————


 草木も眠る丑三つ時に、ごうんごうんとうごめくプラントが一つある。外見は特に変わり映えのない、のこぎり歯の採光屋根に搬入用の扉、真っ平らな壁。残りはコンテナ用とかで広くとられた空き地で、こんな時間にまで警備員を置いているが、それ以外に特にいうことは無かった。住宅地からは幾分遠く、工場のみの並ぶ経済地帯。


 それから200メートルほど離れたところにあるビルの屋上に、アストラが居た。


「では、連絡の通りに潜入する。デコイは頼んだ」


 彼の通信相手はビッタ・ベリス。相方たるクリス・エヴァンスは彼女の元で警護に当たり、緊急時はポラリスでの撤退役としている————つまり今のアストラは実行役として、たった一人そこにいるのである。


「ビジネスだからね。引き出した情報を解析して送信する。それで今回の関係は終わり。それ以上は互いに何かがないと求めない。オーケー?」


 彼は工場の死角から飛び降り、足音を完全に消して着地する。


「ああ。あの蝙蝠野郎を消して、あそこにあるはずの連絡端末を乗っ取るだけ。何も悪いものはねぇ……次があるかないかもどうでもいい。それでいいさ」


 そのまま闇に紛れてフェンスを越え、見通しのいい平面に置かれた監視カメラを無効化しながら駆けた。途中にある警備員は特製のナイフを投げて斃し、一部は壁に貼り付けて通報を止め、そのまま進んで彼は建物にとりつく。


 そして白い壁とシャッターの前にある、小さなポーチ上の端末をタッグと接続し、彼はビッタに操作を明け渡した。


 しばらくのノイズののちに画面には緑文字の『OPEN』が広がり、五蘊に響く解放音があたりに響く。その上で彼は遠隔操作スイッチを握り、ナイフを投擲。仕込んだ爆薬に火をつける。


 爆炎はそこまで大きくはない。せいぜい半径50センチほど。狙う場所は重要な電気配線が集中している構造上の弱点というか集約点で、破壊すれば工場機能は消え去るのだ————だから炎がそれをなめたなら、全棟で停電が発生する。


 緊急用補助電源が動き出してそれをカバーするけれども、メイン機能はどうにもならない。脱出のためにシャッターのほとんどが解放されたので、彼は正面から堂々と侵入をするのであった。


 破壊工作の音に飛び出てきた警備員の銃を99ショートでぶち抜き、腔発で彼らを慄かせて蹴り飛ばす。3人をまとめて飛ばし、そのうちの一人の持っていたアサルトライフルを借りて彼らを殺し、アストラは奥に急いだ。


「どこにロックがかかってた?」


 今回の目的は先のとおり、情報を盗んでミュータントを殺して離脱すること。そのためには外に情報を漏らせないほどに電撃的に攻撃をしなければならず、また確実にポイントを見極めて行動しなければいけなかった。


 アストラは廊下を駆けながら、マップにポイントを求めた。今回のプランは、解除システムに侵入してロックについて調べ解放したのちに、特に権限のいらないものをすべて開放して道路にするというもの。つまり重要部分はわかっているので、そこさえ示してもらえれば問題ないというわけだ————赤点で表示されたのは4点。



 ほとんどが事務棟だったが、工場棟達の中に一つだけ該当するものがあった。



 廊下の先にまた警備員の群れが現れたので、彼は近場の休憩部屋に入って扉を無理くりに閉じ、閂代わりに適当なパイプ椅子を壊し折り曲げて、タッグを確認する。構造は工場棟だと全て共通。だが一つだけはメインフレームがある。


「ここからハックとかできねぇのか?ネットはあるんだろ?」


「LANに入れないとダメ。穴もないでしょ?」


「……だな。今時そんなのはねぇ……ワイヤレスからはパスがどうとか、だったか。わかった」


 見取り図と扉の配置などを何度も見て、それなりの推理を組み立ててみていると扉がけり開けられる。マスターキーで蝶番を抜いたらしい。


 アストラは部屋に置いてあった木の机を入り口に放り投げて押しつぶし、壁を前転で飛び出て頭を抜いた。そのまま見た方が早いとコンベアスペースに入って飛びあがり、できつつあった大量の薬瓶を踏み越えて反対に抜ける。


 ベルトに乗って充填されていた何かの薬液が吹き飛び、ガラス表面についているラベルのマークが宙に浮いた。酸性、塩基性。バイオハザード。様々のを気にせず彼は外に抜けて隣の工場棟に入り、また廊下にいた数人を倒して先の部屋に踏み込んだ。



 倉庫室。廊下の上のパネルにはそう書かれていた。しかし本来そこはコンピュータルームのはずだった、情報が間違っていなければ。だからどこかに置かれているはずなのに、そこに何かおかしいものはなかった。奇妙らしい入口だの書類だのは何もない。広さは20×32メートルほどだろう。


 プール一杯分の部屋には使われなくなったロボットが並んでいる。汎用機械としての自立ロボットで、つい最近型落ちになったばかりの品らしい。それなりの台数がかなり古びた状態だった。


「……何もないな。本当にここにあるのか?」


 アストラはそうノーティスした。飛び込んでみたはいいものの、並んでいるすべては電源と接続されていないから何をしても動かない。そもそも内蔵コンピュータで動いているから情報は引き出せない。一時バッテリーは多分ラインの方に組まれているだろう。


「何も?」


 ビッタからの返信。しかし実際に何もない。ロボットを除けばあるのは移動用スレッドに柱だけで、どう見ても隠し立てはできそうにない。


「ああ。柱にロボしか…………!」


 飛んできた銃弾をマズルフラッシュに反応してかわして、彼は先のライフルで撃ち返す。ロボットの森に隠れて彼は動き、出入り口へ制圧射撃をして走り抜けた。


「ロボしか残ってない。本当にここであってんのか?」


 夜警にしては無駄に重装備で、やはりここにはと彼は考える。ここに無いなら事務棟にだ。


 扉を突き破って屋外の渡り廊下を抜け、ワイヤーで壁にとりついてガラスをけり砕く。そのまままっすぐに残った反応のうちの一つに飛び込んで、彼は机と棚でバリケードを作り中をあさった。中に立ち並ぶコンピュータのほとんどは電源が死んでいるので動かない。そもそも事務用か。


「なら残りのふたつよ。行って!」


 やはりここも見当違いだったらしい。

 どちらが当たりなのか。


 とはいえ重要人物のオフィスらしく、物理書類に金庫はそれなりに残っている。アストラはその一枚一枚を撮影して送信し、ビッタに文字起こしして解析してもらうことにした。


 階下から駆け上がる人間の足音が響いてくる。けれど階段を上がってくるまでには十分探しきることができる。


 そうして満足に見た彼は、バリケードを飛ばして次へ行こうとする。この次は廊下に抜けて右に曲がった、奥の部屋だ。同じ棟に2つ置くとは用心しないが、探す分としてはいい。



 彼が外へと走り出そうとすると、遠くから空気を切る重い音が響いてきた。それも人間サイズでしか出ない、重いようで軽い、ひょうひょうとした音色。確定的な対応に彼は身構え、窓を割って入ってきた影に、99ショートを乱れ撃つ。



「おいでなすったか…………」



 空中後ろ回り半ひねりでかわす蝙蝠が何なのかと、ビッタはライブラリをあさる。前に大まかなタグは見つけたから、つなぎ合わせてみると。


「コードネーム『エコー』…………夜間機動戦用ミュータント!」


 アストラはそれに声で反応し、廊下を走って窓を突き破った。


「名前のままだな、『反響』とは!」


 彼がいるのは地上11メートルの4階。空を自由にする相手なら、高度を持つのは良くない————アストラはそこから身をねじって着地して、ひび割れとともに工場棟の天窓から飛び降りる。


 天窓以外の窓はないそこならば、飛行能力があっても持ち腐れだ。

 しかし乗るつもりはないと、エコーは地上部隊に包囲しろと命令する。


 どうせミュータント一人なのだから、すりつぶせばいい。こちらで無いなら敵なのだ。



 エコーはそのまま空中で待機し、充分な人数が中に押し込まれるのを確認してから着地し、そのまま自分も突入する。突破にはもろいだろうが、それは自分の能力でどこにいるかを聞けばいい。


 彼はいまだ廊下の中にあるアストラに追いつき、24メートルほどの倉庫室に逃げ込む彼を、ドアを無理くり閉めてやることで閉じ込める。そうして十分な人数が集まるまで、キンキンと響く破壊音に苛立ちながら待つのだった。



 ————

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る