第2話コドモ?オトナ?

「弱い弱すぎる」

ここ最近気付いたてしまった

今まで自分自身に噓ついて・・・

強がっていた

実は

登校拒否(小学生)

イジメ経験からの人間不信

医者に自律神経失調症の診断

極度の怖がり

妄想(戦争映画や災害映像)見ると共感してしまい妄想が暴走

とにかく心配症

他人に嫌われるのが怖いが故の永遠のYESマン

etc・・・・・

いわゆる神経症傾向MAX

品揃えならAmazonさんにも負けません


こんな自分分析でも他の人から見ると全く

違うみたい

優しそう・落ち着いている・穏やか

ほんとは全然真逆なのに

他人に嘘つくのは上手みたいです

そんなボクは

自己中心的に他人を気にせず生きてみたい

しかしこの自己ってなんだろう

自分を大切にすれば他人を傷つけ

他人を大切にすれば自分が苦しい

大勢の人が「みんなと仲良くね」

コドモ時代の集団生活で教えられる

これってはたして正しいのか

性格合わない人、嫌な人、危ない人・・・

そんな人と仲良くなんかできないって


大きい人間(オトナ)になると小さい人間(コドモ)を見誤る

コドモだからそんなことしない

コドモだから素直

コドモだから・・・

ボクは4歳から気を使っていたしお世辞も使ったよ

コドモ舐めるな

コドモ=オトナ=人間

これわかって欲しいのです

コドモ時代のオトナからの影響ってやばいので

だからちゃんと一人の人間として向き合ってあげたい

そうなればボクみたいにならずにすむから

優しい世界にいつかなりますように









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る