64.エルミーの過去(3)

「シェイド! ケノン! 行ってくれ!」

「馬鹿か、テメエ!」


 エルカードが解き放った闇の精霊の魔術構築式スクリプトを視て、シロウは嘲笑う。


「オレには七大上位精霊グレート・セブンも意味ねえんだぞ? そんな木っ端精霊が役に立つかよ!」

「なら抵抗レジストしてみれば、オジサン」

「……な、に?」


 外見は十代前半の人族であるシロウは、エルカードにオジサンと呼ばれて固まった。


「人族でその歳なら、もうオジサンでしょ? 若作りとか恥ずかしくない?」

「……テメエッ!!」


 また正体を見抜かれたと、シロウは激昂する。


「覗き見趣味のエルフどもが!! ぶっ殺す!!」


 戦略級大魔法、〈カラミティ・ボルト〉の魔術構築式スクリプトをシロウは瞬時に描いた。

 エルカードの放った闇の精霊が目の前まで迫っていたが、そんなものはこの大威力の魔法の前には塵に等しい。吹けば飛ぶ煤のようなものだ。


「吹き飛びやがれぁ! 〈カラミティ……なにッ!?」


 魔術構築式スクリプトに注ぎ込もうとした大魔力が、瞬時に消え去ってしまった。

 そして次の瞬間、シロウはエルカードの放った闇に包まれる。それはただの闇ではない、まごう事なき漆黒。存在すら不確かになる、真なる黒。


「くだんねえ! この程度、反属性の光魔法で……なあっ!?」


 闇の精霊術をレジストする為に描いた魔術構築式スクリプトは、またも霧散した。


「……どういうことだ!?」

(やれやれ。僕の精霊術の魔術構築式スクリプト、本当に視えていたかい?)


 闇に包まれたシロウに向かって、エルカードの声が響く。


「テメエ、どこだ!?」


 全周囲から響いてくる声の主の場所を、シロウは知覚できずにいた。


(教えると思うかい?)

「だったら全方位でっ! 《ガイアス・フォー……クソがぁっ!?」

(学習能力ないの? この闇の中で、君は一切の魔法を使えない)


 三たび四散する自分の魔法に、シロウは地団駄を踏む。


「ざけんな! テメエの放った精霊術はただの目くらまし、相手の感覚器官を封じるだけのはずだ!」

(そうだよ、だから隠せる。本命の〈平穏の精霊エント〉を)

「……そうかテメエ、オレからそいつの構築式スクリプトを隠す為に!」


 エルカードは、シロウの言っていた「魔術構築式スクリプトを視てからそれに合わせた抵抗レジストをする」というやり方を警戒した。

 まずはシロウの目を誤魔化す為に〈闇の精霊〉を放ち、それに隠して〈平穏の精霊〉を放ったのだ。


(オジサンが、エルミーに自分の手の内をベラベラと自慢する馬鹿で助かったよ)

「ざけんな、ガキぃっ!」

(お返しに、僕の精霊についても教えてあげるよ。〈平穏の精霊エント〉は、全ての荒ぶる現象を平穏に鎮める力。どんな戦略級大魔法も封じることができる。そう、あの聖霊獣エル・グローリアでさえもね)


 〈平穏の精霊エント〉は、エルフの森に伝わるもう一つの切り札だった。だから、聖霊獣を除けば最強の攻撃力を持つ七大上位精霊グレート・セブンを使役するエルミーが暴走した時の為に、いつも彼女の側に配置されていたのだ。


「く……ククク……」


 全ての感覚を奪われた闇の中で、シロウは笑っていた。


(……何がおかしい?)

「いやあ、人のことを馬鹿だと思って罵る割には、テメエも大概だと思ってよ」

(なんだと?)

