実力者だろうし、ここで出会ったのは、確かにチャンスかもしれない。


 それに、あの戦い方は、僕が目指す理想形にも見えたし……


 よし。


 僕は決意を固めた。


「ジークスさん」


「ん?」


「もし、ご迷惑でなければ、僕を弟子にしてもらえませんか?」


「弟子?」


「はい、実は僕、精霊使いになったばかりなんです。実戦経験もとぼしく、何かしら訓練が必要だと感じていまして……」


「精霊使いの見習いか、基本的に弟子はらないことにしているんだが……」


 それはそうだ、“元”とはいえ聖騎士団長ともあろう人が、会ったばかりの見ず知らずの人間に突然弟子にして欲しいなんて頼まれて、そう簡単に弟子にするはずが……


「いや、まてよ……、まあ、精霊使いは貴重だしな、いいよ」


「え?」


 聞き間違い?


「弟子にしてもらえるんですか?」


「ああ」


 まだ信じられない。

 

 いとも簡単に弟子にしてもらえた。


「その代わり、自警団の仕事も手伝ってもらうかもしれないが、いいか?」


 そう言いながら、ジークスさんはちらりと僕を見やる。


 なるほど、自警団は民間団体だし、人手不足なのかもしれない。

 

「はい、手伝えることがありましたら」


「よし、じゃあ、利害一致ということで」


 ジークスさんがニヤリと笑いながら、握手を交わす。


 ……何か、いいように使われそうな気がするのは気のせいだろうか……


『よかったですね』


『よかったのかな?』


 さっきのジークスさんの不敵な笑いが気になる……


 不安は多少残るが、弟子入りは無事に果たせたので、僕はよかったと思うことにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る