第5話 両翼が揃う時
4年ちょっと前のことだ。
大学合格のお祝いに、文音は中古の軽自動車を買ってもらった。とはいえ、おっちゃん(兄、文雄、当時20歳)も高校卒業祝いで似たような車を買ってもらっていたので、これはもうイニシエーションみたいなものだ。ちなみに芳蕗家で所有する車両はこれで5台。あるあるである。
その時におっちゃんは文音に、プレゼントを渡した。それが「黒い指貫グローブ」。本当なら自分の愛用の物を送ろうかとも思ったが、新品が良いと普通に言われてしまったので、仕方なく送ったものだった。
以来、4年とちょっと。文音は車を運転するときに、それをスチャっと装着していた。もちろん、誰かを同乗させるときは使わない。
そんな「指貫グローブ」が光を放つ!
◇◇◇
『……! ……!!』
『動いてくださいませ! わたくしは助けたいのですわ。お願い!』
両手が輝き、正確には指貫グローブだが、操縦桿を握りしめた時、声ならぬ声が文音には聞こえた気がした。なんだこれ、と思いはするが、後者の声はフォルテのものに感じられる。ならば前者は。
まさかオゥラくん!?
果たして甲殻騎に意思があるのかどうか、文音には分からない。異世界だからあってもおかしくないという、これまでのオタな経験が言っている。だけど今は、それをどうこう言っている場合ではない。
文音には、両者の声らしきものが聞こえる。いや、どうしたいのかが分かるような気がする。
そして、目の前に光り輝く両手がある。ならばやることは、決まってしまう。
振動の中、文音は目を閉じて、意識を声に届くように念じた。
「ここだよ」
紡ぐ。両者が手をつなぐことが出来るように、誘導する。二人の手首を掴み取って、強引だけど近づけてみる。
そして、指先が触れ合った。
ずどおぉん!!
突然、その甲殻騎が大地を踏みしめる。力強く、腕を着く。2本の脚と1本の腕が制動をかけ、屹立する。
「なんですの? なんですの、これ」
「えっと、オゥラくん、でしょ?」
「それはそうですわね。でも何故?」
「分からないけど、なんか分かった」
「なんですの!?」
「さあ、ここからはフォルテとオゥラくんの見せ場でしょ? 思い切りやったって!!」
「……フサフキ、聖女、……そういうことですの?」
「ん?」
「答え合わせは後からですわねっ! 今はっ!!」
「そうだよ。やろう!」
「ですわ!!」
◇◇◇
衝撃を殺しきった、甲殻騎が立ち上がる。オゥラくんは立ち上がる。
今までのギクシャクとした動きは消えた。ゆっくりと、ゆったりと、それでいて自然に立ち上がった。
全高約7メートル。全幅はだいたい5メートル。意外とスリムで、手足は長い。手首も足首も存在していないが、肘、膝、背中には分厚い攻撃的な装甲が為され、両手首には槍の穂先の様な突起が備え付けられている。色は、濃灰色。それが今は、薄く濃い青色に輝いている。
構造部材はとても金属には見えない。甲殻騎の名の通り、鈍く艶を持つゴツゴツとした素材が使用されていて、ロボットと言うよりは昆虫的なイメージに近い。勿論人型ではあるのだが。
そして、搭乗席は両肩の中央部に凹んだように、透明のキャノピーが取り付けられ、そこに二人が座っている。つまり頭部は無い。完全に操縦者の直接視野による操作形態だ。
それが甲殻騎。
この世界における人類最強の存在。
「わたしは、フミネ・フサフキ! よく分かんないけどここにいる!!」
突然文音が名乗りを上げた。それを受けてフォルフィズフィーナ、いやさフォルテはピンとくる。
「わたくしは、フォルフィズフィーナ・ファルナ・フィンラント! 辺境大公フィヨルトが一女!!」
「そしてぇぇ!」
ノリの良い文音。そしてまたそれをノリよく受け止められるフォルテ。要は二人そろってノリノリということだ。テンションが上がっていく。
「この子は第四世代ファラスト型中級甲殻騎! その名も『オゥラくん』、ですわ!!」
二人の啖呵が、甲殻牛に叩きつけられた。待っていてくれた甲殻牛も偉い。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます