第2話 いよいよ冒険の始まりですね。精霊達と一緒に異世界リゼラミアを楽しく冒険しましょう!

「「また、何かありましたら、お呼び下さい」」


 そう告げると火の精霊ファライアと水の精霊ミューリアスは姿を消した。


『火と水が使えることで、森から出る助けとなると思います』


「…………」


 思考が追いつかないので、色々と整理をしてみよう。


 まずは、精霊。


 この世界、えーと、「リゼラミア」とか言っていたかな。

 には、精霊がいるらしい。


「二人の精霊は、どうやって現れたんですか?」


 突然、現れたり、消えたり、どうなっているんだ?


『精霊には決まった形があるわけではありません。各精霊の要素を密集させることで、精霊の姿として見えるようになります。また、人型になることで、対話も出来ます』


 それは便利な存在だな……

 

 というか精霊を自由に授けたり出来るなんて、この声の主は、もしかして本当に神なのか?


「あのー、念のため、もう一度、確認をしたいのですが……。あなたは、本当にこの世界の神様なのですか?」


『はい、この世界リゼラミアの女神です』


 ……まあ、そう答えるよね。


 自分で言ったことをコロコロと変えるはずがない。


 せめて見ることが出来れば、分かりやすいんだけど、目には見えないと言っていたし。


「信じたいとは思っているのですが、にわかには信じられないというか。何か証拠になるものはありませんか?」


『申し訳ありません。私はこの世界を創った神ではありますが、人間を創造した際に自身にルールを課しました。それにより、人間にできることが制限されているのです』


 この世界を創った神ではあるけれども、人間に対しては全能ではなくなったということか……


『今、私がウルクにできることは、さきほどのように精霊を授けることと、ラムラグの森を案内することくらいしかできません』


 まぁよくよく考えると、この絶望的な状況で、森の案内と最低限必要な火と水を準備してくれると言っているのだから、今の自分にとっては神という存在にしておいてもいいのかもしれない。


「分かりました。まだ、信じられない気持ちはありますが、一緒に森から抜け出せた時には、もう少し信じられるかもしれません」


『はい、それで十分です』


 正直、今はこの声の主が本物の神かどうかということは問題ではない。

 この森から出ることが、まずは第一に優先すべきことだと判断した。


「えーっと、一つ質問があるのですが……」


『はい』


「火の精霊と水の精霊によって、森の中で生きていくのに必要な火と水が確保出来ると言いましたよね? どのように火と水を出せるようになるのですか?」


 これは聞いておかないと。


『精霊によって、火や水を出現させる方法は、二つの方法があります。一つは精霊にお願いして使う方法で、これは精霊が自らの力を使って火や水を出現させます』


「……なるほど……」


 さっきの精霊達にお願いすれば、火と水は確保出来そうだ。


 ほっと胸を撫で下ろす。

 何とか生き延びる道が見えてきた。


『そして、もう一つの方法は、主人の指示により、精霊自身が火や水となって顕現けんげんする方法があります。後者に関しては、精霊使いとしての訓練が必要となってきますので、当分は、前者の方法により、火や水を使うことになるかと思います』


 取り敢えず、後者に関しては、森から出るまでは考える必要はなさそうだな。

 訓練よりも、まずは生き残ることを考えないといけない。


 こうして、記憶を失った僕と見えない神と得体の知れない精霊達との(楽しい?)冒険が始まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る