「この程度の精霊術で俺を封じた気になって、手の内をベラベラ喋ってんのはそっちだろうが」


 次の瞬間、シロウを包んでいたすべての闇の精霊、そして平穏の精霊が吹き飛ばされた。


「……なんでっ!?」

「そこかよっ!」


 姿が露わになったエルカードに向かって、シロウは突撃をかける。


「オラぁっ!」

「がぁっ」


 拳の一撃。かなりの腕力でシロウに殴られたエルカードは、大きくぶっ飛ばされた。


「ぐ……が」

「はっ、種が割れりゃあこんなもんよ」

「エルカード!」


 歯を折られ顎を砕かれ、口から血を吐き出したエルカードに、エルミーは駆け寄る。


「大丈夫? エルカード……凄い、あなたのエントまで、効かないなんて……」


 エルミーは恋人の身体を支えながらも、感嘆の視線をシロウに向けていた。


「どうよ、これがオレの実力だ」


 ドヤ顔でエルカードを見下ろすシロウ。


「……シルヴィア」

「……まあ、奴隷の力も実力の内ということで、見逃しでやるかの」


 そんな彼を見て、こっそりと溜息を漏らす者たちがいた。

 実際にエルカードの精霊術を破ったのは、シルヴィアの瞳術だったのだ。

 〈闇の精霊〉に紛れて〈平穏の精霊〉がいることが分かり、しかも〈平穏〉が隠されているのはシロウに対してのみだったことから、シルヴィアが外側から〈平穏の精霊エント〉に瞳術をかけることは可能だった。

 精霊とは魔法生物。擬似的とはいえ生物である以上、吸血鬼の真祖たるシルヴィアの強力な瞳術は有効だった。


「……さて。テメエ、さっき面白え事を言ってたな。テメエの操る平穏の精霊は、聖霊獣エル・グローリアも封じることができるとかなんとか。そうか、それがこの森でのテメエの役割ってことか」

