応援コメント

第2話 買い物帰り、60円の贅沢」への応援コメント

  • 拝読させて頂きました🌷

    真弓視点、三郎視点と共に安心して読めるのが良いですね(^^♪

    なぜなら、雪斗のこんな言葉に胸を高鳴らせても罪悪感を感じずに済むから。
    血がつながっていなければ、雪斗に抱く感情にブレーキをかけずに済む。
    そう思って、安心した。

    キャー、これ完全に恋愛感情ですやん!雨月、思いっきり恋する乙女ですやん!そして、2人は同じ屋根の下。どうなるんやぁぁぁ・・・はっ、妄想が爆発して暴走してしまいました(^.^)🍑 でも雨月のこんな心象描写を読んで「大人になったなぁ」とニコニコしてしまう私です🐦 気分はすっかり桜火と同じ保護者視線です(^.^)☔🌙
    そして、雪斗の方は安定の鈍感路線みたいですね🌳

    しかーし、私はこの作品に物申したい事があるのです。それは・・・「どうして雨月のセーラー服の描写が無いのぉぉ?」はい、完全にオヤジ思考になっている私です(^.^)🍎

    作者からの返信

    北浦さん

    キャー、恋愛感情!これがまた難しい。恋愛って陳腐に映りやすいので、陳腐に映らないように丁寧に書いていくよう頑張ります!

    桜火目線で見守ってください。桜火目線が一番おいしい位置です。

    セーラー服!その発想なかったです!笑
    やっぱりセーラーいいですよね!夢がありますよね!でもブレザーもいいっ!
    あー、どうしましょう。雨月の制服!悩みます。

  • この60円にどれだけの価値を見出せるか、
    たった60円でどれだけの幸せを共有出来る存在がいるか、
    コロッケに人生の深いところが見えますね。

    作者からの返信

    そうなんです。コロッケって深いんです。(適当)

    これからコロッケを食べる際は、人生について考えながら召し上がってください。

  • 食べる60円の背徳感。
    たまりませんねえ……凄く共感してます。

    読まれた本など教えていただきありがとうございました。
    近々本屋さんに行く予定なので探してみます。

    これからも楽しみにしています。

    作者からの返信

    ぜひぜひ探してみて下さい♪

    本屋さんって本当にワクワクしますよね!
    最近行けていないので、私も行きたいです。