「が……がふっ……」


 顎まで砕かれているエルカードは、答えることもできない。


「……はっ、いい事を思いついたぜ。ニャリス、シルヴィア」


 シロウは仲間の奴隷二人を見て、僅かに口を動かした。

 微かに発声もしているが、かなりの小声で近くにいるエルミーにも聞こえない。

 だが獣人の聴力を持つニャリス、瞳術使いのシルヴィアには、シロウの言葉はハッキリと分かった。

 そして、極限の状態でも微精霊の声を聞くことのできるエルカードにも。


「坊や……?」

「ご主人様、そんニャ!」

「シルヴィア、ニャリス。これは命令だ。オレを愚弄してくれたこの男とエルフの谷には、相応の報いをくれてやらねえとな」


 シロウはごく小声でそう言うと、エルミーに歩み寄りその腕を掴んだ。


「おい、オレを聖霊獣のところまで案内しろ」

「……わかった」

「ぎ、ぎぐがッ!」


 素直にシロウに従う恋人をエルカードは止めようとしたが、シロウに容赦なく蹴り飛ばされる。


「じゃあ、あとよろしく~」


 エルミーに先を歩かせて、シロウは後をついて行った。

 残されたのは、シロウにボロボロにされたエルカードと、命令を受けたシルヴィアとニャリス。


「が……がげごッ……!」

「……すまぬな、エルフの坊や」

「うかつに過去に、前世に触れられた相手にはご主人様、容赦ニャイの」


 ニャリスの呪術が、シルヴィアの催眠眼が発動。エルカードの精神を蝕んでいく。


「が……がげッ……!」


 苦しむエルカードの姿に、シルヴィアは眉をひそめる。それは彼への憐憫ではなく、己への嫌悪だ。


「ニャリス。妾たちは坊やに甘すぎるかの」

「ご主人様の前世を知ってれば、癇癪を起こすのも仕方ないって思えるニャ。それに」

「それに?」

「……命令だから仕方ないニャ。ウチ達は奴隷だから」

「それで思考停止できれば、本当に楽なのだがの」

「あとは、これも魔王を倒す〈グロリアス・ノヴァ〉を手に入れる為っていう大義名分もあるニャ。それでどうかにゃ?」

「……ニャリス、そなたは妾より逞しいかもしれぬの」

「ウチは、ご主人様に拾われた猫ニャ。この世界の猫は義理堅いのにゃ」


 シルヴィアは覚悟の決まっているニャリスの言葉に頷くと、エルカードの支配を強めた。


 ***


「はっはー! コイツが聖霊獣エル・グローリアか、すげえすげえ。封印された岩塊の状態でも、とんでもねえ魔力総量と魔術構築式スクリプトを感じるじゃねーか!」


 シロウはエルミーに案内させた巨大な洞穴の奥に眠るその姿を見て、愉快そうに声を上げた。


「あなたは、聖霊獣を、どうするつもり?」


 エルミーの問いかけに、シロウは振り返ってニヤリと笑う。


「シロウだ」

「えっ?」

「オレの名前はシロウ・モチヅキ。お前は確か、エルミーだったな」

「そう、よ」

「やけに素直だな。オレに惚れたか?」


 にやけ顔でからかうように問いかけてくるシロウに、エルミーはあまり間隔を開けずに頷いた。


「……そうかも、しれない」

「なんだよ。やけにあっさりしたヤツだな」

「正確に言えば、あなたの力に、惚れたと思う」

「おい、人格は?」

「傲慢なところは、嫌いじゃない」

「褒めてんのか? それ」


 シロウはケタケタと笑い、また聖霊獣に向き直った。

 その背中に、改めてエルミーは問う。


「ねえ、あなたの目的は、なに? 聖霊獣を、どうするつもり」

「じゃあお前の目的はなんだ? エルミー」

「えっ?」


 問い返されて、エルミーは面喰らった。


「ワタシの、目的……? ワタシの目的は、谷を出ること。七大上位精霊グレート・セブンのせいで、ワタシはここに、縛られてたから」

「はっ、あの程度の力でか? そりゃ小せえ話だな」


 長い間悩んでいた事を、小さい話と一蹴された。だがエルミーには不快感はない。そう豪語できる実力を、目の前の金髪の少年ーー本当は少年ではないようだがーーは、確かに持っているからだ。


「で? 谷を出た後は?」

「……出た、後?」


 またも虚を突かれた感じで、エルミーは言葉に詰まる。


「後……その後……」

「なんかあんだろ? 自由を奪っていた一族を滅ぼすとか、王国を支配してエルフの女王に君臨するとか」

「……そんなこと、考えてない……」

「なんだよノープランかよ! じゃあ、勇者の仲間になって魔王を倒し、世界を手に入れるっつーのはどうだ?」

「はっ?」


 あまりに突拍子もない提案に、エルミーはあんぐりと口を開けた。

 シロウは壮絶に笑う。


「オレが聖霊獣コイツに用があるのは、コイツが使う戦略級大魔法〈グロリアス・ノヴァ〉が目的だ。聖属性の奥義であるこの魔法は、魔王に通じる唯一の魔法とも言われてっからな」

「……魔王相手に、戦うっていうの……?」

「ああ。オレは女神に選ばれし勇者だからな。褒美はどデカイらしいぜ? この世界全部って話だ。どーよ、乗るか? どうせ自由になっても、やりてえこともねーんだろ?」

「……ワタシ、は」


 エルフの谷に未練などない。

 シロウが来て引っ掻き回してくれて、むしろ清々しているくらいだ。

 このままドサクサで谷を出て、勇者を自称する目の前の男の仲間になる。女神に選ばれたというのも、あの実力を目の当たりにすればあながち嘘とも思えない。悪くない選択肢に思えた。

 けれど。


(エルミー!)


 エルフの少女の頭の中に、幼馴染で恋人の声が響く。



「あの男のことか?」


 シロウの問いに、エルミーの肩がビクンと跳ねた。

 エルフの少女はその問いに答えずに、顔を背ける。

 だから彼女は目撃しなかったのだ。シロウの浮かべた、恐ろしい程に利己的な笑みを。


 ズズン……!


 そのとき、大きな地響きが起こって、封印の祠を揺らした。

 森に地震など滅多にない。エルミーは慌てる。


「……な、なに!?」

「外からだな」


 その肩に、シロウは優しく手を置いた。


「何が起こったみてえだ。嫌な予感がしやがる、見に行くぞ」


 そして少女の肩を抱えながら、封印の洞穴の外へと歩き出した。


 ***


「それをお前、信じたのか?」

「……」


 エフォートの問いを、反射壁に囲まれた中でエルミーは無視した。


「……人の芝居を下手と罵ってくれた割には、随分と陳腐なシナリオだな」

「レオニング。エルミーの話はまだ終わってないよ」


 毒づくエフォートを、ルースは宥める。

 そしてエルミーはまた、ゆっくりと口を開いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る